facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 330
  •  
  • 2013/05/30(木) 12:08:07
店舗の奥の方にガラス張りの喫煙スペースみたいのつくってる感じだから、カフェ系と睨んだ。!

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2013/05/30(木) 12:54:28
w

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/05/30(木) 17:34:52
>>329
ガラス張りのおひめ。

うえっ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/05/30(木) 17:47:03
区が借り上げて屋内喫煙所にでもしろよ
駅前の見苦しい突っ立ち喫煙者を全部そこへ

もったいないかw

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/05/30(木) 17:52:10
お、5時に夢中でジョナサンがトスカーナの納豆ペペロンチーノ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/05/30(木) 19:35:45
>>299
カレー屋のチラシもらってきた。
100時間欧風カレーとのこと。
和牛ビーフカレーが 780円。
チキンカツカレーが 980円
デリバリーもあるから高めなのかなぁ。。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/05/31(金) 01:02:15
>>333
同じ買いあげて活用なら駐輪場にするほうがプラス面は多そうだね。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/05/31(金) 19:48:25
サイゼリヤ一階の奥ガラス張り、あれやっぱり喫煙席だな。今日壁に赤っぽい壁紙貼ってた。どっかでみた感じだなぁ。。あ!ベローチェだな!!

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/05/31(金) 22:26:49
パルムGに今日オープンしたセブン行ってみた。
割と狭めかな。セブン好きなんでオープンするのは嬉しかったけど、
やっぱりこれまで使ってたサークルKに通おうと思う。
なんとなく。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/05/31(金) 22:59:36
セブンは小山台裏のほうがいいな。
おばちゃんがすごく丁寧な接客で気持よく買い物できるし。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/05/31(金) 23:30:24
セブンは、この近辺割と多いけど
微妙に商品のラインナップが違う
ちょっとしたオツマミみたいな商品とかだけどw

カップヌードルのガンプラついたやつ
カレー味3種類
ガンプラ興味ぜんぜんないけど、食べてみたい
でも500円近くするのは高過ぎて手がでないw
ガンプラ無くして本体だけで安く売って欲しいなあ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/05/31(金) 23:51:02
さっきパルムG通ったらセブン開店

そこだけ明るい!  びっくりしました。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/06/01(土) 07:48:35
>>338
サークルKは店員がおばちゃん、おじちゃんだから非常に買いやすい。
他店だけど若いきつそうな女性とかだとしばらく行きたくなくなる。
しかし、あそこのサークルKのアイスに対するやる気の無さにはがっかりさせられる。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/06/01(土) 08:28:49
酉玄。親子丼美味しいんだけど、
850円は、、、
昼も夜も同じ値段はどうかと、、

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/06/01(土) 10:28:47
26号線のセブンほど並ぶコンビニはない。
名札もつけてないとか本社はちゃんとチェックしてるのかね。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/06/01(土) 10:56:11
コンビニの店員さんのユニフォームって
大概汚いよね、、、食べ物扱うのに、、

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2013/06/01(土) 20:25:54
サイゼリヤ一階…なんだろうな。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/06/01(土) 21:33:13
コンビニごときで閑散としたパルムGに人の流れが・・・
よりいっそう普段の寂れっぷりがしみじみと沁みた。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/06/02(日) 11:48:25
暗いパルムGに、光がw

しかし、パルムGのセブンてオーナーも、店長も女性だね。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2013/06/02(日) 17:13:32
パルムーGの7タバコの種類が少ないと思う、そのてん、マルkは全種類そろえてあり、サービスが良いとおもう

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2013/06/02(日) 21:32:41
林試の森の警備員って金バサミ持ってゴミ拾ってるフリするのが仕事か?
袋なんか持っていないぞ。
みんなで飲んでるとこにチョロチョロ顔だしやがって・・・
下請けとはいえ、こんなのに都税から給料出てると思うと腹立つわw

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/06/02(日) 22:29:23
リンシで宴会やってる家族連れとかアレなんなん
なんかものすごく目障りなんだけど

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/06/02(日) 22:48:00
>>351
分るわ
そんなヤツらの為に警備員がチェックしてるんだよな
こんなんで給料が都税から出てると思うと腹立つわw

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/06/02(日) 23:00:01
あと、昼から飲んだくれてる老人の群れもいるな
他にやること無いんかと思う

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2013/06/02(日) 23:02:57
ないんだよね。
ボランティアで、公園や近所の木とか切って欲しいわ。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/06/03(月) 00:41:41
>>353
週末は必ずいますね。事務所前の広場のベンチにダミ声のグループが。
あと、この時期日光浴というか日焼け願望おじさんが醜い上半身をさらしているのが目立つ。
若い兄ちゃんじゃなくて、殆ど年配者なんだよね。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/06/03(月) 07:00:02
おいおい若年の行き場の無いイライラがすげーな(苦笑)

自分はこの先本当に気の毒で困難から逃げ場の無い若年で無く
かと言って働き切えい枯れた高齢でも無い中途半端な世代だが
羽を伸ばす高齢や妙に優遇される高齢に何の不満も文句も無いな

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/06/03(月) 07:27:48
あんまりやと、若者=ばかもの
になるぞ。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/06/03(月) 07:35:36
公園を公園らしく使ってると思うがな。
しかし夜中に楽器の練習をする大馬鹿はちんでくれ。一応周りは住宅地図だ。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/06/03(月) 07:50:38
深夜の書き込みは若者、朝っぱらから書き込んでるのはオヤジ。わかりやすい(笑)

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/06/03(月) 11:00:01
.
















                        おいおい自己紹介か?

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/06/03(月) 21:02:15
>>351
その場で面と向かって「目障りだ!」と言えばいいんじゃね。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/06/03(月) 22:08:31
それは警察呼ぶのが正解って意味だね。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2013/06/03(月) 23:11:34
日本語で桶。 (微笑)

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/06/03(月) 23:23:26
そこまでするほどの迷惑行為なら警察をを介したほうが問題ないでしょ。
そうでないなら放っておけばいい、大抵この手の迷惑云々は自分の経験だけを前提に語るからお互いズレるんだよ。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2013/06/03(月) 23:27:14
まあ>>351が間違ってると思うけど断言はできない。いろんな人が居るからな。
なによりこんな思考するのが家族連れに「目障りだ」と声掛けてくるとか迷惑だろうに・・・

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2013/06/04(火) 00:11:11
りんしのもり?

(・A・) かなりどうでもいい。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2013/06/04(火) 14:46:47
昨日 >>355 の前で日光浴したったwwざまぁwww

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2013/06/04(火) 21:20:00
>>354
仮に、本人がボランティアのつもりでも園内の樹木は都の財産ですから
そんな勝手な事はできませんし、管理事務所にボランティアを申し出ても
相手にされませんよ。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2013/06/05(水) 01:00:34
豚まん屋閉店かー
一言くらい告知しろよな。。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2013/06/05(水) 01:27:33
西小山だけど餃子屋はどうなの?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2013/06/05(水) 03:43:05
>>370
丸吉飯店のことかな?
おれは好きです。うまいし、ボリュームもあるし、安いし。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2013/06/05(水) 05:30:16
Take Out 専門餃子店があるみたいですけど?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2013/06/05(水) 15:51:25
>>272
焼いてくれないから買った事ない。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2013/06/05(水) 15:53:17
>>372
あじかね系列のこと?それとも西小山?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2013/06/05(水) 16:11:04
ラーメン百式の近くらしいです。
餃子専門店は今日の帰りによってみますけど。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2013/06/05(水) 16:20:40
マンコープリン売ってるとこ?

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2013/06/05(水) 18:45:32
えっ?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2013/06/05(水) 20:28:07
こちらでした。

http://www.ho-mai.co.jp/index.html

買ってきたけど、まだ食べてません。
90個2000円でした。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2013/06/05(水) 21:08:08
美味しそうだけどHPのセンスは最悪だ・・・

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2013/06/06(木) 07:32:57
90個で2000円ってすごく安いな。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/06/06(木) 08:01:47
最も安い材料を組み合わせ、24時間高速で機械で製造してるんだろうな

作れば作るほど製造コストは下がるが大量に売る前提だから
ちょっと一般じゃ理解できない単価だが、大手外食チェーンの
安い冷凍餃子なんて案外一個¥3とか¥5の世界なんだろうな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード