facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 231
  •  
  • 2013/05/09(木) 20:17:30
>>230
店は「新とんこつ大学 錦糸町キャンパス」でした
元の神鷹山もどうやらこの系列らしいので、リニューアルな感じかな

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/05/09(木) 23:08:12
「音楽も良いっすけどあえぎ声もいかがですか?」
パァン
「いでっ!!!」
「おまえがあえぎ声出してみろコラ!!」
「ア゛ーッ!! 痛い!! ア゛ーーーーーーーーッ!!」

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/05/09(木) 23:48:29
申し訳ないがホモは

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/05/10(金) 10:14:03
新宿コマ劇前辺りで
「どこ行くんすか?良い子がいますよ」
「いやボーリング行くんで」
「ボールとピンなら任せて下さい。おっぱいでかいですよ。」
ってのと
「いやラーメン食いに行くんで」
「ラーメン食うより○ーメン出しましょうよ」
ってのがこの2・3年のヒット

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/05/10(金) 12:55:30
わろたw

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/05/10(金) 13:22:52
やはり何度か張り倒さないとダメだな

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/05/10(金) 21:47:32
カレーうどん千吉の店舗一覧に錦糸町店ないからおかしいなと思ったらせんきちって別ブランドなのね・・
美味かったけど

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/05/10(金) 23:43:36
そういえば最近、美人○ーメン評論家ってのがなんかやらかして消えたらしいね

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/05/11(土) 00:52:40
ここでする質問かどうかわからないのですが…
錦糸町駅前にヴァンパイアセイヴァーの稼働しているゲーセンってありますか?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/05/11(土) 02:05:11
錦糸町って夜行くと、怪しいヤツがイッパイいるよなwww
昨日、8時頃クルマで通ったら、ヤクの売人みたいなオーラを全身から発散してキョロッキョロしてるヤツがいたwww

で、顔みたら、もう明らかに半島系の冷酷な無表情顔。なのに、キョロッキョロw ありゃ〜ヤバイわw

で、その後少ししたら、私服の刑事みたいなのが、これまた独特の雰囲気(といっても職業上の気配は見事に消してるけど)をそこはかとなく発しながら、何やらお仕事中w 捜査車両もなぜかやっぱりスズキのキザシw
で、その側を、ガングロの風俗客引きニーサンが呼び込みw あ〜〜これだよこれ錦糸町ってw いつからなのこの空気?

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/05/11(土) 05:22:38
ヤクザが表だって活躍しなくなってからだよ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/05/11(土) 09:48:02
錦糸町のショボ暮れヤクザ、素人相手に風を斬る。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/05/11(土) 10:21:55
墨東病院前や丸井の裏にいた立ちんぼたちもとっくに死滅したし
昔に比べりゃ街は浄化された(その分つまらなくなったとも言える)

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/05/11(土) 16:47:30
明日は天気も良いし、暑いみたいだから久し振りに遊び行こうかな、飯美味い何処あるかな

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/05/11(土) 19:32:20
>>239
格ゲーは詳しくないから軽くググッただけだけど、錦糸町は情報がない
近くて秋葉原かな?

ここまで見た
  • 246
  • 死ね、古代妄想!!!
  • 2013/05/11(土) 21:29:03
出雲の社がえ、終了!!!

出雲の古代型王権、剥奪!!!荒神谷の神と王は、暴かれ、夢が落ちた!!!

現代型行政王権・山藤理の勝利確定!!!石見地方出身者が勝った!!!

永遠に死ね、スサノオ、オオクニヌシ、アマテラス、ツキヨミ!!!
出雲の本陣を守ったな!!!
その後の浜田市からの叩き!!!出雲、心力負け!!!
お前ら神々の社がえが、日本の未来を落としたんだ!!!
偽りの紙幣で誤魔化すしかないよな!

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/05/11(土) 21:36:35
連休に東北地方行ったけど、田舎には変なやつは皆無だったが仙台とか盛岡とか都会には錦糸町以上に変なやつ
だらけだったよ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/05/11(土) 21:47:01
>>247
俺も最近同じ様な体験をしたからよく分かる気がする。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/05/11(土) 21:59:23
>>239
確かゲームONEのエミュレーター筐体(昔のゲームがたくさん入ってる基盤)に入ってた気がする
KOFはほとんど入ってた
ゲームONE詳細
http://kamegame1.web.fc2.com/kinshicho/kinshicho.html


>>176で書いた刀削麺の店に行ってきた
秋葉原にある唐屋の支店だった
ランチはまだ全品500円で、一番高い800円のメニューも500円だった
ランチ時はごはんとサラダと漬物が食べ放題で後ろのテーブルに置いてあった
味はまあまあ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/05/12(日) 02:01:14
>>239
セイヴァー勢ですか?対戦しましょう!

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/05/12(日) 02:58:55
>>245
>>249
>>250
色々ありがとうございます!
今度錦糸町で旧友に会うのでお互い一番燃えたゲームで対戦しようとなったのですが、
そんな昔のゲームが今でも稼働しているのだろうか、、、と思い質問させていただきました。
エミュレータでも対戦できる(2P側がある)のでしょうか??
セイヴァーやりながらキャッキャしてる女子()がいたら是非乱入してください!

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/05/12(日) 21:37:30
>>251
錦糸町駅前のスタジアム803 二階の奥にある筐体の上のほうに3000で書いてあるエミュ基盤にセイヴァーあった
レバーを確か右か左に動かすとゲームジャンルのまとまりみたいなのが変わって
格ゲーがまとめて表示される画面になったらレバー下に入れてVampireSaviorが出るまで移動
スタートボタンを押してゲームが起動したらコイン投入
だったと思う
1Pと2Pのレバーがあったので対戦はできるかもしれない

スタジアム803ブログ・住所記載あり
http://la-maison803.jugem.jp/

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/05/13(月) 06:22:36
次回19日(日)のテレ朝「だけど食堂」は、錦糸町編(↓)。
「伝説の駅弁」と「焼肉」って・・・。
http://asahi.co.jp/dakedo/

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/05/13(月) 09:57:26
>>253
駅弁って北口の台湾食堂屋さんだね

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/05/13(月) 21:28:55
なんでオリナスのTOHOシネマで聖お兄さん上映しないんだよ
市川はやるのに
明日見に行こうかと思ってたら機関車トーマスとかorz

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/05/13(月) 21:48:49
>>255
燃えるお兄さんの続編?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/05/13(月) 23:12:16
変態仮面やってるだけで十分すごいと思うが

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/05/13(月) 23:52:57
>>255
うぜぇそんなのいちいちまちBBSに書くようなことじゃねぇだろ
市川でも新宿でも好きなとこで見りゃいいだろ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/05/14(火) 07:02:06
>>257
変態仮面やってないんだけど
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/029/TNPI2000J01.do

TOHOシネマは毎月14日老若男女問わず1000円になる
映画好きにはこれ大事
別に市川行ってもいいんだけどさ
駅から無料送迎バスに乗り換えなければならない
新宿にはTOHO系列の映画館はない

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/05/14(火) 07:32:00
コルトンなら歩いても行けるじゃない

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/05/14(火) 13:22:59
俺もセイヴァーやりてぃ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/05/14(火) 19:14:18
夕方、新しい店を発見した。カレーや(インドっぽい)。

織り茄子あたりの道を西へはいる。自転車屋のある横道。ちょっとだけ歩いて
質屋の斜め前。名前は忘れた。ランチは750円〜と看板にあった。

入った人、味のレポートお願い。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/05/14(火) 20:19:06
>>262
新しくてインドっぽいなら、よしの軒跡に出来たタイ料理のチャイヨーキッチン?
レビューとかあまり見ないね

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/05/14(火) 21:39:38
>>262
日本人とは思えない文面だなww
店主か?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/05/14(火) 22:36:19
>>259
アリガトー!オリナスでアイアンマン3観てきた。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/05/14(火) 23:03:15
>>264
そうかなあ。俺としては街b用の文体にしたつもりなんだが(爆

それはそれとして、店の場所、数年前までは安いしゃぶしゃぶ屋だった。2回入ったことがあるな。
その後はマルサン(○三)とかいうなんだかわからない店になった。一杯飲み屋だったのかなあ。

もう一丁話題が変わって、ゆで太郎から少し駅方向(南)に進んだ通り沿いに、ごつい木のベンチを出していた
場所、内装工事をしていた。ちらっと見えた限りでは食い物屋になりそうなんだが。少しだけワクテカしてる。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/05/14(火) 23:13:00
>>266
あぁ、まる三ってアクア整骨院のあたりの細い道か

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/05/15(水) 00:08:28
>>262
ワロタわ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/05/15(水) 01:01:13
変態仮面をオリナスでやってないとしたら、もう終わったんじゃないかな?
連休前はポスター貼ってあったよ。子供の親から苦情でも出そうなポスターだったから・・ひょっとしたら・・w

ここまで見た
  • 270
  • >>262
  • 2013/05/16(木) 15:52:14
まずは自分でレポよろ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/05/17(金) 22:31:11
北口にできたラーメン屋、300円なので食べてみた。麺柔らかめ頼んだのにしんの残りまくりの硬い麺が出てきた。あれで通常時の650円だったら店員に文句言って残して出てくるな。300円だから文句言えない。食いに行った俺が悪いんだ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/05/17(金) 23:24:10
北口のどこ?
300円なら少々まずくても食べる

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/05/17(金) 23:26:46
定期的に安売り=中国野菜の宣伝するアホいるけど、ほんとやめてくれw
他人を巻き込むな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/05/18(土) 00:02:14
門仲にも290円ラーメンあるね、喜輪味ラーメンだったかな

一回だけ行ったけどあれならもう100円足して博多金龍行った方が良いなと思ったけど

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/05/18(土) 01:16:34
地方から酒飲みの知り合いが仕事で上京してことになり
夜、飲み食いを予定することになりました

錦糸町はよく行くのですが、こと飲食店はほとんでいかないので
小洒落たおみせとか知りません

貧●人とか、バ●学生とか、D●Nが少ない
落ち着いた雰囲気で

ビールがキンキンに冷えたのをおいてある
お店があったら教えていただきたいです

食事は、普通の居酒屋で出てくる
ようなモンで十分です

とにかく、騒がしくなくて
ビールがキンキンに冷えて出てくる
お店があればそこで飲食したんです

よろしくです。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/05/18(土) 01:20:16
叙々苑で

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/05/18(土) 01:32:29
キンキンに冷えたビールだって?
貧●人とか、バ●学生とか、D●Nみたいなこと言うな。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/05/18(土) 01:52:55
>>207
どうい

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/05/18(土) 02:42:53
>>272
北口の宝くじ売り場の道入って、最初の角だよ。金、土とオープン記念で300円です。
私は二度と行くことはないでしょう。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/05/18(土) 02:46:20
>>275
ちょっと離れるけど、スカイツリーの隣の高層ビルに、アサヒ直営のスーパードライを氷点下まで冷やして出しているとこがあるよ。高層ビルからの眺めもよくて、正面にスカイツリーが見えるお店です。でもうるさいです。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/05/18(土) 02:59:46
>>275
はなこ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/05/18(土) 03:37:40
いや酷いなオープン価格300円のやつ
卵はうずらだし麺は少ないしネギはまともに切れてないし階段とかヌルヌル滑るし
とてもじゃないが650円の価値は無い

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード