◇◆ 光が丘 Part35 ◆◇ [machi](★0)
-
- 427
- 2013/07/02(火) 08:58:10
-
芝生で弁当広げていたら、ノーリードの犬が側まで寄ってきたことがあるよ
すごく嫌だったけど飼い主はケロッとしてるんだよなぁ
飼い主にとっては子ども同然だろうけど、こちらにとっては不潔な動物なんだから勘弁してほしいよ
-
- 428
- 2013/07/02(火) 10:08:31
-
昨日サンマルクで、アイスティー頼んだらなかなかでてこなくて、中でコソコソやってるの。(たぶん高校生バイトかな)
そしたらほぼ水のアイスティー出された!色が透明にちょーーっと茶色がかったありえない色。
薄いっていったらまたコソコソやったあげく「もうアイスティーはこれで終わりなんです」って。
こだわった飲み物だすお店でこれはないわ。本当不愉快だった
二度と利用しない。本社にクレームいれた
-
- 429
- 2013/07/02(火) 13:23:05
-
>>419
ノーリードOKの環境に見える?
自分で判断できないの?
-
- 430
- 2013/07/02(火) 18:12:09
-
サンマルクって、そんなに“こだわった飲み物出すみせ”だった?
-
- 431
- 2013/07/02(火) 19:40:59
-
>>427
外でご飯食べてる時に、知らない子供がそばに来ても嫌だぞ。へたしたら、犬以上にやっかいだし。
-
- 432
- 2013/07/02(火) 19:56:59
-
サンマルクの紅茶って自社の既成品をただカップに注いでるだけじゃないの?
それなのにそんなに薄いのが出てくるとかありえないと思うんだが
ティーバッグだとしてもマニュアル訓練された従業員が水みたいな紅茶を出すなんて初歩の失敗するかねえ
-
- 433
- 419
- 2013/07/02(火) 20:20:21
-
書き方が悪く、誤解を与えてしまいすみませんでした。
私自身は禁止されている公園でノーリードにするつもりは全くありません。
今回質問したのは、不快に思っている人が多いと、公園が犬の立ち入り禁止に
なってしまうのではないかと心配したためです。
実は、引越し先を探すにあたって、犬の散歩によい大きな公園が近いことが第一条件でした。
条件を満たす候補の中から、家賃や通勤の関係で光が丘に決めたという経緯があります。
もしノーリード集団が黙認されているのなら、新参者の私がいちいち注意など
する必要はないかなと思ったのです。
でも、迷惑されている方もいらっしゃるようですし、そういった苦情が多く寄せられてしまうと、
それこそ犬立ち入り禁止になってしまうかもしれません。
同じ犬飼いとして穏便に話をしてみようと思います。
どうしてもノーリードにしたければ、ドッグラン設立の働きかけをし、ドッグランができたら堂々としてはどうか?
といった事も併せて話してみようと思っています。
レス頂きありがとうございました。
-
- 434
- 2013/07/02(火) 20:26:18
-
荒川土手の草むらで犬の散歩。
しばらくしたら小さくて白いダニだらけでした。
-
- 435
- 2013/07/02(火) 21:06:01
-
432さん
アイスティーは、多分もともと作られてるやつを冷蔵庫から出すんだと思います。
それがほぼなくなったから水を足して誤魔化して提供したんでしょう。
-
- 436
- 2013/07/02(火) 21:46:48
-
>>433
ドッグランなら、城北中央公園にありますよ。
ノーリードの集団って、子供が近づくと嫌な顔するんだけど、
間違ってると思う。
-
- 437
- 436
- 2013/07/02(火) 22:05:02
-
近づいたらって言うか、近くを通ったりしただけでも、
まるで自分たちのテリトリーかのように、「来るな」
オーラを出す人、たまに居るんです。
-
- 438
- 2013/07/03(水) 06:55:36
-
ノーリードにしてる犬はかたっぱしから俺んちのドーベルマンの餌食にしてやるよ。
-
- 439
- 2013/07/03(水) 08:37:33
-
今日は誕生日です。
-
- 440
- 2013/07/03(水) 09:17:39
-
おめっとさん
-
- 441
- 2013/07/03(水) 11:19:52
-
>>435
ちがうよー。アイスチーは茶葉から抽出するのに45分かかるだけ
-
- 442
- 2013/07/03(水) 23:27:08
-
>>417
30階の非常階段にゴミ捨ててる人いません?注意の張り紙があってもそのまま。
たまにおしっこも。
中国人の入居者なのかもしれませんが。
-
- 443
- 2013/07/04(木) 01:28:08
-
エレベーターの前とかで北側の風景みてるとか案内してる中国人いるからそれじゃないのかな
小便はマジ臭いから監視カメラつけてほしい
-
- 444
- 2013/07/04(木) 08:51:08
-
そろそろ大阪の府営団地みたく中国人が勝手に菜園作り始めるかもな
しかも光が丘公園内に
-
- 445
- 2013/07/04(木) 08:55:38
-
なんで、大阪の府営団地が
出てくるのか不思議〜!w
有名なの?
-
- 446
- 2013/07/04(木) 09:02:44
-
ニュースぐらい見たら?
-
- 447
- 2013/07/04(木) 09:14:16
-
首都圏のニュースに
何時、掲載したの?w
-
- 448
- 2013/07/04(木) 18:31:12
-
無知を誇るとは面白い奴
-
- 449
- 2013/07/04(木) 22:48:38
-
古い都営団地で勝手に花壇や菜園が造ってあるのはよくある風景だけとどな。
-
- 450
- 2013/07/06(土) 01:52:36
-
大盛軒の四川麺って野菜が増えて麺が少なくなってないか?
-
- 451
- 2013/07/06(土) 11:08:13
-
にじゅう よん ばん さ〜ん
-
- 452
- 2013/07/06(土) 11:40:59
-
おっちゃんの 声で 再生された w
-
- 453
- 2013/07/06(土) 21:11:45
-
>>441
バイトの方?
-
- 454
- 2013/07/07(日) 12:07:35
-
>>453
せやで。何でも聞いてーw
-
- 455
- 2013/07/07(日) 20:15:49
-
ノーリードの犬には、マクドナルドのハンバーガーの切れ端でもあげればついて来るかも。
飼い主を忘れて見知らぬ人からしっぽ振ってエサもらってる愛犬の姿見たら、さすがに飼い主もヒモつけるようになるのでは?
-
- 456
- 2013/07/07(日) 20:45:48
-
>>454
何歳?
バイトきつい?
-
- 457
- 2013/07/07(日) 21:26:27
-
みなさんスーパーは何処派?
うちは共働き故、家に近いダイエーになってる。9時過ぎたら2階から帰れないから不便…
西友(リヴィン)は鮮魚が安くて好きだ。
引っ越してきたばかりで子梨だから近所付き合い皆無、良いスーパーあったら教えてけろ。
-
- 458
- 2013/07/07(日) 22:16:56
-
>>457
安さなら谷原にあるフレッツがいいよ
大きな魚屋さんもあるし、駐車場も無料だし
-
- 459
- 2013/07/08(月) 07:35:47
-
>>455
それ不倫する奥さんに通じるものがある。
-
- 460
- 2013/07/08(月) 08:28:46
-
光が丘到着から始発列に並んだ客の切符を調べろと、
サラリーマンが朝から駅員にしつこくつめよってた。
-
- 461
- 2013/07/08(月) 08:40:36
-
>>460
それ俺も見たわ
ああはなりたくないね
-
- 462
- 2013/07/08(月) 09:05:15
-
今普通に折り返したけど何も言われんわ。
(持ってる定期は光が丘から)
座る席は着席区間とか混雑率とかに応じて別料金として課金すりゃいいんだ。
そういう余計なトラブルも起きない。
-
- 463
- 2013/07/08(月) 11:00:10
-
>>456
仕事はかなりキツい。
超絶ブラック間違いなし
-
- 464
- 2013/07/08(月) 16:23:45
-
光が丘公園の中のジョギングコース、一周が少し長くなるみたいだね。
距離の表示を塗りなおしてた。
-
- 465
- 2013/07/08(月) 20:38:24
-
土日は無理目になってきたね
-
- 466
- 2013/07/08(月) 21:05:07
-
何が?
-
- 467
- 東京都名無区民
- 2013/07/08(月) 21:41:43
-
夏の雲公園のお祭りがあるのって8月の何週目の土日だっけ?
-
- 468
- 2013/07/08(月) 22:46:13
-
>>460-461
それって光が丘で折り返して始発に乗る人のことか?
オイラも見たよ。
「他の奴もいるだろ、みんな調べろよ」
みたいなことを言って抗弁してたなあ。
-
- 469
- 2013/07/08(月) 23:45:04
-
わざわざ光が丘まで来て折り返す人達って座りたいからそうしてるんだよね?
んで無事座ったとして、目の前にお年寄りや妊婦や怪我人が来たら譲るの?
なんか座ることに執着してるところを見ると譲らなそう。
自分は光が丘が最寄りだけど、時間も無いし電車見送ってまで座りたいとは思わない。ある意味折り返し組は時間に余裕を持てる大人ってことだよな、とフト思った
-
- 470
- 2013/07/08(月) 23:46:52
-
金払って憂いなく堂々と折り返せばいいのに。
-
- 471
- 2013/07/08(月) 23:56:11
-
俺は折り返してるけど時間の余裕はあるわ。
春日町からだから別に折り返さなくても座れるんだけどさ。
電車使うのにいつも時間がないっていうのはちょっと理解できない。
-
- 472
- 2013/07/09(火) 00:10:44
-
実は定期で1駅のばしても100円とか200円なんだぜ
-
- 473
- 2013/07/09(火) 00:15:41
-
折り返す為に定期の区間外に出るのはルール上駄目なんだよね。
だったら寝過ごして戻るようなのからも金取らないと不公平だよな。
-
- 474
- 2013/07/09(火) 00:26:31
-
青山一丁目までだけど今調べたら1か月で400円の差だったわw
定期の区間外に出て折り返すのは完全にアウトでしょ。
厳格にするなら寝過ごしでも徴収すべきだけどそれをしてないから
不正乗車の折り返しも見逃せってのはちょっと筋が悪いな。
こういう話も大江戸線が延伸されたらなくなるのかな。
-
- 475
- 2013/07/09(火) 01:53:40
-
最近越してきて光が丘行ってみたんだけど、駅前の自転車のすごさに吹いたw
自転車王国だな
-
- 476
- 2013/07/09(火) 02:11:37
-
自転車多いっていうかその割に歩道が狭いというか。
-
- 477
- 2013/07/09(火) 04:41:59
-
今は自転車置き場が整備され駐輪場整理のおっさんも配備されて昔に比べたら全くマシになった
3年ぐらい前は都内でも有数の放縦極まれりの無法地帯だったんだぜ
このページを共有する
おすすめワード