【まったり】沼袋(^^) その42【ぬまったり】 [machi](★0)
-
- 568
- 2013/11/18(月) 01:08:17
-
やっぱり地下化で決定してる
工事内容も決まってないのに都市計画法の認可がおりるわけないよ
http://response.jp/article/2013/04/03/195102.html
っていうか川の下を通すなら大江戸線より深くなるっていうけど
隅田川を挟んでいる東西線の茅場町駅が-15.3m、門前仲町駅が-11.4mだよ
あんな小さな妙正寺川で大江戸線より深く掘る必要無いでしょ
(ちなみに大江戸線の中井駅は-35.1m)
どこで聞いた知識でそんな発想が出てきたのかと
-
- 569
- 2013/11/18(月) 04:21:17
-
素人考えは怖いな!水害対策で、深い所で18mあるらしいのに。
-
- 570
- 2013/11/18(月) 15:39:38
-
沼袋は昔からゲイ多いんだよ。平和の森公園は聖地だし。
-
- 571
- 2013/11/18(月) 21:32:46
-
西友の前、横浜家系ラーメン。
清六家。
-
- 572
- 2013/11/18(月) 22:37:19
-
>>569
必死で反論しても大江戸線より浅い地下を通るのは事実ですからねぇw
あ、単なる好奇心で知りたいのですが18mってどこですか?
-
- 573
- 2013/11/19(火) 09:15:52
-
未だに連続立体交差化事業を知らないで持論を展開するとは。。。
恐るべき無知の沼だなw
-
- 574
- 2013/11/19(火) 12:01:33
-
あかずの糞踏み切りか無駄に遠回りなホーム歩道改善されりゃどうでもいい
西友前ラーメンかどうなるやら
-
- 575
- 2013/11/19(火) 12:53:30
-
18mって沼袋駅の深さの事を言ってるのか
>>564で「まかり間違って地下化するとして」「沼袋駅が、都営大江戸線より深くなる」
なんて言ってる人が沼袋駅の深さを知ってるはずがないと判断したんだけど
てっきり妙正寺川の深さが18mの場所があってそれより下を掘るなら大江戸線より深くなると言いたいのかと…
それに沼袋駅が深さ18mの話を出しちゃったら中井駅より浅いって自ら認める事になるでしょ?
なんか支離滅裂な話になっちゃったなぁ
-
- 576
- 2013/11/19(火) 17:55:29
-
こっからしばらく交差化がどうしたとか
深さがどうしたとかの話題が続くんかww
-
- 577
- 2013/11/19(火) 21:36:28
-
東西線か丸ノ内線に接続してくんないかな。
-
- 578
- 2013/11/19(火) 23:25:44
-
西友前はラーメン屋になるの?
なんかもう先が見えるなあ
大盛丼ぶり系の店できたら嬉しいんだけどな
-
- 579
- 2013/11/20(水) 00:55:55
-
>>578
すでに看板ついてますよ。
-
- 580
- 2013/11/20(水) 09:56:38
-
将来的には、東西線と乗り入れしますよ。
地下鉄完了までに10年だから、その後だけどね。
-
- 581
- 2013/11/22(金) 12:40:16
-
さっき新青梅との交差点オリジンの前て老婆が仰向けに倒れて動かなかったけどどうしたん?
若造チャリとの事故のようにも見えたけど。またスマホ運転か?
-
- 582
- 2013/11/22(金) 21:21:22
-
Organjazzに行ったことがある方いますか?一人でも大丈夫でしょうか。。。
-
- 583
- 2013/11/23(土) 18:24:47
-
西友前のラーメン屋凸ってみるかと思って店頭のメニュー見たら基本ラーメンが690円…他も家系としてはかなり強気な価格。
酒はラーメン屋としては種類そこそこで350円とか。
中覗いたら客誰もラーメン食ってなくておっちゃんらの居酒屋と化してて笑ったw
-
- 584
- 2013/11/24(日) 01:39:31
-
以前、とある店のマスターキチガイとか買いてた人
自販機のつり銭返却口に指入れて取り忘れがないか
歩き回ってる小心者らしいね。沼では意外と知られてる。
-
- 585
- 2013/11/24(日) 14:27:20
-
organ jazz行ったことないけど中の様子見れるよね。
たいてい誰か演奏してる様子だけど、どうなんだろうか。
西友前の新しくできた清六屋行ってきたよ。
お昼時だから客はほぼ満員。席はゆったりしてる。
醤油豚骨でスープはすごくおいしかった。
麺は平打ちでつるつるの麺。好みが分かれそうだが自分はあまり・・・。
チャーシューは冷えてるのが乗っかってる。
半ライスを一緒に頼んだけどこれがべちゃべちゃ。
1000円くらい。再訪はない・・・!
-
- 586
- 2013/11/24(日) 21:49:10
-
家系でメンマが乗ってるのは初めてだった
申し訳ないけど、俺も再訪はないかな
-
- 587
- 2013/11/25(月) 05:56:18
-
清六家、確かにスープは美味いけど…
俺の時もライスがべちゃべちゃでがっかりした。
麺も微妙かな…。
まあ家系ラーメンなら中野駅前の武道家が
味も好きだしコスパもいいから行っちゃうな。
-
- 588
- 2013/11/25(月) 23:02:18
-
沼袋で平日でも夜中までやってる飲み屋ってないですかね?
5時とまでは言わないけどせめて3時位までやってる店があるなら知りたいな。
-
- 589
- 2013/11/26(火) 00:59:56
-
沼袋近辺から大泉学園へ向かうバスはありませんか?
電車で行くと、一旦池袋まで遠回りしないといけないので…
-
- 590
- 2013/11/26(火) 02:12:47
-
>>589
バスのみなら新江古田駅まで歩いて
西武バス 練48 大泉学園駅北口行
http://www.seibubus.co.jp/timetable/dia/timechart/030117_06_1.html
※都営バス 新江62は10月1日に廃止になりました。
西武新宿線で上石神井まで行けば、大泉学園に行くバスは多いです。
西武バス 吉60 成増町行
西武バス 泉36 成増駅南口行
西武バス 西03 大泉学園駅南口行(共同運行)
関東バス 西03 大泉学園駅行(共同運行)
-
- 591
- 2013/11/26(火) 04:44:51
-
沼袋商店街のホルモン焼き道場なら朝5時までやってるよ。
-
- 592
- 2013/11/26(火) 07:11:56
-
香氣上のあむごんがたしか3時ぐらいまでやってるよ
-
- 593
- 2013/11/27(水) 00:27:55
-
>>590
なるほど。ありがとうございます。
-
- 594
- 2013/11/27(水) 09:13:34
-
>>583
西友前の家系ラーメンくそまずかった。
麺が謎の安っぽい平打ち麺。
家系を何もわかってねえわ。
二度とない。
-
- 595
- 2013/11/27(水) 11:51:35
-
>>589
京王バスで練馬駅に行って西武池袋線に乗るという手もありますよ
バスは新青梅のガスト前とか国際短大そばのセブンイレブン前から乗れるはずです
詳細は京王バス 中92で検索してください
-
- 596
- 2013/11/27(水) 15:18:03
-
上石神井駅から大泉学園駅行出てるけんどね西武バス
-
- 597
- 2013/11/27(水) 16:02:48
-
↑キシュツだった。すまそ
-
- 598
- 2013/11/28(木) 19:49:39
-
西友前のラーメン屋行ってきた
おいしかった 少なくとも酷評される味ではなかったわ
太麺キライな人は合わんかもだけど
-
- 599
- 2013/11/29(金) 10:01:21
-
家系の時点で太麺が鉄則やけど、太麺もピンキリやからな。沼にこってり豚骨はむて、ごたる、とろポタあるけど微妙に被らんジャンルやから歓迎やな
-
- 600
- 2013/11/29(金) 19:20:40
-
清六家で豚骨醤油食べてきたよ
そうそう香気とかごたるとかと味がかぶらないのがいいよね
普通に美味しかったし選択肢の1つとしては十分アリだと思います
-
- 601
- 2013/11/29(金) 21:38:24
-
清六家
スープがぬるくない?
-
- 602
- 2013/11/30(土) 14:32:05
-
いえ系はスープがぬるい店も結構少なくない。
家に胡座をかいてなんたる体たらくじゃ!
-
- 603
- 2013/11/30(土) 18:00:36
-
スープはうまいんだが麺が好みじゃねーな
あと家系でにんにくとしょうがないのがなんとも
-
- 604
- 2013/11/30(土) 19:44:51
-
>>603
しょうがは忘れたけど
にんにくはなかったっけ??
-
- 605
- 2013/11/30(土) 20:17:22
-
>>599
とろポタって一体いつ行ったらやったんだよ。
店主もう死んだのかと思ってたわ。
清六家はさっき通ったら人は入ってたな。
久々に江古田の喜神行ったらガラガラだった。喜神でしか食えないバリめん好きなんだけど高いのがなぁ。
-
- 606
- 2013/11/30(土) 22:59:10
-
とろポタ今日やってたよ
最近結構開いてるみたい
家系で味噌食べてきた
太麺っつっても粉っぽくなかった
油っぽい味噌味って初めて食べたけど結構美味かった
ただ味濃くてスープ単体では飲めないなと思った
-
- 607
- 2013/12/01(日) 21:25:30
-
清六家で豚骨味噌食べてきた
スープは確かにぬるいけど中々おいしかった
また行って別の味も食べてみようと思う
-
- 608
- 2013/12/01(日) 22:34:00
-
俺も清六家行って来たけど、全てが武道家よりかなり劣るなぁ。
上にもあるけど、平打ちがスープに合ってなさすぎ。スープも物足りない。
再訪無し。
-
- 609
- 2013/12/02(月) 00:43:02
-
>>590
吉60って以前は石神井公園駅通ってたけど変わったんかな?
-
- 610
- 2013/12/02(月) 17:52:09
-
とろポタついに行って来たぞ。
てか、店の人が女性1人だったが店主は女の人なん?
ラーメンというよりうどんみたいだった。
-
- 611
- 2013/12/02(月) 21:30:56
-
沼袋の商店街の細道に自動車で乗り入れてくるバカ、本当にアホかと思うわ。
バスは公共機関だから致し方ないけど(昔は二車線で対面交差していたとゆうww)
わざわざマイカーであんな歩行者天国に入ってくる奴は立ち往生すればいい。
ていうか俺たち歩行者や自転車にバカにされて無視されてるww
こないだなんて、自転車のオシャレな若者が手放し運転でケツを叩いて『ホレホレ』
後ろからクラクション鳴らしまくってイライラしてるバカ自動車をコケにしてたw
天晴れ!!
これ読んだマイカー族よ、
『あ・き・ら・め・ろ』
『う・か・い・せ・よ』
-
- 612
- 2013/12/02(月) 23:25:36
-
何か嫌なことでもあったのかな?
-
- 613
- 2013/12/02(月) 23:49:31
-
なんか定期的にこの話題出して荒れさせようとする人がいるね
-
- 614
- 2013/12/02(月) 23:58:02
-
ツンドラだね
-
- 615
- 2013/12/03(火) 09:28:45
-
ツンドラwww午後ティー吹いたやんけw
-
- 616
- 2013/12/03(火) 10:48:34
-
大昔、学生のときに宅配のアルバイトしてたときがあって
配達のため沼袋の商店街に軽ワゴンを停車したら
向かい側に工事のため車を路上駐してるおっさんから
バスが通れなくなるからそこに停めるなと怒鳴られた。
そんでもってその工事オヤジは一日中、そこに駐めてんだぜ。
やんなっちゃうよ、まったく。
-
- 617
- 2013/12/04(水) 00:50:00
-
西友前の家系、あれは無いわ。
まあまあとか言ってる奴、舌大丈夫か?
家系でツルツルの平打ち麺とかアホでしょ。
-
- 618
- 2013/12/04(水) 10:12:44
-
panda-world.ne.jp
-
- 619
- 2013/12/04(水) 11:15:37
-
昨日はまた朝日通りの某そばやの前で酔っ払いが大騒ぎ。
タクシーの中に籠城して罵詈雑言の女。警察が3,4人来てたし。
「うちがいい迷惑なんだよ!」とそばやの女も怒鳴り返してたが
そもそも酔っ払いのトラブル大杉でしょ。
治安が悪すぎるわ〜。
このページを共有する
おすすめワード