facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 720
  •  
  • 2014/02/26(水) 09:21:29
店内レイアウトの問題ではなく、なんで店舗テラスを南向きにしなかったのか疑問だけどね
花火大会の時の特等席になるのにな

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/02/26(水) 14:14:47
>>720
色々謎すぎるよなw
本当に二子玉川に土地勘とかがない人が
設計したんだろうな

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/02/26(水) 15:59:57
公園の東門の立ち退かない方々はどんな人たちなんだろう。なんか協調性ないなぁと思っちゃうが。
大使館住居があるって本当ですか?

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/02/26(水) 16:09:25
キョーサントーに触っちゃダメ ><

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:25:14
>>718
冬は寒いし
夏は暑いから
空調の効いた場所にいたいじゃないか

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/02/26(水) 23:41:40
あーPEACE TOKYO再開しないかな
311があったから許認可下りないのか

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/02/26(水) 23:41:53
花火の日は公園に入れなかった気がする

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/02/27(木) 06:03:14
去年、公園に有料席が出来たじゃん

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/02/27(木) 11:16:06
PEACE TOKYO復活に一票。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/02/27(木) 12:27:53
混乱を避けるため花火大会の日は公園店は休み。
川のほうに向けないのは西日対策。暑いだの眩しいだのとクレーム出て
どのみちブラインド下ろす羽目になる。
公園なんだからテラス席はおまけみたいなもん。好きな場所で飲めってこと。
1000軒も店出してんだから考えた末なんでしょ。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/02/27(木) 22:54:37
スタバ潰してガバチョ復活しようぜ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/02/28(金) 16:39:10
個人情報保護法では、司法当局へのセンシティブ情報提供は、第三者提供に当たらないという見解のはず

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/02/28(金) 16:54:38
長文は一回ggるです

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/02/28(金) 23:37:44
>>723
あの一角皆共産党ってわけ?有り得る?
ところで二子玉川公園完成って3月?
なんかまだまだの雰囲気ですが。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/03/02(日) 18:09:37
来年ですよ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/03/08(土) 18:10:40
高島屋のユウハイムでバームクウヘンの食べ放題やってたから食って来たぞ
1890円も払ったから絶対に元を取ってやろうと死ぬ気で食ったらひどい下痢w
重量にして1キロ近くは食ったはず、近くの30前後のババア3匹連れがたまげてたわww

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/03/09(日) 13:22:07
デブってやたら他人を罵るよな

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/03/09(日) 17:28:10
普通は
ユーハイム、バウムクーヘン
じゃないか?

ここまで見た
  • 739
  • 598
  • 2014/03/09(日) 23:49:20
>>738
正解w

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:42:06
菓子類の食べ放題ってめっちゃ体に悪そう・・・

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/03/18(火) 07:53:13
【福利厚生】無料の社員食堂は「派遣社員の利用ダメ」--社内公用語を英語にした、とある有名IT企業の「非情」 [03/17]

http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140317-1229/1.htm
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395064858/

4 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 23:03:50.19 ID:xzEfivG2
二子玉にはそんなレンジでチンして食えるところなんて
ないぞ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/03/18(火) 13:09:55
それ以前に、二子玉にイオンのフードコートがあるのかと。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/03/18(火) 13:38:14
楽天、クズだな
てかこの近辺にイオンねーよ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/03/19(水) 01:14:41
NTTコムは関連会社の人も社食使えるのに何なんだろうなこの会社

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/03/19(水) 12:03:57
派遣社員に対してフレンドリーではない企業が
地元住民に対してフレンドリーになるとは思えんな。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/03/20(木) 20:57:17
朝の通勤時、高島屋の店員の出勤と
駅前とかでかち合うが
店内とはまったく態度が違う感じだよね
百貨店の店員であれなら
楽天社員とかもっと態度悪いだろうね

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/03/21(金) 04:18:09
>>746
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/03/24(月) 16:37:15
きっと背中に絵具書いてるはずだよ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:06:55
「背中に絵具書」く、という日本語の意味が分からない… orz

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/03/26(水) 09:00:39
今年もライズでトロピカーナ無料配布。
昨年より容量は減ってしまったが。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/03/30(日) 12:58:42
暖かくなってきたし、天気がいい日は公園のスタバによくいくようになった
周りに何もないところにポツンと喫茶店があるあの場違いな感じがお気に入り

となりが多摩川じゃなく海ならもっとよかったのに

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:31:47
多摩川沿いの桜開花状況はいかがですか?まだ、咲き始めという感じですかね?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/03/31(月) 02:04:53
土曜日に満開だったけど今日の暴風雨でだいぶ散ったかもしれんね

ここまで見た
  • 754
  • 東京冬季五輪2022
  • 2014/03/32(火) 02:38:04
来月から二子玉に転勤が決まりました
社内は禁煙なので、駅周辺の喫煙可能な喫茶店等あれば教えてください

ここまで見た
  • 755
  • 東京冬季五輪2022
  • 2014/03/32(火) 11:22:22
>>754
>喫煙可能な喫茶店等あれば教えてください

カフェフーケ(玉川高島屋S.C 本館 1F)
http://www.le-cafe.co.jp
全席喫煙可

ここまで見た
あそこのカレーは旨いのに喫煙可だからもう行きたくない
中庭が空いてればそこでならあまり煙くならないからいいけど
煙の中でコーヒー味わうとか信じられない禁煙して移行

ここまで見た
全席って・・・最悪だな

ここまで見た
タバコはやめたけどドトールかルノアールは欲しいよね。

ここまで見た
ライズ・オークモールっていう高架沿いにあるcafeサンレモ喫煙席あるよ
あとは改札脇のカフェ、ケンタッキー
ライズ・ショッピングセンターの中にも喫煙所何箇所もある

あと野外で良ければ
TSUTAYA正面
郵便局とローソンの間
ライズ リバーフロントの裏っかわ

こんなもんかな俺が駅周辺で使ってるのは

ここまで見た
東口方面に庶民的な焼鳥屋か大衆酒場が欲しいよぅ。
再開発してから帰りに気軽に一杯引っ掛けてく店がなくなってしまった。
セガフレードやリゴレットじゃオシャレ過ぎて落ち着かないし。

ここまで見た
駅前にあった立ち呑み屋って消えたなぁ

ここまで見た
バーズモールの方に移ったんだよね
形態変わっちゃったからあまり行ってないな

ここまで見た
無機質になったな

ここまで見た
ライスのレジデンス区域の中にある公園に今日夕方警察がきてて事情聴取してた
なにかあったの?

ここまで見た
ごめんおれのせいだりゆうはいえんが

ここまで見た
>>760
五平がなくなったのが痛い。

ここまで見た
映画館まだーー?

ここまで見た
西口側にはいい大衆酒場はあるの?

ここまで見た
  • 769
  • 東京都名無区民
  • 2014/04/09(水) 01:06:34
家電量販店ほしー

ここまで見た
  • 770
  • 東京都名無区民
  • 2014/04/09(水) 01:43:45
>>766
そうだよね。なつかしい五平!
五平のおばあちゃん、ライズで復活するって言ってたけどなあ。
ボトル入れてたのにあれっきりだ。

ここまで見た
>>769
用賀、自由が丘、梶が谷って近場にあるんだから十分でしょ
最近成城にもできたし

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード