facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2013/02/16(土) 07:52:55
>>39
早大理工はまだマシ
俺の母校、東大理工は基地外ばっか

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/02/16(土) 10:42:58
テレビが映らない!

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/02/16(土) 10:45:56
>>49
モヒンガーって米の麺だからラーメンとは言えない気がするけどなぁ。
それだとフォーもベトナム風ラーメンになっちゃうし。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/02/16(土) 11:36:21
>>45
ぜんぜんつまんなかったよ!
ただのミャンマーの宣伝じゃん。
まぁ、人的には中国人より良いけど
あまり席巻されるのは正直気にいらない。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/02/16(土) 12:08:15
ミャンマー人なんか、昔から多かったぞ。ミャンマー飯屋が少し増えただけ。ソフトバンク移る所に美容室が入るんだね。成城石井も小さいね、商売になるのかな?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/02/16(土) 12:35:59
成城石井出来たの?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/02/16(土) 12:40:43
>>24
そんななかディスクユニオンが去年出来た

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/02/16(土) 14:17:14
>>54
成城石井はあのビルのどこのフロア?
1Fのソフバンの片隅?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/02/16(土) 14:27:33
早稲田に入りたくて入った人と、
東大落ちて早稲田に入った人がいるけど、
東大落ちた人は早稲田に満足してなくてストレスたまってる。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/02/16(土) 14:39:21
セガミの跡地、セブンになるみたい
3月15日オープン

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/02/16(土) 15:19:14
ピカソの向かいのファミマが改装中
2月21日open

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/02/16(土) 22:32:41
セブンイレブン近くにあるのに、オーナーはたまったもんじゃないな
自殺するオーナーもいるんだってよ。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/02/17(日) 01:21:49
>>61
それがセブンイレブンの今のやり方だからしょうがないし
あの時期に建てた時点で伊勢浪商店が馬鹿だったって事
(そういう手法が問題になっていた後に建ててるし酒屋仲間から聞けば分かるはず)

あんな使いにくいコンビニも珍しいし深夜帯裏口を閉めちゃってる時点で行く気しない
昼間の店員もやる気ないしあれで持ってる以上、好条件の空き物件が出れば
FC本部が露骨な顧客奪取にかかるのは自然の流れ
というかああいう場所の物件の家賃払えるのって今の時代大企業くらいでしょ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/02/17(日) 09:25:24
しかし馬場駅から大学までの間のコンビニの数って凄いよな
かつての古本屋街から完全にラーメン屋とコンビニの街に様変わり

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/02/17(日) 09:53:13
早大生は昔みたいに学生服着て下駄履いて馬場の街を闊歩してほしい。風情あっていいと思うのだが。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/02/17(日) 10:17:38
>>62 あそこは、セブンイレブンから家賃収入らしい。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/02/17(日) 10:26:11
>>65
へえ、じゃあもうすぐ閉めるってことかね、契約期間何年なんだろ
しかし直営にしちゃあバイトがやる気ないのばっかで好立地にかかわらず
ファミマに負けてるような感じがする、あの細い階段の行き来も原因だろうけど

閉めた後に出来るのはまた居酒屋なのか?ラーメン屋か?
コンビニもそうだがその辺もうお腹いっぱいだよ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/02/17(日) 10:27:23
個人的に復活してほしいもの

サンカレー
キングコングがいたゲーセン
東京書房
ミカド
赤くてパネル?が変わるBIGBOX
くいしんぼう
ひまつぶし
タピオカ屋のとこにあった駄菓子屋

皆さんはどんなのがありますか?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/02/17(日) 10:29:41
>>66
FCじゃなくて直営なの?
ねえ、直営なの?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/02/17(日) 10:37:33
>>68
>>65の書き方なら伊勢浪が持ってるビルの物件にセブンが間借りして営業してることになる
FCだとするなら伊勢浪自身が経営する以外にはありえない
あの立地の場合坪単価3万は下らないから家賃で相当持っていかれてるし
FC料支払った上で弁当のノルマなどをこなすとなると100%赤字
だから伊勢浪が家賃収入を得ているとなると経営は本部が行なっていると考えるのが妥当
店の作り含め失敗臭いから場合によっては早期撤退もありうるんだろうな

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/02/17(日) 11:41:23
>>67
金華飯店とボストン

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/02/17(日) 12:15:21
ミカドの店員が聞いたら怒るんじゃないかな

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/02/17(日) 12:16:04
>>67全盛期のえぞ菊本店

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/02/17(日) 12:26:25
2chって全部落ちてるの?
 まちBBS以外に何もつながらないよ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/02/17(日) 14:45:47
普通に繋がってるけど

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/02/17(日) 15:59:24
>>73
gmoは2ちゃん閲覧もできない規制入ってるよ
プロバイダ変えたほうがいい

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/02/17(日) 18:07:02
>>70
ボストン懐かしいですね(^。^)
忘れてました。

>>71
なんで怒るんですか?
あそこの今川焼きは好きだったんですけどねぇ。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/02/17(日) 18:54:44
>>67
洋包丁

ここまで見た
  • 78
  • 俺様
  • 2013/02/17(日) 20:53:55
花川の甘納豆
洋食の青木

ここまで見た
大安ラーメン閉店して別のラーメン屋さんができるみたい

ここまで見た
  • 80
  • 俺様
  • 2013/02/17(日) 21:07:12
>>79
早っ!!

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/02/17(日) 21:10:39
>>67
オールドスパゲティファクトリー
パティオ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/02/17(日) 21:58:16
大日本とんかつ大学。台北小館。桂花ラーメン。

ここまで見た
  • 83
  • 俺様
  • 2013/02/17(日) 22:36:36
>>82
早稲田の桂花わあ・・・・・・新宿店と比較すると、
コロコロ味が変わって落ち着かなかったしい、
営業期間も短かったしい、
俺様は、そんなに懐かしくはないかなあ。

お好み焼きの水車。
ポン女の彼女に「お友達」宣言された、今はもうなにもかも懐かしい思い出が。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/02/17(日) 22:42:10
河童軒、味楽、やきそばポニー、キャラバン

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/02/17(日) 22:48:24
>>77
洋包丁無くなったの?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/02/17(日) 22:50:04
青樹のような小さくてもきらりと光る店がほしい

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/02/18(月) 06:34:36
懐古厨うざい

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/02/18(月) 09:36:37
ボストンってもしかしてボイルストンのこと?
洋包丁もミカドもまだある
ブラウンバターとミゼトラチーズ、食いたいな

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/02/18(月) 09:56:01
河童軒懐かしな。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/02/18(月) 10:18:38
台北小館にはよく行きましたね。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/02/18(月) 10:35:38
キッチン 大都会

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/02/18(月) 19:17:53
スズヤのポルノ噴水
まんがの森

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/02/18(月) 21:49:50
あらえびす
中華屋の新雅

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/02/18(月) 21:50:47
ビッグボックスの噴水

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/02/18(月) 21:54:49
>>85
ごめん、東中野と勘違いしたw

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/02/19(火) 08:42:03
>>89
河童軒よくいってた
最近みない白湯ラーメンとか当時食ってたなあ

でも一番いってたのは味楽!!ピラフミートがまた食いたい

あとニック&クックもよく行ってた

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/02/19(火) 09:21:41
蚕まじいらね。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/02/19(火) 11:02:31
ええーっ、花川の甘納豆無くなったの?
早稲田の同人誌(笑)に何でもかんでも広告出してくれる稀有なスポンサーと聞いていたがw

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/02/19(火) 12:16:59
ミニオンバーガー

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/02/19(火) 18:00:56
ヘリと緊急車両きてるみたいだけど何かあった?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード