△▼西葛西はどうよ? Part148▲▽ [machi](★0)
-
- 157
- 2013/02/14(木) 17:25:17
-
>>106
財政難が主な事情なのに、廃止の理由がいかにもこじつけで、腹が立つ。
教育委員会が決めたの?議会で決まったの?主導者は誰なのかな?
-
- 158
- 2013/02/14(木) 20:43:26
-
自転車ナビマーク
実験スタ〜トだよぉ〜お!w
-
- 159
- 2013/02/14(木) 21:13:52
-
オバサン服屋(元かねきや電器)のとなりに、手もみナントカってマッサージ屋が開店してたよ。
あんまりうれしくないね、正直。
-
- 163
- 2013/02/14(木) 23:44:07
-
自転車の逆走は本当に危険
-
- 165
- 2013/02/15(金) 01:27:12
-
マルエツ二階のパトリア歯科、毎年一回健診行くが、
行く度に違う医者がいるし、なんか、過疎ってる気がするけど
評判どうだ?
-
- 166
- 2013/02/15(金) 08:44:23
-
すまん、板違いだったかな..
-
- 167
- 2013/02/15(金) 23:06:25
-
ソラーレの並びに串揚げ屋ができるね
-
- 168
- 2013/02/15(金) 23:30:20
-
八兵衛が閉店らしい
でも3月に帰ってくるらしいぞ
-
- 169
- 2013/02/15(金) 23:50:40
-
なんだそれ
改装的な感じか
-
- 170
- 2013/02/15(金) 23:51:55
-
そう言えば、ローソン西葛西三丁目店が新装開店したけど、ほとんど変わっていなかった。
-
- 171
- 2013/02/16(土) 00:42:20
-
江の本さんは建て替えの間は隣の桜寿司のビルで営業するみたいだな
北口マックのビルも改装してるし
オンボロビルばっかだな
-
- 172
- 2013/02/16(土) 07:39:31
-
一気に再開発希望
-
- 173
- 2013/02/16(土) 11:17:07
-
八兵衛は西葛西のラーメン屋の中では一番好きだから続けて欲しいな〜
しかし今日はやけに風強いな。
-
- 174
- 2013/02/16(土) 13:46:05
-
>>157
106です。
平成25年度の予算案として、本来は3月区議会で審議されるものかと。
例年だと、多数派(●民党と公●党)賛成で丸ごと可決されちゃいますね。
学童保育の主管は教育委員会だけど…江戸川区の場合は役所&区長が
提案しているんでしょう。
-
- 175
- 2013/02/16(土) 13:52:10
-
市川妙典駅前のサティみたいなのがあったらな〜。
どんだけ楽しいやろう。
ワーナーももちろんあって欲しいし。
でも今の西葛西にはそんな土地は無いし、これ以上人口が
増えられても困る。
-
- 176
- 2013/02/16(土) 14:06:22
-
でかい土地は宗教団体に買い叩かれる
-
- 177
- 2013/02/16(土) 14:14:40
-
小さくていいから駅ビル出来て欲しいな
-
- 178
- 2013/02/16(土) 14:33:37
-
>>175
しかし、妙典は昔よりも寂れているんだよなあ
箱物商業施設だけだと盛り上がらないみたいね
-
- 179
- 2013/02/16(土) 15:29:27
-
>>177
まあ、駅ビルの代わりにメトロ商店街が充実してるからw
-
- 180
- 2013/02/16(土) 17:59:55
-
>>175
「(仮称)江戸川区西葛西2丁目計画」
タイミング良くこんなチラシが入ってたよ
NTTデータビルも解体するみたいですよ
安田生命との合わせ技でシャレにならないくらい
でかい空き地のできあがりです
なんだかワクワクしてきたど
-
- 181
- 2013/02/16(土) 19:05:05
-
あの広さならタワーマンション建ててもあまり問題ないね。
-
- 182
- 2013/02/16(土) 19:07:13
-
>>180
どうせ集合住宅だろ
-
- 183
- 2013/02/16(土) 19:10:25
-
>>173
>しかし今日はやけに風強いな。
風で寒さが酷くなるよね
-
- 184
- 2013/02/16(土) 19:18:04
-
(仮称)JV西葛西 計画
東京都江戸川区西葛西2-22-1ほか(地番)
主要用途 共同住宅
階数(地上) 15
で、ないよね?
-
- 185
- 2013/02/16(土) 19:45:36
-
イオンの交差点チャリ屋さんのところ
入っていって100円ショップの向かい
ペットショップの隣何できるの?
-
- 186
- 2013/02/16(土) 19:56:43
-
そんなにマンションおっ建てて
西葛西のどこがいいのか。
AVの謳い文句にウォーターフロントって
書かれてた時はモノは言いようだなと
思ったが。
-
- 187
- 2013/02/16(土) 20:37:15
-
>>185
森山リハビリテーション病院が移転するはずだったと思います。
-
- 188
- 2013/02/16(土) 21:18:14
-
知っている方がいたら
教えて頂きたいのですが・・・7
西葛西近辺で連続コピー(有料)
をさせてもらえる場所を探しています
よろしくお願いします
-
- 189
- 2013/02/16(土) 21:21:02
-
言葉がたりなくてすみません
上記の連続コピーとは、紙資料の複写機のことです
-
- 190
- 2013/02/16(土) 21:42:52
-
コンビニじゃ、ダメなの?
-
- 191
- 2013/02/16(土) 21:52:43
-
大量なんでしょ。
ttp://www.hanko21nishikasai.com/?page_id=62
結構いけそうです。
-
- 192
- 2013/02/16(土) 22:37:05
-
>>191
こういうのを探していました。
迅速な返信、ありがとうございました。
-
- 193
- 2013/02/16(土) 23:08:35
-
>>187
リハビリテーション病院ずっと通ってるけど全然そんな
話聴かんけど?張り紙もないし。
いつ移転するのよ。
-
- 194
- 2013/02/17(日) 11:26:43
-
>>193
まだかなり先だぞ
建設予定の看板には「森山リハビリテーション病院」とちゃんと書いてあるよ
移転は2〜3年先だろう
-
- 195
- 2013/02/17(日) 23:56:21
-
隣のうまいものやって土曜は休むんだ?
-
- 196
- 2013/02/18(月) 00:17:20
-
>>184
15階建て分譲マンションを購入するのは避けた方がいいらしいね
-
- 197
- 2013/02/18(月) 00:40:10
-
どですかでん 青べか物語 俺たちに墓はない
これ葛西ですが、ご存じの方いますか?
済州島の秦さん未だにサザンの物まねで興業してるんですか?
-
- 198
- 2013/02/18(月) 09:07:03
-
>>196
なんで
-
- 199
- 2013/02/18(月) 09:50:05
-
たぶん構造計算?鉄骨、鉄筋の強度が15階だと不足なのでは?
20階以上は厳しい強度検査で頑丈ですから、間違ったらゴメンね!
-
- 200
- 2013/02/18(月) 10:06:29
-
>>199
へーそうなんだ。知らなかった。
ありがとう。
-
- 201
- 2013/02/18(月) 17:38:19
-
最近西葛西に建つマンションって細長いのばかりだよね。
土地の都合上しょうがないんだろうけど
本当に大丈夫なのかな?
-
- 202
- 2013/02/18(月) 19:53:04
-
参考になるか微妙だけど西葛西にある会社のビルは細長い7階建ての7階で、大震災の時はロッカーや水槽が倒れたりして室内メチャクチャ
南葛西の我が家は7階建てマンションの2階でハンガーが1個落ちただけだった
-
- 203
- 2013/02/18(月) 21:34:41
-
うちも1階だけど食器棚のグラスも動かず全く被害が無かったよ。
9階の人は食器棚がめちゃくちゃになったとか・・・
そんなに違うものなのかね?
-
- 204
- 2013/02/18(月) 22:19:00
-
液状化の起きた西葛西の近くの街ですが、6階で特に被害なし。
場所によってずいぶん違うな
-
- 205
- 2013/02/18(月) 22:32:44
-
家は8階だけど食器棚の1/4が壊れた。上層階はもっとひどかったらしいよ
-
- 206
- 2013/02/18(月) 23:23:05
-
6階だが、家具の長辺が南北方向になっているものはほとんど倒れた。東西方向になっているものは無傷だった。
-
- 207
- 2013/02/18(月) 23:32:29
-
構造強度と地盤と基礎工事の深度等が複雑に絡んで揺れ方に
差が生じたと思います。ディズニーランドは河口のデルタ地帯に
浅い基礎しか打ってませんので大地震の際はすべて崩壊の恐れが
あります。ちなみにマンションは民間より公団、公社の方が安心
できます、なぜなら鋼材検査が厳しくて手抜きできないからです。
このページを共有する
おすすめワード