◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part75> [machi](★0)
-
- 777
- 2013/03/20(水) 00:34:04
-
今日から六義園の入りも凄い事になるだろうな
-
- 778
- 2013/03/20(水) 01:07:11
-
既にほぼ満開だからライトアップ期間を待たずに大勢詰めかけるだろうね
-
- 779
- 2013/03/20(水) 16:59:17
-
六義園、入り口にすごい行列ができてたw
わりとすぐに入れたから良かった
-
- 780
- 2013/03/20(水) 18:16:05
-
年パスもってるならいいけど、もってないならこの時期の六義園は微妙
-
- 781
- 2013/03/20(水) 23:49:45
-
実際もうほぼ満開な感じだったん?
-
- 782
- 2013/03/21(木) 00:23:41
-
ピーコックあと10日か
-
- 783
- 2013/03/21(木) 00:36:39
-
>>781
満開だったよ
まさにピークだったから、週末のライトアップ開始までに雨風があるとヤバいんじゃないかなあ
-
- 784
- 2013/03/21(木) 04:46:17
-
>>782
閉店なの?
-
- 786
- 2013/03/21(木) 12:22:07
-
>>784
上に書いてあるけどイオンに変わるんだよ
お知らせ
http://toyokeizai.net/articles/-/13131
背景
http://www.peacock.co.jp/topics/130304_info/130304_info.html
-
- 787
- 2013/03/21(木) 13:23:46
-
六義園、ライトアップ早まって昨日からやってるのか。
-
- 788
- 2013/03/21(木) 17:43:43
-
田端商店街の靴屋
いつまで閉店セールやってるのかな
最初に買った人だまされたんの違う??
-
- 789
- 2013/03/21(木) 17:49:23
-
そうそう田端銀座の100円ショップ
無謀というより、客に対しての愛想が悪すぎたのが原因では?
いらっしゃいませも言わないし、100円だけだと有難うございますも言わない。
こういう主人ではどうかな?
-
- 790
- 2013/03/21(木) 23:31:58
-
三脚使わないで下さいの声の横で三脚使ってるTOKYO MX
仕事だから仕方ないけどね
-
- 791
- 2013/03/22(金) 20:48:40
-
すいぐん亭の後にできた栄福行ってきた。ごく普通のラーメン屋な味。旨からず不味からず… 定年後にデビューした感じな店主。引き際が肝心ですよ…
-
- 792
- 2013/03/22(金) 22:19:37
-
つねじ横に丼もの専門店ができるようだ。
看板掛けていた。
525円均一に見えたけど
選択肢が広がるのはまあ嬉しい。
-
- 793
- 2013/03/23(土) 00:10:12
-
つねじの横って、クリーニング屋だったところ?
ちょっと気になる。
-
- 794
- 2013/03/23(土) 00:26:38
-
>>793
>クリーニング屋だったところ?
そこです。
昼ころに真っ赤な看板を掛ける工事していた。
店の中で食えるのか持ち帰り専門店なのかは不明。
-
- 795
- 2013/03/23(土) 01:01:26
-
値段でピンと来たので見てみたら駒込に出来るようなのでこの海鮮丼のお店ですかね
一度食べたことあるけどまぁ値段を考えればアリかなと言う感じでした
http://www.sasafune.co.jp/
-
- 796
- 2013/03/24(日) 08:05:21
-
モヤさまで出てきたパン屋。
あれ大丈夫なのか?
パン作るところで猫飼ってたぞ??
-
- 797
- 2013/03/24(日) 14:28:16
-
うん。おれは買わない。
-
- 798
- 2013/03/24(日) 15:44:45
-
通行人の多い道端に棚を出して、むき出しのパンを野ざらし状態で置いてあるんだよね。
いい匂いはするけど、通るたびに衛生面どうだろう?って心配になってた。
-
- 799
- 2013/03/25(月) 00:43:52
-
どこのパン屋?
サカガミの向かい?
-
- 800
- 2013/03/25(月) 23:28:02
-
全然違う。
田端側で、イタリアンの並び。
あと>>770-771も参照。
-
- 801
- 2013/03/26(火) 12:13:46
-
来年4月に駒込に引っ越すよ。
駅周辺に美味い立ち食いそば、ある?
ちなみに私は関西人。
-
- 802
- 2013/03/26(火) 12:24:02
-
また面倒くさそうなやつがきたな
-
- 803
- 2013/03/26(火) 12:24:13
-
↑
汁が濃い醤油で、卒倒するかもよ!w
-
- 804
- 2013/03/26(火) 12:38:29
-
>>802さん
801です。
面倒くさいこと言う人間じゃないよ。
ちなみに20代の10年間、吉祥寺にいたよ。
「小諸そば」わりと好き。
駒込・巣鴨あたりの町の印象がいいので。
庭園もあるし。
駒込が引っ越し先の最有力候補。
-
- 805
- 2013/03/26(火) 13:04:39
-
後出し面倒くさい
-
- 806
- 2013/03/26(火) 13:30:01
-
寝てろ
-
- 807
- 2013/03/26(火) 14:23:42
-
>>796
あそこのパンむっちゃ美味いぞ
猫が出て来たのは笑ったが
まあ下町のパン屋だわなあ
-
- 808
- 2013/03/26(火) 15:08:39
-
>>801
東口だと富士そばくらいだろうな
南口(巣鴨側)は本郷通りの向かいにもある
富士そばはチェーンだし南口のも美味いかどうかは個人の嗜好なんでわからない
駒込は立ち食いそば自体が少ないからね
-
- 809
- 2013/03/26(火) 16:14:12
-
>>808
富士そばですか。昔渋谷駅前で食べた記憶が。
ありがとうー 参考になります。
-
- 810
- 2013/03/26(火) 16:56:50
-
>>804
とりあえず引っ越し先が駒込で決まったらまた来て
吉祥寺とじゃ住宅事情全然違うし
-
- 811
- 2013/03/26(火) 19:29:22
-
>>808
南口のは弁天蕎麦だったかな?
一時よく行ってた。
新蕎麦を+100円したり全体的にちと高かったりするけど
味は悪くなかったよ。
-
- 812
- 2013/03/26(火) 20:26:43
-
吉祥寺のあたりだと、セブンイレブンぐらいしかないからね。
-
- 814
- 2013/03/26(火) 22:12:21
-
しかも来年の4月に引っ越し予定かw
-
- 815
- 2013/03/26(火) 22:27:10
-
蕎麦 と s41.a028.ap.plala.or.jp の引っ越し
と、かけて
ドラえもんと とく
ノビタ―!w
-
- 816
- 2013/03/26(火) 23:01:23
-
こっちの吉祥寺の近くにも一応蕎麦屋があるね。
一度食べたんだが正直印象に残ってないなあ。
-
- 817
- 2013/03/27(水) 14:27:48
-
>>813 武蔵野市の吉祥寺じゃないの?
そうです。
吉祥寺駅周辺には、あまり美味しい店なかった。
今は知らんけど。
駒込にも吉祥寺があるんですねえー
-
- 818
- 2013/03/27(水) 14:32:48
-
あ、吉祥寺サンロード脇の
地下一階とんかつ「美とん」は、美味。
まだ店あるのかなあ。
-
- 819
- 2013/03/27(水) 14:57:47
-
吉祥寺だと、西武バスで「吉60系統」という成増まで行く乗りでのある路線がありましたね。
「吉61系統」がセコニック前行でしたっけね。
-
- 820
- 2013/03/27(水) 15:40:56
-
そうそう、「都民農園セコニック前」。
西武バスの垢ぬけない車体カラー、懐かしい。
-
- 821
- 2013/03/27(水) 19:31:48
-
>>817
なぜ、武蔵野に吉祥寺という地名がついたか、よく調べるとおもしろいよ。
そもそも、吉祥寺には吉祥寺というお寺がないことを不思議に思わなかった?
-
- 822
- 2013/03/27(水) 22:01:19
-
>>817
駒込の吉祥寺の飛び地の領地があったのが今の吉祥寺駅周辺
明暦の大火で駒込の吉祥寺の門前町が焼けて住む場所がなくなった門前の人たちが吉祥寺の飛び地の領地を寄進されてそちらに移住した
移住した門前の人たちが吉祥寺に敬慕の念を抱いて地名に吉祥寺という名前をつけた
吉祥寺の宗旨は曹洞宗で現在の駒澤大学や世田谷学園の全身となった栴檀林という学校があった
僧侶はもちろん、大名や旗本の子弟の中から優秀で学業熱心な若者が全国から集い
江戸時代は東京大学の前身である昌平坂学問所と並ぶ規模を誇った
-
- 823
- 2013/03/28(木) 06:49:02
-
>>822
>>駒込の吉祥寺の門前町が焼けて
明暦の大火の時には吉祥寺は駒込ではなく、今の水道橋の北側、都立工芸高校のあたりにあった
>>住む場所がなくなった
幕府が火除け地として道路の拡幅を行い、住民が追い出された
>>吉祥寺の飛び地の領地を寄進されて
幕府は武蔵野の新田開発を行っていたが移住希望者が少なく火除け地にする場所の住民を強制移住させた。拒否すれば戸籍剥奪→非民へ落とす
>>吉祥寺に敬慕の念を抱いて地名に吉祥寺という名前
強制移住させられた町民はもとの町の名前をつけた 吉祥寺←本郷吉祥寺(水道橋) 連雀←神田連雀町(神田万世橋付近) 西久保←芝西久保町(虎ノ門付近)
>>栴檀林という学校があった
火事で焼けた門前町はこのため、古本屋が多かった。大半の住民は武蔵野に移住させられたが、一部は神田古本屋街を作った
-
- 824
- 2013/03/28(木) 06:51:30
-
ちなみに、この火事の真相はよくわかっておらず、謎とされている。江戸時代から、幕府が都市計画を行うためにわざと放火したという説もある
-
- 825
- 2013/03/28(木) 09:15:41
-
栴檀林は古本屋なの?
-
- 826
- 2013/03/28(木) 09:20:00
-
駒込吉祥寺というのは武蔵野吉祥寺と区別するために書いたのに・・・
-
- 827
- 2013/03/28(木) 10:43:46
-
>>栴檀林は古本屋なの?
栴檀林は学校ですが、貧乏な学僧が多く、古書の需要が大きかった
>>駒込吉祥寺
吉祥寺を駒込に移したのは、中山道(旧白山通り)、岩槻街道(本郷通り)の防備を固めるため。日光街道には上野の寛永寺、東海道には芝の増上寺が作られた。甲州街道は新宿の天龍寺になるのかな?
振袖火事ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%9A%A6%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%81%AB
このページを共有する
おすすめワード