★★★浅草同好会★★★PART68(公人と個人 H25・02) [machi](★0)
-
- 824
- 2013/07/11(木) 19:00:03
-
絶対ヤダ!
-
- 831
- 2013/07/11(木) 21:31:34
-
>>830
君は、どこに住んでる人?
台東区のどこです?
-
- 832
- 2013/07/11(木) 21:33:28
-
>>831
実家は橋場だよ
今は江戸川区に住んでるけど
-
- 833
- 2013/07/11(木) 21:42:36
-
ああそう。
何かね、実際に在日と会ったことがないのに恐がってる一部の人みたいな感じがして。
失礼した。
江戸川区おれ好きなんだわ。大学時代小岩でアルバイトしてたことがあるし。
小岩とか平井とか行く方?
-
- 834
- 2013/07/11(木) 21:49:48
-
台東区平和だよ。ホームレスとか老人のゲイは普通にウロウロしててキモイけど
暴力団とかは歌舞伎町や池袋みたいにウロウロしてないからね
-
- 836
- 2013/07/11(木) 22:22:15
-
>>830
くわしいね。
で、おれは江戸川区方面にはしょっちゅう行くんだけど、おすすめの洋食屋とかあります?
あ、できたらおそば屋も。
-
- 837
- 2013/07/11(木) 22:24:30
-
花火大会楽しみだな!
-
- 838
- 2013/07/11(木) 22:25:45
-
こんだけレスあったら削除出来ないよねwww
-
- 839
- 2013/07/11(木) 22:55:01
-
これもひとつのデープな地域情報だからね。
観光情報ではなくデープな地元情報として、削除する人も判断がむ
ずかしいと思うよ。
でもこうした問題で冷静に語れるのは、東京では浅草や上野しかない
し、誹謗中傷なしに知的に話し合いたいね。
-
- 840
- 地蔵
- 2013/07/12(金) 07:13:19
-
825,827 p4ab4ba.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
826 p35120-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
828 e0109-106-190-85-13.uqwimax.jp
829 nttkyo946185.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
830,835 i114-180-74-122.s04.a013.ap.plala.or.jp
以上GL2 GL5 GL7として削除しました
-
- 841
- 2013/07/12(金) 08:44:34
-
>>840
こいつ何を意地になってるの?馬鹿?
-
- 843
- 2013/07/12(金) 10:03:44
-
鐘は上野か さくらに蓮に 文化の花も さき競う
大慈大悲の ひかりをうけて 月も清かれ 隅田の流れよ
下谷浅草 道ひろびろと つづく町並み にぎやかに
-
- 844
- 2013/07/12(金) 10:47:52
-
自分は在日台湾人の3世(日本に帰化済み)なんだけど
在日の中国人も韓国人も台湾人も帰化人も、日本人も、
日本生まれで日本育ちの3世以後の人々とは仲良くしたらどうよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3
台東区のコリアタウン化はゆっくりでも進んでいそうなんだし。
-
- 845
- 2013/07/12(金) 13:08:52
-
100年も過ぎれば、日本人も少数民族だから
いずれ外国人だらけの国となろう。
-
- 846
- 2013/07/12(金) 13:54:35
-
>>845
アメリカ合衆国ではすでに有色人種が多数派になったからね
-
- 848
- 2013/07/12(金) 16:34:19
-
観音通りにいた占いの夫婦がいないなぁ。
-
- 850
- 2013/07/12(金) 19:29:38
-
台東台東台東区 歴史を継ぎて今ここに
壁を作っているのはそちら側では。
マルハン松竹六区タワーも会長のあの一言がなければまた違ってきたし。
てかこの浅草で同じ事を直接言われたことは人生で一度も無いよ。
-
- 851
- 2013/07/12(金) 20:34:31
-
お盆だぞ〜〜〜〜〜♪
ママやじいちゃん達が帰ってきてる筈だ、見えないが
各浅草エリアで盆踊りのシーズン・イン
富士小学校エリアに浅草警察署は道路使用許可を出すんだろうか?
校庭に閉じ込められるんじゃつまんないよな
-
- 852
- 2013/07/12(金) 21:40:50
-
まずここの痛いとこ。
年寄り多いんかな、丸の内をそのまま鵜呑みにしちゃうとこ。
-
- 853
- 2013/07/12(金) 22:15:10
-
江戸ネットのブログ・・なんなのアレ
-
- 855
- 2013/07/13(土) 01:53:05
-
駒形橋なんの工事しているんだ?
西詰の辺り最近混んですげえ迷惑
-
- 856
- 2013/07/13(土) 02:45:55
-
>>851
使用許可出さないよ。
署長、祭り事嫌いだもん。
-
- 857
- 2013/07/13(土) 12:33:39
-
サンバカーニバルが始まる前は雷門通りを通行止めにして大規模な盆踊りやってたんだよな
サンバやめて盆踊り復活させたら?
-
- 858
- 2013/07/13(土) 12:59:36
-
盆踊りよりはサンバのほうが見てて楽しい
-
- 859
- 2013/07/13(土) 13:13:43
-
5年前くらいに桜橋と吾妻橋で
台東区と墨田区で盆踊りやったけど不評だったじゃん。
-
- 860
- 2013/07/13(土) 16:03:38
-
花火大会が迷惑
-
- 861
- 2013/07/14(日) 00:00:02
-
花火大会の夜には小道に入りこんで立小便する人がやたら多い
-
- 862
- 2013/07/14(日) 01:04:35
-
馬道に両会場の花火が見える場所があったんだが、随分前にあの辺りは歩行者天国ではなくなった
-
- 863
- 地蔵
- 2013/07/14(日) 07:18:52
-
842,847 pw126159132169.97.tss.panda-world.ne.jp
847 pw126159132169.97.tss.panda-world.ne.jp
849 s870187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
854 221x255x161x49.ap221.ftth.ucom.ne.jp
以上GL2 GL5 GL7として削除
差別発言はお止め下さい。
特定企業の排斥を訴えるのでしたら別の場所で
文責を明らかにしてお願いします。
>>841
削除依頼を頂いて削除いたしました。
たくさんのレスが付いていたり、地域の情報が含まれているとしても
削除GLに該当していれば削除対象となります。
無駄に煽るのはお控え下さい。
-
- 864
- 2013/07/14(日) 10:44:58
-
チャンチキトルネエドの路上ライブって何時何処でやるの?
-
- 865
- 2013/07/15(月) 12:33:43
-
今日の六区は閑散としている。こんなトコに店出すなんてマルハンってやっぱりと思ってしまう
-
- 866
- 2013/07/15(月) 12:40:35
-
六区で座り込んで睨みつけてくるババァ気味悪い
-
- 867
- 2013/07/15(月) 16:11:54
-
>>863
おつです。
自分も気をつけていますが、言うべきことは言わねばと考えております。
特に、浅草だからこそ幼少の頃から感じ考え言えることがこの問題には
あると思っております。
いろいろとお手をわずらわせる結果となりますが、どうかよろしくお願
いします。
-
- 868
- 2013/07/15(月) 23:35:54
-
>>865
需要は喚起するものや
-
- 869
- 2013/07/16(火) 07:34:17
-
パチンコも斜陽産業だし
需要は喚起するものと言っても供給過剰なんじゃね?
今の時代「韓流」「パチンコ」で人は呼べないと思う
結局さ浅草って10年超の周回遅れのコンテンツしか招致できないってことかと()
仮にオリンピック招致が成功したとして海外から来る観光客が「パチンコ」や「韓流」目当てで浅草に来るか?
海外から観光客は、浅草寺とその周りをぷらぷらして終わりだよ
エキミセ見てみろよ外国人観光客目当てに作ったとか言ってたけど大失敗だろ?
六区もドンキの近くはある程度賑わうが北側は観光客も地元民も行かずに閑散となる気がする
北側はパチンカスと立ちんぼと酔っ払いと競馬関係しか用のないかんじになるじゃねーの()
-
- 870
- 2013/07/16(火) 07:54:12
-
パチンコまで読んだ
-
- 871
- 2013/07/16(火) 08:12:25
-
観音通りにいた占いの夫婦は、もうやらないのかな?
流行ってたんだから、自分から止めたとは思えないな。
-
- 872
- 2013/07/16(火) 09:22:46
-
浅草にはちゃんとしたオープンカフェが必要だとおもう。あくまでもちゃんとしたね、特アの香りがしない奴
-
- 873
- 2013/07/16(火) 09:33:23
-
>>871
花やしき通りの夫婦の占い師は移転した
移転場所は張り紙されてたと思うよ。
-
- 874
- 2013/07/16(火) 10:12:47
-
★浅草六区の再生掲げ「マルハン松竹六区タワー」が来年末開業
★地下1階などに飲食店、1階から3階まで遊技場が出店し、4階から8階まで中劇場(500席)、7階と8階に小劇場(300席)を設ける。
>1階から3階まで遊技場が出店し
この「遊技場」がスポッチャみたいな施設なら歓迎だし、地元需要もあると思う
まだ間に合う筈だw
施設に魅力があれば集客可能だろう
とにかくボウリング場復活希望
後は「マルハン松竹六区タワー」名称変更推奨w
このページを共有する
おすすめワード