facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 474
  •  
  • 2013/06/13(木) 00:57:09
味かね食堂とか
クチコミの評判はあまりよろしくなさそうだが

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2013/06/13(木) 01:19:53
>>474
むしろ、そとのいそべと焼きカレー屋の当時からいっても評価ポイントが微妙。
評価する奴は煙草と野球が好きなオッサンくらいじゃないかな。
支店が出来てる辺りはそういう層をしっかり抑えていて商売が上手いんじゃないかなとは思うけど、俺はパスだな。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2013/06/13(木) 01:34:24
新・味かねの近く、寿司屋の前にいるネコかわいいよね。
毛がモッサモサに長くて今の季節は暑そうだけど。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2013/06/13(木) 07:30:59
味かね、、、和洋中ナーンでもあるが、
それだけ。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/06/13(木) 08:11:17
>>477
 あのネコ最近ボサッとしてちょっと小汚くなった。年取ったせいかね。
 時々ナデナデさせて道行く人を癒してるのを良く見かけるよ。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2013/06/13(木) 08:56:51
味かねって第二京浜沿いにもあるよね。
チェーン店なの?

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2013/06/13(木) 09:59:31
>>480
下北沢?にもあるらしいが、、
小山にも数件あるし、、あの客の入りで
よく経営が成り立っていると思う

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2013/06/13(木) 12:24:59
>>481
野方にもあるらしい

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2013/06/13(木) 13:05:51
くいしんぼのメニュー写真と実物の落差は、アメリカだったら訴えられるレベルだなw

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2013/06/13(木) 13:53:21
マジか?

糖質止めてご無沙汰だったので現状が判らんが
10年ほど前は「まぁ許容内だな」だったんだが

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2013/06/13(木) 17:57:04
フジマートを清水湯方面に入ったとこに「味かね餃子房」とかいうのが
出来たけど、行った人いる?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2013/06/13(木) 20:01:18
餃子バーという、アレか?
行ったこと無いけどw

あんなコンセプトで客入るんかね

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2013/06/13(木) 22:12:20
ところが今日見たら盛況でした

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2013/06/13(木) 22:39:25
西小山のぎょうざ宝舞、中に入る気にならなかったけどここで興味が湧いたので入ってみたら凄く人当たりの良い丁寧な対応だった。
値段も割安感を感じるし、時たま使うのもいいかもしれない。レシピ付いてて、面倒な時はあれ煮てもいいんだね。水餃子は自宅じゃ作らなかったからちょっと盲点だった。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2013/06/14(金) 00:24:25
>>488
あそこのお母さんはいい人だよ〜。
焼売も美味い。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2013/06/14(金) 08:53:20
パルムに新しくできた「むさこかへ」、誰か行った?

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2013/06/14(金) 09:25:29
西小山の餃子屋さんってロータリーの八百屋さんを入ったところ?
美味しいなら買ってみたいが結局いくらなの?

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2013/06/14(金) 13:20:17
場所や何屋かも書かない漠然とした書き込みが多くて、情報掲示板として役に立ってないな。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2013/06/14(金) 13:42:58
>>492
そういうレスはスルーすれば?

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2013/06/14(金) 15:29:21
>>491
夢のたい焼きがあったあたりだから駅から見てもっと手前の、普通に通りに面したとこ
小さいセットは二十個500円とか。表の看板にも値段表載ってた。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2013/06/14(金) 15:30:36
そういえばあんだけあった白いたい焼きは何処へ

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2013/06/14(金) 15:49:43
>>494
ありがとう、常識的?な数量でも買えるのね。
晩飯に買ってみようかな。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2013/06/14(金) 16:47:15
>>495
 コンビニで冷えた白たい焼き売ってるよ。
 冷え和菓子と同じところにある。
 どうしょもないときはそれで我慢してる。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2013/06/14(金) 18:03:36
さっき紙ピザ屋跡地前を通ったら、
店内に「富山ブラック」と書いてある
ポスターがあった。
次はラーメン屋かな〜?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2013/06/14(金) 18:47:54
富山のブラックラーメンが来たら嬉しいかも。
前にラーメン博のようなイベントで食べたことがあって
けっこうおいしかったよ。

ここまで見た
  • 500
  • 459
  • 2013/06/14(金) 19:29:20
おっ、やっとまともな店?が入るのか。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2013/06/14(金) 19:43:29
ラーメン博と言えば…
つけ麺は紙皿漬け汁でしたなw
これは来るね!

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2013/06/14(金) 20:32:04
また中の人は同じなのかな?w

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2013/06/14(金) 21:38:38
紙丼にラーメンてカップスターかいな

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2013/06/14(金) 23:17:00
>>497
というかコンビニで売るようになってからコンビニレベルでしかも割高ってのが皆判ってブームも去って
買わなくなったというオチが。
プチタイヤキみたいな奴はそれなりにまだ需要があるけどね。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2013/06/14(金) 23:34:24
佐々木健介の冷たいマンゴーたい焼き好きだったのにな

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2013/06/15(土) 01:17:57
>>490
「かへ。」品経のニュースにでていた。ttp://shinagawa.keizai.biz/headline/1841/
だけど2階だよね。料金もいまいち高め。。
覆面で行ってみるかなぁ。
facebookもありました。ttps://www.facebook.com/musako.cafe

小山でおいしい店って続かないよなぁ。
雰囲気的には、作り置きカレーが出はじめたらアウトかな。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2013/06/15(土) 02:24:46
>>506
なんか分煙説明が細かいな。
15時までランチで14時まで全席禁煙とか半端なことしてると、
禁煙と思って食ってる人とかが不意に喫煙席になったりでクレーム来るだろと思う。

普通にランチタイム禁煙がシンプルで問題も起きなくて良いじゃん…もしくは最初から全部分煙で通すとか。
こういう問題が起こるのが容易に想定できる設定ってのはちょっとアホに見える。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2013/06/15(土) 02:28:20
アホだ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2013/06/15(土) 05:47:16
ムサコでオシャレなカフェならジョニージョーンズだな
玉海力の2階のやつ

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2013/06/15(土) 12:56:36
玉海力のランチ不味くて残した
接客もアレだし

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2013/06/15(土) 13:40:17
>>510
本家?のランチのほうがイイヨ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2013/06/15(土) 16:26:25
吟塩の2階にカフェみたいな店が出来たみたいだけど、
覗くのも怖くて階段登っていけない。
入ったことある人いる?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2013/06/15(土) 16:45:12
>>512
普通の店だよ、ぼったくりバーじゃない(笑
ランチに行ったが、パンが干乾びていてがっかりしたな。
階段急勾配、酔ったら危ないぜ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2013/06/15(土) 17:19:26
イタリアンじゃないの?バーなの?

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2013/06/15(土) 17:42:05
バールのような何か

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2013/06/15(土) 18:00:40
吟塩、もう終わったな。1時過ぎに通ったけどスカスカだった。
せい家や隣りはまあまあ入ってたのにね。
リピーターがいないってことだよね。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2013/06/15(土) 18:02:35
>>516
あそこスタッフってか接客がうざい

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2013/06/15(土) 19:03:55
>>512
さんくす

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2013/06/15(土) 19:08:10
間違い
>>513
さんくす
あの階段上がったら、入るしかない感じだったから。。

暑い日が続くから、どこか美味しい冷やし中華が食べられるところないかな?

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2013/06/15(土) 21:26:36
雄山「冷やし中華なぞ断じて認めん!」

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2013/06/15(土) 21:36:45
認めなくてイイから美味しい所を〜。w

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2013/06/15(土) 22:58:37
パルム裏の飲み屋やレストランって二階への階段がかなり急だね。
レトロ◯とか、バリマッサージ店とか。
昔は民家だったのかな?

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2013/06/16(日) 12:11:22
残念ながら地元には美味しい冷やし中華の店はないと思います。
ネットで調べれば違う街でおいしそうな店がありますよ。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2013/06/16(日) 12:54:32
え? ここ、ネットじゃん。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2013/06/17(月) 10:11:05
>>519
楼蘭はどうかな?
美味しいけどな

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード