●●● 武蔵小山 Part81 ●●● [machi](★0)
-
- 513
- 2013/06/15(土) 16:45:12
-
>>512
普通の店だよ、ぼったくりバーじゃない(笑
ランチに行ったが、パンが干乾びていてがっかりしたな。
階段急勾配、酔ったら危ないぜ
-
- 514
- 2013/06/15(土) 17:19:26
-
イタリアンじゃないの?バーなの?
-
- 515
- 2013/06/15(土) 17:42:05
-
バールのような何か
-
- 516
- 2013/06/15(土) 18:00:40
-
吟塩、もう終わったな。1時過ぎに通ったけどスカスカだった。
せい家や隣りはまあまあ入ってたのにね。
リピーターがいないってことだよね。
-
- 517
- 2013/06/15(土) 18:02:35
-
>>516
あそこスタッフってか接客がうざい
-
- 518
- 2013/06/15(土) 19:03:55
-
>>512
さんくす
-
- 519
- 2013/06/15(土) 19:08:10
-
間違い
>>513
さんくす
あの階段上がったら、入るしかない感じだったから。。
暑い日が続くから、どこか美味しい冷やし中華が食べられるところないかな?
-
- 520
- 2013/06/15(土) 21:26:36
-
雄山「冷やし中華なぞ断じて認めん!」
-
- 521
- 2013/06/15(土) 21:36:45
-
認めなくてイイから美味しい所を〜。w
-
- 522
- 2013/06/15(土) 22:58:37
-
パルム裏の飲み屋やレストランって二階への階段がかなり急だね。
レトロ◯とか、バリマッサージ店とか。
昔は民家だったのかな?
-
- 523
- 2013/06/16(日) 12:11:22
-
残念ながら地元には美味しい冷やし中華の店はないと思います。
ネットで調べれば違う街でおいしそうな店がありますよ。
-
- 524
- 2013/06/16(日) 12:54:32
-
え? ここ、ネットじゃん。
-
- 525
- 2013/06/17(月) 10:11:05
-
>>519
楼蘭はどうかな?
美味しいけどな
-
- 526
- 2013/06/17(月) 17:28:55
-
小法師の冷やし中華は割と旨いと思う
-
- 527
- 2013/06/17(月) 17:31:00
-
実はあったかいラーメンもあの界隈では小法師が好き
-
- 528
- 2013/06/17(月) 18:26:28
-
小法師の半ライスは少なすぎる
あれじゃ三分の一ライスだ
-
- 529
- 2013/06/17(月) 18:28:01
-
だから反ライスなんです
-
- 530
- 2013/06/17(月) 18:33:35
-
ライス大盛り頼めばいいだけの話
-
- 531
- 2013/06/17(月) 21:39:33
-
外国人の店は盛り方が多いのかな。
悟空や荏原町のRAJの大盛りだと、今はもう食べきれないかも知れない。
-
- 532
- 2013/06/17(月) 23:15:15
-
冷やし中華ではないが、三ツ矢堂製麺の冷やし柚子つけ麺が、意外と美味くて驚く。
-
- 533
- 2013/06/17(月) 23:55:33
-
三ツ矢は普通のつけ麺は不味いけど、冷やし系のはだいたい当たり。
-
- 534
- 2013/06/18(火) 00:29:28
-
>>531
RAJみたいなカレー屋って何気に少数派だけどね…
ナンライス食べ放題って店自体は多いけど。
あとRAJは都内では実は数少ないジェラライスを出す店だったりする。
-
- 535
- 2013/06/18(火) 00:54:45
-
>>531
悟空って五反田の中華の? あそこはご飯スープおかわり自由だからいいけど、
特別量が多いとは思わないな。味は良いけどね。
五反田の中華ならもう少しコスパの良い店がある。
てか、誰かムサコ近くで安くて腹いっぱい喰える店教えて。二郎的な店希望。
-
- 536
- 2013/06/18(火) 01:19:12
-
五反田にもあるのか
-
- 537
- 2013/06/18(火) 01:26:41
-
ラーメンichiが二郎系だけど、最近ガキの溜まり場だから行きたくない
-
- 538
- 2013/06/18(火) 02:34:30
-
>>535
さんきち
-
- 539
- 2013/06/18(火) 04:59:07
-
旗の台?の鳥樹って行った事ある?
超有名らしいですが。
-
- 541
- 2013/06/18(火) 07:36:23
-
>>539
いつも満員、、
目の前で鶏の解体ショーが見られます。
大衆鳥料理屋さんで、美味しいですよ
-
- 542
- 2013/06/18(火) 11:28:11
-
とりぃっきーか・・・
-
- 543
- 2013/06/18(火) 11:36:40
-
>>535
五反田のダッパーダン、戸越のいち大、戸越公園の麺でる、荏原町の東ぐらいしか思いつかんなぁ。
自転車あれば、10〜20分ぐらいで着きそうだけど。
-
- 544
- 2013/06/18(火) 12:39:53
-
自転車で20分走れば、それこそ目黒二郎に
行けるなあ、、
-
- 545
- 2013/06/18(火) 12:48:01
-
鳥っ樹ーをググってみたらスゴい店だったのね。
ミシュランガイドに掲載されてる唯一の焼き鳥屋で★獲得。
7月に来るカナダ人でも知ってるハズレだわ。連れていけとうるさい。
ディスカバリーchでも取材に来てたみたい。
-
- 546
- 2013/06/18(火) 12:57:19
-
★があるけどハズレなんだね。
-
- 547
- 2013/06/18(火) 13:05:35
-
>>545
ミシュラン☆なの??本当かい??
マサキチは☆☆になっちゃうぜ
-
- 549
- 2013/06/18(火) 19:50:58
-
駅前に菅直人元首相が来てたよ、みんなスルーしててワロタ
-
- 550
- 2013/06/18(火) 20:02:47
-
このあいだの安倍さんときは、パルムの理事の方が応援に来てましたけどねえ・・・・・・
-
- 551
- 2013/06/18(火) 23:18:22
-
>>549
母校のある大岡山で街頭やればいいのにw
-
- 552
- 2013/06/18(火) 23:35:01
-
>>551
若者の前には出ないんだよ。。
怖いからね。しょせん、その程度の人間なんだよ。
-
- 553
- 2013/06/19(水) 00:03:45
-
小山台も母校だが。
-
- 554
- 2013/06/19(水) 00:18:05
-
四列目の男
流石に演説こなれてたけど論点コロコロ変えてて、疑問を抱かせないように思考力を奪うカルトみたいな内容だったな。
-
- 555
- 2013/06/19(水) 00:33:38
-
>>553
ウィキで見てみた
ホントだ2年で編入ってあるよ・・・知らなかった!w
小山台も恥ずかしくて大々的に出来なかったんだねw
普通だったら何かしらイベントやらがあるよねw
-
- 556
- 2013/06/19(水) 04:58:59
-
ふらんす亭がくいしんぼに変わってたことに
ようやく気づいた・・・orz
-
- 557
- 2013/06/19(水) 08:47:03
-
トマト体操跡地、動き出したね。
-
- 558
- 2013/06/19(水) 11:39:54
-
>>556
まあ鼻糞が目糞になったみたいなものだし。
-
- 559
- 2013/06/19(水) 19:03:22
-
くいしんぼで食べてる間、となりのばばあが数人でずっとタバコを吸っていて不愉快そのもの。
たばこの問題何とかしろよ。もう二度と行かないけど。
-
- 560
- 2013/06/19(水) 19:24:02
-
分煙してないのか
窓側のあそこだけ喫煙席にするとか考えればいいのに
自分そういう時はタバコ苦手なんでっつって席を変えてもらうわ
でももうくいしんぼには行きにくくなったな
てか日本もそろそろ飲食店や公共の場は全面禁煙にすべきよね
-
- 561
- 2013/06/19(水) 21:06:12
-
>>547
某イタリアンシェフに突っ込まれるぞー。w
-
- 562
- 2013/06/20(木) 06:10:40
-
>>559
しょうがねぇよ。武蔵小山だからなww
お上品な山の手とは違うんだよww
-
- 563
- 2013/06/20(木) 09:01:17
-
>>559
大学時代くいしんぼ好きな友達がいてよく行ってた。
今日は帰りが遅くなるから夜行ってみようかと思ったけど目が覚めたよ。
服にもにおいつくからね。家まであの臭い持ち込みたくない。
クイックガストや松屋や吉野家でさえも吸ってる人いないんだから
勘弁して欲しい。
このページを共有する
おすすめワード