facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2013/03/03(日) 00:29:27
だよな〜
巣鴨住民から言わせれば碌でもない街だぞw>池袋
前に小額の盗難で被害届出す気満々で派出所行ったんだけど
被害届受理したがらないこと火の如しw

住民も住民なら警察も警察、卵が先かニワトリが先か
どっちも酷いからこうなったんだろうがw

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/03/03(日) 00:37:36
警察も人を見るからなw

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/03/03(日) 12:03:21
因果応報w

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/03/03(日) 12:39:58
大勝軒の山岸の店がエチカにあったけど、大勝軒とはまた違うのかな?なんか高いんだが

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/03/03(日) 12:46:39
田代こうじグループだぞ
http://www.kouji-dream.com/store

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/03/03(日) 13:33:54
エチカ店って梅宮辰夫のコロッケ人形みたいなのがある店でしょ?
しかし池袋のラーメン屋って大島ラーメンを超える高コスパの美味い店ないよな!

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/03/03(日) 13:43:44
>>881
俺的には凄い効果あったよ
ブルーライト軽減メガネにしてから、目の疲れからくる頭痛が殆どなくなったわ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/03/03(日) 13:59:39
最近コレのステマひでーな。
買ったけど言うほど効果なかったし、効果がない事を検証した科学的な記事もでてるぞ。
それこそアンチなわけではないから貼らないが。

でも、本人がいいなぁと思ったならそれはいいものだ。大切にしてくれ。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/03/03(日) 15:12:06
結局どっちなの?
単発IPで煽られても何が本当の意見かわからないw
人によってブルーライト除去効果が全然違う?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/03/03(日) 16:07:23
そら同じものみても疲れ具合は全然違うもの。
スキー場で平気で裸眼のヤツもいりゃ痛くて目あけられないってヤツもいるじゃん。
むしろなんで均等な効果が出ると思えるのかわからん、って感じだが…

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/03/03(日) 17:11:11
>>907
光の三原色のLEDを用いて白色を表現しているものと、青いLED光を蛍光体にあて、白色発光させている物がありますが、

バックライトに限って言えば基本すべて後者。
LED電球、ノートパソコン、液晶テレビ、全部 黄色い発光体をしています

青い光の成分は蛍光体に反応し青色の漏れスペクトルは通常の配光からおおはばに外れるものではありません。

つまり・・・わかりますよね?飲むヒアルロン酸でヒザがイタいのが治ったとかいっている皇○と同じです。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/03/03(日) 19:25:09
案外プラセボ効果で多くの奴が効いたと思ってんでしょw
俺に限っては買って損した気分w

仮にブルーライト除去効果が4ポイントあったとしても
メガネかけてるストレスが5ポイントある感じ
結果、マイナス要因のほうが肩こりを助長してるとも言えるw

一番気になるのが変な反射
パソコン以外灯り消してもメガネに慣れてないせいか反射する幻影が最悪だわ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/03/04(月) 07:02:49
>>910
ウイルス

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/03/04(月) 22:00:15
自分はプラシーボかどうかはしらんが効果があったよ。
ひょっとしたら体質などで向き不向きがあるのかもね。
自分はチタンの軽いフレームにしたんで疲れない。
メガネを使ってない時も視野が明るくなった感じ。
反射って何?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/03/04(月) 23:55:45
悪い
反射はルーターの光だったw
パソコン以外の光る物全部消したつもりが・・・w

まぁでもメガネに慣れるまでは時間かかりそう

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/03/05(火) 00:51:28
たぶん2001年の猿実験が青色LED効果の唯一のしっかりした
報告だと思うんだが40分以上照射青色光での網膜障害が報告されてるぞ?
日常でまず無い強度ではあるものの、光毒性自体を否定したトンチキはいないと思うがなあ。

でもPCメガネはしらん。網膜障害と目の疲れはまた違うモンだしなあ。
気にするのは放射脳レベルな気もする。
まず間違いなくバックライトちょっと暗めにした方が効果はあるよなあ。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/03/05(火) 03:41:42
半年前にLEDモニターに替えてから目が常に痛いし 視力も一気に落ちちゃった。
明るさとか半分に落として使ってるんだけどね。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/03/05(火) 05:26:51
池袋の神座っていつの間になくなったの?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/03/05(火) 07:19:35
I LOVE 池袋!?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/03/05(火) 18:16:57
明るさ半分にしたから目が悪くなったんじゃないか?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/03/05(火) 19:01:02
>>919 
フルだと眩しくて目が痛くなりすぐ疲れちゃう。
蛍光管の時はこんなことなかったのに。 やれやれだよ。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/03/06(水) 06:52:32
としまものづくり博?いくひといます?なにか面白いものあるんだろうか?

>>920
PC使わない方がいいんじゃない?無くても生きていけるし

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/03/06(水) 08:01:57
それはない。江戸時代は、池袋村からは嫁はもらうなといわれたぐらい
評判の悪いところだった。
沼地だし城下から行くにしても雑司が谷という薄気味悪い森を抜けなきゃならない。
庶民も行きたがらなかった。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/03/06(水) 11:59:01
池袋の女を貰ってポルターガイストが起こったみたいな昔話があったような

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/03/06(水) 12:49:49
東口マック並び・若貴向かいにある工事中の元駐車場
外壁に大正末期や昭和30年頃の地図が貼ってあってちょっと楽しい
池袋駅〜北池、サンシャインくらいまでの東口中心の範囲

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/03/06(水) 15:54:11
>>924
向かいのマッサージ店、先月2日続けて行きました。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/03/06(水) 17:19:44
絶倫やの

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/03/06(水) 18:16:20
>>926
60分2980円

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/03/06(水) 20:01:40
東口のホームレスらしき奴が路上で商売始めたよ。
昨日は、怪しい水20円。
今日は、どこで仕入れてきたのか謎な簡易ラック100円。
明日は何を販売しているのだろうか。
私は買いませんが。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/03/07(木) 02:26:20
関西人なんですけど、1年ぐらい前に池袋いったとき
東口出てビックカメラのほうに向かって歩いてたら左手にシナモン風味のお菓子が売ってる店いきました
関西にもあるのかなって思って名前を忘れてしまったので知ってる方いたら教えてください。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/03/07(木) 02:52:51
プレッツェル屋のことか

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/03/07(木) 05:19:01
>>929
「Auntie Anne's」

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/03/07(木) 09:35:27
>>929
「僕シナモン」

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/03/07(木) 18:29:52
>>930-932
そのお店です。大阪と京都にあるみたいです。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/03/07(木) 19:26:25
最近プレッツェル屋の行列なくなったと思ったらステマ乙

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/03/08(金) 07:48:55
>>924
パチ屋かあの工事?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/03/08(金) 08:41:08
パチンコは多分サンシャイン60通りのほう

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/03/08(金) 12:36:56
>>935
パルコや109みたいなテナントビルっぽいです。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/03/08(金) 13:41:56
仲間を殺人未遂の疑いで「怒羅権」メンバーの男を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130308-00000040-jnn-soci

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/03/08(金) 17:48:09
>>924 >>935
あそこは"栄真 池袋東口プロジェクト"として
地上8階地下4階 延べ面積17,057平方メートルの商業施設が建てられる。

地下を駐車場にした上で、>>937のコメのようなテナントビルが出来る。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/03/09(土) 17:11:10
パチンコ屋はもう飽和状態じゃね?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/03/09(土) 19:20:18
池袋って外国人パラダイスだな。
まともな日本人が行くところではないな。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/03/09(土) 19:29:40
池袋はヤクザが多いのだ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/03/09(土) 19:32:48
池袋西口と北口は確か日本一のヤクザ密集地帯だよな

それとは別に極真の本部まであるから武闘派の街

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/03/09(土) 21:09:23
最近自転車のサドルの上に粉が乗ってるんだけど
関西だけじゃなく関東もPM2.5だか黄砂の影響あんの?
ちなみに近くに工事現場はない

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/03/09(土) 21:16:01
武闘派好きだ

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/03/09(土) 21:20:44
>>944
とりあえず、黄砂の方はまだ、東京に届いていない。
明日10日に到達する予報が出てる。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/03/09(土) 21:38:17
潮でも噴いたんじゃねーの

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/03/09(土) 22:12:01
黄砂はどこにどれだけ降るなんてわかるわけ無いしもう降ってるところもあるでしょ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/03/09(土) 22:21:17
よそでやれ。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/03/09(土) 22:28:46
>>946
色々調べてみたけど、どうもスギ花粉の可能性大w

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード