facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 662
  •  
  • 2013/06/27(木) 23:16:38
>>661
でしょうね。興行は水もの。安定したテナントを確保しつつエンタメで冒険する。歌舞伎座だって巨大オフィスビルの付属施設になったし。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/06/28(金) 08:03:27
>>661
>「マルハン松竹六区タワー」

凄いセンスだな、おいw

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/06/28(金) 08:30:36
ひっでえデザインだな
ほんと勘弁してほしい

マジでデザイン再考するか、凌雲閣外してただのパチ屋にして閑古鳥鳴いてさっさと潰れてほしい
そして凌雲閣は別の場所にきちんと再建してほしいお

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/06/28(金) 09:36:53
新世界の復活希望!

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/06/28(金) 10:46:07
凌雲閣には新世界の遊戯フロアにあった「吊り橋」を造って欲しいぞ
お気に入りだったんだから!

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/06/28(金) 11:38:05
凌雲閣の復活はいいんだけれど、36m制限に引っかかって当時の高さ(52m)じゃないんだよね。
3割減かぁ。仁丹塔でもよかったんじゃない?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/06/28(金) 11:47:38
>>664
同意見です。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/06/28(金) 11:59:20
昨日、ハレテラスのビアガーデン行ってきたよ。
スタッフの不慣れ感は否めないけど、食い物は鍋もつまみもまあまあ旨かった。
ただ、照明が少ないから暗くなった後は闇鍋状態。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/06/28(金) 12:13:27
GMTの劇場が出来ればいいのに。年齢性別を問わない物凄い集客力たぞ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/06/28(金) 12:33:05
あまちゃんのアメ横女学園にあやかって
浅草女学園ってのもいいかも。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/06/28(金) 13:50:37
新世界の回転トンネルで手足を伸ばして1回転したかったな〜

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/06/28(金) 14:02:18
>>671
どう見ても風俗w

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/06/28(金) 14:37:06
>>662->>673
遊技場、やっぱりパチンコだった・・・
1階〜3階がパチンコだって。
その上に劇場。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/06/28(金) 16:15:00
>>671
アサジョね、響きはいいな

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/06/28(金) 16:40:05
バシカンみたいw

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/06/28(金) 18:37:22
>>667
違いますよ。
確かに建築基準法上の高さは36mだけど、凌雲閣の上の方はただの飾り(屋上の看板とかと同じ扱い)だから、実際は50mくらいになるはず。完成予想図を見ても明らかに屋上から出っ張ってる。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/06/29(土) 01:22:11
>>677
85%に縮小するらしいから、単純計算で 69×0.85=58.65m やね。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/06/29(土) 10:31:49
調べてみたら、48mらしいですね。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/06/29(土) 11:22:48
アホ○がマミフェスト、マミフェストって連呼してるけど
マミフェストって何?
旨いの?
カワイイの?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2013/06/29(土) 11:29:48
今日から植木市

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2013/06/29(土) 11:37:53
オレンジ通りの喫茶「アンジェラス」の前を通ったら、
「繁忙時にはベビーカー、車椅子の利用をお断りします」
て張り紙が堂々と貼られてたよ。

客が多い時にベビーカーや車椅子で場所を取られると、客が入れなくて儲けが減って困るからなんだろうけど、
ベビーカーはまだしも、車椅子を排除する感覚はありえないと思った。
TVなんかで取り上げられたら、大問題だ。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2013/06/29(土) 11:44:51
>>682
安全配慮の面からでしょう。
海外でもよく見るけどなぁ。逆に入店をOKして事故に繋がった場合
責任は店側になるんで、より神経質ですよ。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2013/06/29(土) 12:01:11
>>682
乙武支持者



ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2013/06/29(土) 12:24:31
「アンジェラス」の店内を考えると無理もないぞ
繁忙時には店員さんも対応しきれないだろうし、喫茶スペースがどんだけ狭いか
>>683の書いている通り安全面の配慮だと思うよ

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2013/06/29(土) 12:35:26
あのトイレは全くバリアフリーではないしな

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2013/06/29(土) 13:28:14
>>679
オリジナルの高さはググると69mって出るんだけど、wikiだと52mと書いてあって、
どうやら後者の方が合ってるみたいね。なるほど。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2013/06/29(土) 15:04:01
かっぱばしスゴい人出だ

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2013/06/29(土) 15:20:36
里見がセブンイレブンになってる

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2013/06/29(土) 19:26:10
セブンイレブン大杉だよな。
何店舗あるよw

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2013/06/29(土) 19:32:43
二丁目にないんだよね、ファミマばっか

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2013/06/30(日) 00:45:44
里見は一部の心の中に【まだ路地にはあった筈だが?】
オイルヒーター購入当日「じゃあ、今から車で一緒にお送りしますよ」と送迎してくれた大晦日の夜を忘れない
おかげで凍えない年越しが出来ました

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2013/06/30(日) 12:46:56
ウインズそばのファミマが棚卸しのため、9-16時の予定で一時閉店してて驚いた。
稼ぎ時に店閉めるなんてもったいない。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2013/06/30(日) 13:29:46
>>693
あそこ直営店だから余裕あんでしょ。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2013/07/01(月) 21:34:54
リッチモンドの朝食、宿泊客以外ダメでした。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2013/07/01(月) 22:13:48
西浅2丁目にコンビニ無いんだよな

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2013/07/01(月) 23:20:44
>>695
宿泊客以外でも大丈夫でしたよ。1200円でした。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2013/07/01(月) 23:40:53
>>697
えー、自分日曜日断られたよー。
競馬の日だったからかな。。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2013/07/02(火) 00:40:06
隅田公園の言問橋の辺り、なんか更地になってるね。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2013/07/02(火) 06:22:35
半年前ぐらいから隅田公園の中いろいろ工事してるけど、何やってんのかよく分かんないよな。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2013/07/02(火) 10:26:30
>>699
>>700
タリーズと松竹のオープンカフェ2箇所できるけど、
それかな?
ttp://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/cafe/opencafepropo2.html

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2013/07/02(火) 12:16:54
松竹のカフェが韓国のチェーン店との合同店舗なんだよなー()
マルハンといいビジネスパートナーに韓国企業ってなんだかなー()
松竹はKARAの整形女のミュージカルを作者〜訴えられたのにも関わらずゴリ押し強行した事から
相当韓国とはズブズブなんだろうな

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2013/07/02(火) 13:54:47
>>702
アミューズ代表取締役会長の大里洋吉氏は、
韓国ではソウル大学の跡地にたくさんの劇場が作られ、
たくさんのエンタテイメントが生まれている。
その点、日本は非常に遅れている。
ttp://eiga.com/news/20130627/14/

↑のように言ってるし、韓国のミュージカルとかありそうだね。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2013/07/02(火) 14:57:42
>>702
飲み屋に居たお客が言ってたのはブルーマンが来るとか。
本当かどうかはしらんが。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2013/07/02(火) 15:57:15
>>703-704
面白くて質の高いパフォーマンスなら国籍問わず。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2013/07/02(火) 16:32:40
ブルーマンかー
六本木にあったブルーマン劇場は今アミューズが主催する韓国ミュージカルの劇場になってるんだぜ()
なんか臭うな

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2013/07/02(火) 17:14:13
パチ屋とかカフェとかもういいから、美味いパン屋ができてほしい。
惣菜パンとか日本的なパンじゃなくて、ヨーロピアンなハードブレッドが美味しい店。
これに関しては、浅草は不毛地帯だと思う。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2013/07/02(火) 18:42:30
粉花は?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2013/07/02(火) 19:12:44
>>710
粉花うまいよな。
ちょっと高いけど、大量生産じゃないから仕方ないか。
ああいう店はがんばってほしい。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2013/07/02(火) 19:39:38
粉花のアップルパイ旨かったな

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2013/07/02(火) 20:04:09
>>709
セキネもあるよ
粉花美味しいけど高いし売り切れ多いし営業時間短いしで、普段使いしにくいのよね

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード