facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2013/04/14(日) 21:45:04
□中野区リンク集 その4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633901/
□前スレ
【まったり】沼袋(^^) その41【ぬまったり】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1346272157/
□過去スレ
【まったり】沼袋(^^) その40【ぬまったり】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1325297705/

・他の書込みへの叩き、煽り、荒らしは理由を問わず徹底スルー厳守(あくまでぬまったりと)
・980を踏んだら後継スレを申請しましょう
・後継スレへのリンクが貼られないうちに1000まで埋めないでください(荒らし行為として通報)

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/16(日) 21:28:28
香気は別格のおいしさだと思う、専門店だし、
けど スープが美味しすぎて異常に喉が渇くのがオイラの弱点・・・
それとさ あー!パン屋ほしいな

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/02/17(月) 01:07:37
清六家は極み鶏ってラーメンうまいよ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/02/17(月) 01:46:40
>>946
かけいって書いてる。無知は恐いな。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/02/17(月) 03:24:30
香気私も大好きなんですが、辛いものがすごく苦手で、ふつうの坦々麺も食べるのがきつくなってきました。
だけどあの味は本当に大好きで。辛さ控えめみたいな注文ってできるんでしょうか?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/02/17(月) 05:08:49
Yey!系

ここまで見た
  • 955
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/17(月) 22:14:41
>>953

お酢を入れると良いです。程良く甘くなります。

ここまで見た
  • 956
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/17(月) 23:09:39
>>953
ここに書き込んだまま伝えたらやってくれそうな気がする。 数えるほどしか訪問してないけど
始めよくわからなかったから聞いたら丁寧に教えてくれたし、いつ行っても感じいいし。
だから喉が渇いてもいっちゃうんだよねw

ここまで見た
  • 957
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/17(月) 23:12:05
953が書き込んだまま伝えたらやってくれそうな気がする。出来なくても丁寧にしてくれそう。
数回ほどしか訪問してないけど始めよくわからなかったから聞いたら丁寧
に教えてくれたし、いつ行っても感じいいし。
だから喉が渇いてもいっちゃうんだよねw

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/02/18(火) 01:15:37
>>955
お酢入れるとおいしいですよね!お酢の中にもがっつり唐辛子が入ってるのに、甘くなるのが不思議です。

>>957
ありがとうございます。こんど香気に行ったらお願いしてみようと思います。
喉が渇いても、舌がヒリヒリになっても、やっぱり恋しくなっちゃいますね。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/02/21(金) 15:09:30
西友3月閉店は、ガセらしいです...。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/02/21(金) 21:13:16
ガセに決まってんだろ閉店ならもっと騒ぎになってる
いずれ閉店するだろうけど

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/02/22(土) 03:58:37
騒ぎ…w
見てみたい
キエフ並みに死傷者出ますか?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/02/22(土) 23:15:55
線路地下化したら線路と駅があった場所には何か建つのかな

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/02/22(土) 23:39:41
未知だな
とりあえず西友は当面在り続けるものと考えていいみたいだな

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/02/23(日) 09:49:11
地下化の工事が予想以上に急ピッチで進んでいるようだ。
施工順序図を見ると西友の真下辺りは新しいホームになり、
最初に土塁壁・中間杭打設があるので、西友取り壊しの
時間を考えても3月末閉店はあるかもしれない。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/02/23(日) 12:02:53
なら月の頭にでも告知あるかもね

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/02/23(日) 15:44:55
西友二階、空き棚が目立ってきてるのはそういう事なのかなぁ。
雪の影響かと思ってたけど、さすがにもう関係無いですよね。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/02/23(日) 15:57:45
今駅前の踏切で撮影してたけど、詳細知ってる人いる?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/02/23(日) 17:16:34
昨日の昼頃も西友の裏で結構大掛かりなロケしていたけど同じかな?

ここまで見た
  • 969
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/23(日) 21:34:48
西友、近所の婆さんたちの話しだけど、仕入れが半減、日常の消費系は毎日来るらしい、
粉系とかソースとかはもう同じ消費期限の物しか陳列ないって。
だから買わないと言ってた。
おまけに西友かわたしらか どっちか先か、ガハハハと笑ってた。
たくまし過ぎだぜ 見習いたいけど無理っぽい。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:16:52
ええ話や…
婆さん万歳

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/02/24(月) 00:13:00
ちなみにココの住人は西友無くなったら
どこで買い物する?

イイダは肉の値段他の倍位するし全体的に質の良さはマルマンか

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/02/24(月) 08:00:38
野方か中野まで出ないとまともなスーパー無いね・・・
住みやすい良い街なんだけどあと数年は我慢しないとだめだね
地下が出来たらでかいスーパー来るだろうけど

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/02/24(月) 08:29:44
OKストアキボンヌ

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/02/24(月) 11:57:08
西友の2階確かにガラガラだった。
手前のクリーニング店も今月末で閉店だから、西友だけそういつまでも残らないだろう。

今も駅の北側でロケしているけど何だろう?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/02/24(月) 14:20:08
西友閉店の話題が出ているけれど、沼袋店でのネットスーパーのピッキングとか
お惣菜作りの求人は出ているのだけどね。閉店間近だったら人を募集しないと
思うのだけど。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/02/24(月) 16:21:49
確かに
レジ近くにもナイトクルー募集あるしな

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/02/24(月) 16:56:16
西友退かないと穴掘れない仕組みなの?

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/02/24(月) 17:06:18
立ち退きの日までに徐々に商品減らしてくだけじゃない?
とりあえず2階は今ある分だけとか。
閉店するならさすがに1月前には告知するでしょ。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/02/24(月) 17:48:57
西友沼袋店って確か1695〜6年の開店なんですよね。
およそ50年弱前だけど、建て替えたことは一度もないはず。
耐震性能などはどうなんですかね。立ち退く立ち退かない以前に。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/02/24(月) 17:56:33
>>979
いや、それなら300年ほど前だが。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/02/24(月) 18:22:08
300年前の西友は何を売っていたんだろう?

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/02/24(月) 18:26:03
カステーラ、まるぼーろ、てんぷーら

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/02/24(月) 18:42:17
間違えましたwww
1965〜6年の開店です。

ここまで見た
  • 984
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2014/02/24(月) 21:19:15
次スレです。

【まったり】沼袋(^^) その43【ぬまったり】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1393244293/

ここまで見た
  • 985
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/24(月) 21:44:15
大手が退くにはかなりの月日がいるからね。まずは2階の撤退、食品系の1階は撤退決まったら早くから告知すると思うよ。
今もしかして、増税関係で色々あんのかもね。
なんかあちこち閉店だし、パンやも跡形なくなって寂しいからソワソワしちゃうのかな

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/02/25(火) 00:26:21
彼と別れたので、沼袋から離れます
愛着が沸き初めてたので残念ですが、さよならだけが人生だ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/02/25(火) 06:08:43
カラスの早朝鳴き何とかならないのかねえ。最近酷すぎる

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/02/25(火) 13:33:31
古本屋さんの跡地の改装工事してるね。
何になるんだろう。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/02/25(火) 13:56:01
ブックマートとにらめっこしてたとこか

今日午前また撮影あったらしいが一体何を撮ってるんだろう

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/02/25(火) 14:41:20
学生服のジャニーズの子がいたよ
なんのドラマかな
ファンかエキストラか
人だかりだった

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/02/25(火) 22:04:15
昔から本当に嫌いでした。本当にクソバカと思ってました。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/02/26(水) 00:11:38
>>986
さようなら。
新しい街で新しい幸せを掴んでください。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/02/26(水) 10:02:39
西友は3年位前かな?耐震補強工事してますよ。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/02/26(水) 10:08:40
>>987
最近朝すごいよな、なにがあるんだ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/02/26(水) 11:46:51
15年ほど前に東京都がカラスの一斉駆除をした時に一気に減ったんだけどね。
またやるにしてもオリンピックの直前かな

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/02/26(水) 14:11:05
でかい公園があるからな

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/02/26(水) 15:50:03
今日、オレの家に、週一で食料品や日用品を自宅に配達してくれる業者
(業者名は言わないけれど)のセールスドライバーが、
「今度、西友沼袋店がなくなることになったので、当社と契約して欲しい」
とパンフレットを持ってきたよ。
「西友からの正式なアナウンスがないから」と、今回は帰ってもらった。
一部の業者は、すでにローラー作戦を始めているみたいだな。
先月、ウォールマートカード作ったばかりだし、しばらくは静観するよ。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/02/26(水) 17:18:22
> 今日、オレの家に、週一で食料品や日用品を自宅に配達してくれる業者

現在その業者と契約しているから配達しに来るんじゃないの?
他に何を契約するんだろう?

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/02/26(水) 17:51:15
を!銀河鉄道999!

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/02/26(水) 18:45:30
都内のカラスのねぐらって、かなり遠くなんだっけか

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード