●●● 武蔵小山 Part81 ●●● [machi](★0)
-
- 636
- 2013/06/24(月) 09:53:17
-
あそこの31は目黒より学大より碑文谷より高いから買わない
-
- 637
- 2013/06/24(月) 12:28:27
-
B&R、和牛カレーテイクアウトしてみたけど美味しかった。
容器の問題かも知れないけど、量が少なめでコストパフォーマンスは良くないかな。
今度は店舗で食べてみようと思います。
-
- 638
- 2013/06/24(月) 16:06:39
-
>>634
ググったらチェーン店で池袋にもある。。。と思ったら池袋店閉店してるね。。。
-
- 639
- 2013/06/24(月) 16:32:56
-
紙なの?
-
- 640
- 2013/06/24(月) 18:02:25
-
B&Rのカレーは店舗でもルーはかなり少ない(サラダも一口サイズです)
ハヤシのルーがクーポン券で貰えるんだけどこちらもびっくりするぐらい少ないw(スプーン二杯のみ)
肝心のカレーの味はレトルトカレーをフルーツの甘みで糞甘くし過ぎたクドい味で味覚が子供の人意外は正直きつい
店員はアンケート書けとか感想を何度も聞いてくるからウザイのでおすすめできん
-
- 641
- 2013/06/24(月) 18:12:58
-
>>640
”カレーが糞のよう”に見えた
-
- 642
- 2013/06/24(月) 18:34:12
-
今は亡き某カレー屋の味。
-
- 643
- 2013/06/24(月) 19:23:20
-
やっぱカレーはサイコロカットの豚肉にジャガイモ、にんじん、
副腎図家が一番だよな。煮込みすぎて固形物が無いのは飽きる。
-
- 644
- 2013/06/24(月) 19:32:14
-
うちは貧乏で長ネギと魚肉ソーセージだった
-
- 645
- 2013/06/24(月) 20:38:32
-
ワキガ臭の回転ずしどうなった。
解決していたら
明日食べに行こうと思っていたんだが。
今は保険内で治るから治した方がいい。
がんばっているだろうに。
-
- 646
- 2013/06/24(月) 21:25:02
-
まあB&Rは一度は食べに行こうとは思う。微妙にインド茶屋と張るような立地は無謀だと思うけど
西小山のキュイソン ルカ、趣味が高じたという焼き菓子店行ってみた。
本格的な焼き菓子のお値段だけど相応の美味。今後も色々試してみたい。
-
- 648
- 2013/06/24(月) 22:40:19
-
テイクアウトのカレーといえば、インド茶屋のテイクアウトは夜はどうなんだっけ。
昼はライスが200円で、魚や肉のカレーが300円と安かったんだが、同じ値段で夜もやってたらお買い得だと思う。
駅前の店先で弁当を売ってる中華料理屋。
はじめてランチに行ったけど悪くはないな。
悟空のランチ定食より100円安いので値段の割にはいい。
-
- 649
- 2013/06/24(月) 22:53:57
-
↑
>>79-89を読んで桶
-
- 650
- 2013/06/24(月) 23:12:09
-
価格競争が激しくなったけど、元々は総菜屋の利益率って良いんだよな。
-
- 651
- 2013/06/24(月) 23:48:29
-
カレー屋行ってみたいけど、ここ見る限り店員が面倒臭そうで腰が引けるなー
-
- 652
- 2013/06/24(月) 23:58:10
-
そういやアイスコルネットのチラシが入ってたけど、食べてみた人いる?
-
- 653
- 2013/06/25(火) 00:10:44
-
カレー屋は食ったあと感想を聞かれただけで何も感じなかったけどな
カレーも欧風で普通にうまい。ただインパクトはないが。
ディスっている人は何か個人的に恨みでもあるのかな。
-
- 654
- 2013/06/25(火) 00:28:45
-
感想聞かれるのなんて面倒くさくていやだな。
俺も行きたくない。
-
- 655
- 2013/06/25(火) 00:38:45
-
俺は辛いの苦手だからB&Rのカレーは好きかも。
つか辛さ調節って言えばできるんじゃないの?
3回行ったけど、ルーが少ないとは思ったことないなー。
てかサラダの容器が小さくなったのか、サラダの量が増えてたのかわからんけど、前みたいな違和感無くなってたぞw
-
- 656
- 2013/06/25(火) 01:42:13
-
武蔵小山うまいラーメン屋ある?
-
- 657
- 2013/06/25(火) 02:08:32
-
吟塩
サッポロ一番塩ラーメンの次にうまい
-
- 658
- 2013/06/25(火) 03:43:47
-
武蔵小山のラーメンと言えば、
ボニートボニート・なわて・じらい屋
ちょっと離れた場所でも良ければ
葉月不動前・多賀野・井田商店…
いくらでもある気がする
-
- 659
- 2013/06/25(火) 07:20:39
-
>>658
ちょっと離れたところの方が
美味しいな。
えにし も入れてね
-
- 660
- 2013/06/25(火) 07:59:21
-
>>656
西小山 百式
-
- 661
- 2013/06/25(火) 08:06:42
-
むかし、後地のますだやにあったサラダうどん(蕎麦)と似たような商品扱ってる所ってあるかな。
あの汁が好きだったのでご存知の方居たらお願いします。
ガラスの器に敷かれたレタスの器に白濁した麺汁とうどん、トッピングにトマトとアスパラガスにレモンが付いてた奴です。
-
- 662
- 2013/06/25(火) 08:39:38
-
中でも多賀野は別格かな。近所にあってほんとによかったと思う。
ただし土・日はめちゃくちゃ混んでるよ。
3・40人位並んでいる時もある。噂を聞きつけて他の街からも来てるんだよね。
平日は1時過ぎだったら大体すんなり入れる。
-
- 663
- 2013/06/25(火) 08:41:01
-
>>660
?がすごく劣化した。今ヒドイ。
-
- 664
- 2013/06/25(火) 08:47:18
-
むさこじゃないのでスレチでごめんなさいだが
不動前のカレースタンド ルーキーはスパイシーでなかなかうまいよ。
-
- 665
- 2013/06/25(火) 08:56:22
-
>>658
ボニの大門は辞めちゃったようだね
-
- 666
- 2013/06/25(火) 11:27:12
-
ラーメンスレへ行け
-
- 667
- 2013/06/25(火) 12:07:40
-
>>665
うわーほんとだ。1回だけでも行っといてよかった。
-
- 668
- 2013/06/25(火) 13:08:13
-
>>661
たしかゴマ汁うどんみたいな味だったような・・
-
- 669
- 2013/06/25(火) 20:59:32
-
何故、自慢亭が出てこない。
-
- 670
- 2013/06/25(火) 21:50:43
-
態度が悪いからなあそこは
-
- 671
- 2013/06/25(火) 22:48:37
-
>>669
気を悪くしたらスマンが、自慢亭はカルト的に好きな奴とどーでもいいその他みたいな分布にみえる。
ラーメン屋で言えば支持者の少ない天一や二郎みたいな。
-
- 672
- 2013/06/25(火) 23:03:42
-
>>663
マジ???
-
- 673
- 2013/06/26(水) 01:19:13
-
>>667
まあ一回行って後悔した系統だけどね…
特に十割そばのボソボソ感に合わさったスープの脂のミスマッチ具合がひどすぎた。
近くに天虎あるし、蕎麦屋も旨い店があるから行って損したって思った当時w
-
- 674
- 2013/06/26(水) 02:46:42
-
自慢亭は焼きそば食う店だろ
ラーメンなんて食うの?
-
- 675
- 2013/06/26(水) 02:58:20
-
ここに住んで十年ほどになるけど、
なぜか自慢亭には入ってみようと思ったことがない
そしてなぜか龍亭は開いていたことがないけど一度は入ってみたい
-
- 676
- 2013/06/26(水) 05:03:30
-
自慢亭も龍亭も客の比較的年齢層が高い。
20年くらい前だと、自慢亭は代表的な店だと言えたと思うんだけど、ラーメン屋が増えて相対的に目立たなくなったという事では。
自慢亭のような昔からのラーメン屋と、ラーメンが流行りだして以降のラーメン屋では別物のラーメンだよね。
そこが好みの分かれるとこじゃないの。
>>675
12時頃には暖簾を仕舞ってる事があるしなあ。
11時過ぎくらいに行ってみれば。
値段も値段だし期待はしない方がいいと思う。
-
- 677
- 2013/06/26(水) 06:29:30
-
>>662
多賀野という店を知らないのでぐぐったら、場所が荏原中延と出たんだけど
そこの店のこと?
-
- 678
- 2013/06/26(水) 07:03:40
-
>>677
わたしもそこしか知らないです
荏原中延の駅前
ドトールの道を挟んだ向かい
美味しいですよ
-
- 679
- 2013/06/26(水) 08:09:16
-
そうです。荏原中延の駅前。
僕は西小山よりの方に住んでいるので歩いて食べにいきます。
健康のためにもね。
-
- 680
- 2013/06/26(水) 08:14:15
-
晩杯屋の向いにネパール料理屋が
できたね。。人柱になるかな
-
- 681
- 2013/06/26(水) 08:54:43
-
水琴窟のラーメン屋 何処に行ったんだろう?
-
- 682
- 2013/06/26(水) 19:25:36
-
人柱てなんなん?
-
- 683
- 2013/06/26(水) 19:52:25
-
試しに食って報告しろということだよ
-
- 684
- 2013/06/26(水) 20:30:50
-
テレ東池上スペシャルで銀座通りが写っているね。
-
- 685
- 2013/06/26(水) 21:27:19
-
>>683
報告するおー、てことか
店主が人柱になってツインタワーの構造物になるのかと思たで
ネパールだとカレーとかだよね
ほぼインド料理
だいたい美味いんじゃないの?
このページを共有する
おすすめワード