facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • Ω
  • 2012/10/25(木) 05:47:19
引き続き、新小岩の明るい話題を語りましょう。

・荒らし・煽り・コテハン叩き・釣りは止めましょう。
・教育、病院の話は、ほどほどに。根拠の無い噂話などは自己責任で。
・質問する場合は、過去ログに情報が無いか確認の習慣を。
・980以降を踏んだ人は、後継スレ依頼をお願いします。
・コテハンはトリップ付けることをオススメします。

*前スレ
新小岩はどうですか?Part58
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1341056345/
*過去スレ
http://tokyo.machibbs.net/thread/ktsk.htm#sinkoiwa
*葛飾区リンク集 Part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634616/

後継スレ申請は、「新規・後継スレッド作成依頼スレッド」で行ってください。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1349435103/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/05/06(月) 00:07:45
猫いねーとネズミが爆発的に増えるだよ
そーすっとオメーコレラ菌やら伝染病で人がバタバタ死ぬだよ
夜中の厨房は野菜に群がるネズミで一杯だ!かじった野菜で
調理するだ!客はうまそうに食ってるだよ!

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2013/05/06(月) 00:33:44
>>948
ブランズは東急だろ。野村はプラウド。

>>947
どっちにしても、現場事務所に電話(フェンスとかに必ず掲示してある)して
「迷惑だからどうにかしろ!」って言えば解決するはず。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2013/05/06(月) 02:02:09
近頃のネズミは猫より強いです…(^_^;)

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2013/05/06(月) 04:41:45
うわあああああああああああ
もうGWが終わっちゃうううううううううううううううう
どこにごはん食いに行けばいいのーーーーーーー!!!

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2013/05/06(月) 10:14:06
北口のクワトロ4の昼のコースでも行ってくれば
一人3000〜4000円で大満足できるイタリアン食べられるよ

ただ店員の態度が一度酷いときがあって常連だったうちの家族はもう行かないけどね
サイトに前日予約でケーキサービスというのやってることになってるけど
店員はそんなサービスなんかしてない!何言ってるんだ的な態度とられちゃね

店が混みすぎてると客対応も横柄になるし
ちょっと時間ずらして空いてる時間に行けば
店員もイライラせずに普通においしくいただけるかと

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2013/05/06(月) 15:04:58
宅配で幸太鮨とってみようかと思うんだけど、なんでWeb注文の値段は400円くらい高いの?理由知りませんかね?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2013/05/06(月) 21:49:33
>>955
直接幸太鮨とやらに聞いた方が早くね?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2013/05/06(月) 21:55:03
>954
越してきてイタリアンが食べたくてサイトみてクワトロ行ったけど
確かに店員の態度が最悪だった。
普通に接客出来ないのだろうか?ちょーカンジ悪いよ。
あれ以来二度と行かない。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2013/05/06(月) 23:38:07
すっごい剣幕で罵声をはっしながら 
見えない人を相手に喧嘩しているオヤジが家の前を通過して行きました。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2013/05/07(火) 23:55:14
この時間なのにヘリとか消防車が騒がしい。
外がなんか焦げ臭いしどっかで火事?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2013/05/07(火) 23:56:36
立石3丁目で大火事

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2013/05/07(火) 23:57:51
「YouTubeに新小岩駅がアップされてるよー」と聞き、見てみたら
飛び込みの心霊動画だった…。
おいおい今更かよ、いいかげんに終わりにしよーよ。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2013/05/08(水) 00:11:24
>>960
情報サンクス。
立石のスレ見てみたら
なんか連続して火事みたいの
起こってるっぽいけど不審火だったら怖いな。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2013/05/08(水) 09:12:10
飛び込みは2011年が8件、2012年が4件、2013年が1件と
着実に減ってる。この件数ならもっと多い駅がありそう

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2013/05/09(木) 13:49:07
眠らない街新小岩

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2013/05/09(木) 14:08:48
宮庵

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2013/05/09(木) 19:41:23
新小岩駅ホームの線路脇の雑草。伸びて来たら刈り取ること。飛び込み防止に有効。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2013/05/09(木) 21:23:51
なぜ?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2013/05/10(金) 00:17:08
> ホームの線路脇の

イミフ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2013/05/10(金) 11:39:55
>イミフ
意味不明

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2013/05/10(金) 11:49:05
釜寅美味しいね!

小岩だけど

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2013/05/10(金) 12:08:27
ステマ・・・?

釜寅、美味しいけど
量がめちゃくちゃ少ないし、高いから嫌だ。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2013/05/10(金) 12:11:04
え…?
少ないか??
かなりあるでしょ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2013/05/10(金) 19:04:13
そういえば店舗の場所変わって慶州苑復活してたよ!
場所は平和橋通り一本入った小松通りって通りで席数は半分くらいになってたなあ。
店員さんに聞いたら北口で営業してた慶州苑で間違いないとのこと。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2013/05/10(金) 19:05:09
>>972
え・・・?
ないよ。足りない。
金額の割りに高い。
ランチセットならまだ・・・と思っても結局配送して貰える金額まで考えると1個じゃダメだし。
美味しいけどね。あの量じゃ足りないわー。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2013/05/10(金) 19:51:23
自前でご飯足せば大丈夫だよ
お茶漬け用のスープつくし、まぜまぜすればじゅうぶん美味しく食べられるよ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2013/05/11(土) 07:59:18
北口のイケメン過ぎるルンペンいつから居るの?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2013/05/11(土) 09:54:48
慶州苑復活?それは嬉しいな、今度いってみよう。
>>976
確か4月の半ばくらいから見かけるようになった気がする。
家族にも駅前のカッコイイホームレスで通じたわ。もしかしたらファンとかいるんじゃないか?

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2013/05/11(土) 14:45:28
>957
クワトロ4のテラス席って障害者用の駐車スペースの上にあるけど違法じゃないの?
障害者用のPの看板が花壇に隠すように設置してあるよ。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2013/05/11(土) 18:32:58
新小岩に越してきて初めての週末。
ルミエールを歩いたら5,6回勧誘っぽい女に声をかけられたんだが
あれは何なの?新小岩怖い

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2013/05/11(土) 18:38:24
新小岩名物ルミエールガールだよ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2013/05/11(土) 22:14:50
>>955
ネットでしか注文したことないけどそうなんだw
サービスでついてくるネギトロ巻きの分上げてるのかな?

>>957
やっぱそうか〜
あそこの前菜とか頑張っていてまじ気に入ってたんだけど
料理人がどんなに頑張っててもフロアが駄目だとあかんね

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2013/05/12(日) 00:35:29
牛角があったところに入った焼肉屋に行ってみたがなかなかコスパ良いな
店員が韓国人?ばっかりだったけど態度悪いこともなかったし

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2013/05/12(日) 01:14:08
>>982
値段は?牛角くらい?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2013/05/12(日) 10:47:28
店員さんの感じは良いけど、肉のレベルも低いです。
冷めたライスを湯通しして出されたのには驚いた(店員が白状した)
2度と行きません。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2013/05/12(日) 11:02:36
牛角、安安、安楽亭、牛繁・・・安い焼肉チェーンいっぱいあるしなぁ
雪月花、米沢亭・・・高い焼肉屋もいっぱいあるし
新規でその感じだとすぐ潰れちゃうのかなぁ

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2013/05/12(日) 11:33:11
焼肉の要はご飯だと思ってる
ライスけちったらあかん

そこそこいい肉買ってきて家で食べるのが一番安くて、うまいぜ
においが付くのは気になるが

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2013/05/12(日) 11:36:27
ホームの線路脇の雑草は寂寥感をかもしだすのな。清掃され清潔、整理整頓された環境では人は自殺しない。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2013/05/12(日) 11:38:09
するだろ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2013/05/12(日) 12:11:27
>>982
韓国人w 何が入ってるかわかったもんじゃないわ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2013/05/12(日) 12:25:55
秘策なんだが

ホームを蒼く塗装すると効果絶大なんだな。自殺する人間は下向くからな。屋根の青い光は効果あったが、まだ青が足りない。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2013/05/12(日) 12:44:24
全身青塗りのパフォーマンス集団を呼んでくればいいじゃない

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2013/05/12(日) 16:56:58
ブルーマン懐かしいな

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2013/05/12(日) 18:23:51
>>983
牛角ぐらいかな
覚えてるのは上ねぎ牛タンが790円ぐらい壺漬けハラミが390円ぐらい
ホルモン系が大体390円前後だったと思う
ライスは食ってないからわからん

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2013/05/13(月) 17:28:42
北口、吉野家のあとのラーメン屋のあとのお蕎麦屋さんは割といけるらしいという噂を耳に致しました。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2013/05/14(火) 00:39:55
>>994
興味はあるんだが、まだ入ったことない。
詳細キボンヌ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2013/05/16(木) 01:01:18
オーガニックのそば粉だってね
http://www.froma.com/RQ30646741_ED1/

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2013/05/16(木) 18:29:10
380円のざるそば食べたけど、値段の割には美味かったよ。
大盛だと50円増し。あと、飲み物は水じゃなくて麦茶でした。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2013/05/17(金) 22:01:17
仁胡そば行ってきた。
厨房の奥に製麺機があって、店内で製麺しているようだ。
食券を受け取ってから生麺を茹ではじめるシステムで、茹でたての蕎麦が食える
のはいいなと期待してかき揚げ蕎麦を注文したんだが、これが期待はずれ。
蕎麦がかけつゆの中でボロボロ切れちゃうんだよ。食感もモソッとして滑らかさ
やコシが感じられない。たぶん粉をこねるときの水回しが下手なんだろうな。
かけつゆは出汁の香りはそこそこ感じられるけど、これといって特徴のない平凡
なもの。まあフツーに立ち食い蕎麦屋のレベル。
かき揚げはタマネギ主体の一般的なかき揚げで、しかも揚げ置き。せっかく注文
を受けてから蕎麦を茹でるんだから、揚げ物も注文ごとに揚げればいいのに。

現状ではかき揚げ蕎麦400円はちょっと高く感じる。スタッフが製麺に慣れて、
もう少しまともな蕎麦が作れるようになれば、けっこうイケるかもしれない。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2013/05/18(土) 08:24:37
新スレです。

新小岩はどうですか?Part60
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1368832839/

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2013/05/18(土) 11:16:22
かき揚げそばが400円っていう時点でそば粉が多くても
5割程度だろうし、まともに評論してもなあとは思う

北口駅前の富士そばもそば粉4割くらいじゃないかと思うけど、
富士そばチェーンの中でも麺が太く、小麦粉の比率が多いことも含め
限りなくうどん状態なのがいさぎよくて嫌いじゃない

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード