facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 809
  •  
  • 2013/01/13(日) 18:00:06
オオゼキで半額ワインってやってたから買ってみたけど、
安ワインと思ってたのに美味かった。
お酒の店員も感じよかったし。結構使えるかも

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2013/01/13(日) 21:13:44
マルエツプチってコンビニ価格より10円ぐらい安いだけって感じ
野菜売ってるのは助かるけど
ふつーのマルエツ価格じゃだめなのかな

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2013/01/14(月) 18:03:22
仕事帰りにオオゼキ寄ってきたけど惣菜の弁当は半額祭りだったよ。
寿司も100円引き。もうすぐ半額になるだろう。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2013/01/14(月) 18:06:21
オオゼキ今日豚汁とお餅を配ってた
今もやってるかな?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2013/01/14(月) 20:41:08
半額なら行きたいけどこんな雪の日に行きたくないわw

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2013/01/15(火) 11:40:07
オオゼキはっきりいって弁当まずいわ。
もう弁当なんて半額でちょうどいいくらいの値段じゃないか。
弁当で旨いと思ったのはジョジョエンの焼肉弁当か、崎陽軒のシュウマイ
弁当くらいなものだ。タイメイケンは味落ちたわ。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2013/01/15(火) 12:25:21
某テレビ番組でやってた美味しい弁当の上位かw

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2013/01/15(火) 15:30:56
>>814
西友の弁当と比べるなら分かるが弁当屋と比べるのは酷だろう

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2013/01/15(火) 15:37:24
オオゼキは従業員がしっかり教育されてるので安心だわ。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2013/01/16(水) 08:05:09
俺の従業員のイメージ

いなげやは外国人
西友は年齢高めな女性
オオゼキは若い女性が多い

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2013/01/17(木) 00:34:38
オオゼキは人によって評価が大きく分かれるみたいだな
西早稲田の住人なので、別世界の店って感じだけど(笑)

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2013/01/17(木) 11:40:00
大きく分かれないためにも定番商品の価格で判断すればいいでしょ。
一目瞭然ですね。西友の勝ちです。
スポットだけ安くても他の商品が高ければ結局買い物は割高になってしまう。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2013/01/17(木) 11:44:45
価格だけが評価ってもんじゃない

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2013/01/17(木) 13:40:09
>>820
生鮮魚介は西友じゃ買えん
ピーコックもトイレの汚さ考えると無理
結局ワイズマートかオオゼキになってしまう
生鮮以外は西友やドラッグストア等で揃えているけどね

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2013/01/17(木) 14:09:55
肉・魚・特売→オオゼキ
野菜・飲み物・お惣菜その他→西友
夜中困ったとき→マルエツプチorワイズマート

個人的には西友のお惣菜に不満はないです

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2013/01/17(木) 15:37:36
トイレの汚さまで気にしているって小姑かよ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2013/01/17(木) 17:00:27
戸山のマックは朝マック専門店になるんだって

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2013/01/17(木) 17:20:21
…なにそれ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/01/17(木) 17:38:00
ああだからカメラ来てたの?
なんでカメラって思ってたんだよ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/01/17(木) 17:40:31
ああでも期間限定だよね?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/01/17(木) 18:30:31
>>828
4日間だってさ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/01/17(木) 23:41:20
朝マック専門店って、昼間や夜はどうしてんの?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/01/18(金) 00:13:29
朝マック売るんじゃない?
ツナマフィン買いに行こうかな

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/01/18(金) 20:29:47
へー、昼も夜も朝マックかい…

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/01/18(金) 21:25:50
新大久保と高田馬場辺りは外人がすごく増えたね
すれ違う人の相当数が外国語
中韓ミャンマーで8割 あとどっかの黒人
20年後は日本人より多くいなるかも
風俗も中国のほうが多くなってる

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/01/19(土) 07:49:08
昼夜は朝マクドにして大阪人を取りcom.

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/01/19(土) 13:03:23
もともと大久保や百人町は外国人が多いところだが、まだまだ増えてくのかな

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/01/19(土) 14:18:49
俺は野菜も西友では買わないわ
冷食と飲み物くらいだな
惣菜は買わないから知らん

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/01/19(土) 21:27:26
日本語学校があるから当たり前だべ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/01/19(土) 22:35:56
早稲田松竹行ったら前田敦子が居てびっくりしたぞ。
普通に居たw

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/01/19(土) 23:00:26
俺はピーコックで見た。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/01/19(土) 23:37:55
早稲田近辺の喫茶店によくいる

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/01/20(日) 00:10:19
俺は西友で見たぞ!

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/01/20(日) 08:22:37
以前は某モデルが高田馬場を歩いているのをみたことあるが、あっちゃんが西早稲田って、、。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/01/20(日) 10:45:04
キンタローの間違いだろ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/01/20(日) 16:13:42
>>824
ピーコックの1階のトイレは生鮮魚介の加工場のすぐ近くなんだが
しかも尋常じゃなく汚いレベル、あそこまで汚いのは10年前にはいった大久保のドンキくらいだぞ
ちゃんとチェックもせずに放置で平気な所で魚介類なんか買えるわけねえだろ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/01/20(日) 16:19:31
築地魚市場のトイレでも行ってきたら東京中の魚とか食えんよーになるな小姑w

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/01/20(日) 16:33:11
キンタローは売れっ子だし、売れる前ならバイトとかで忙しかったろ?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/01/20(日) 16:39:27
>>845
汚いトイレのレベルがぜんぜん違うわアホ
小姑って言いたいだけかよ
それとも大丸関係者乙なのか?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/01/20(日) 16:47:52
魚市場の便所の汚さでも確認してこいw

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/01/20(日) 17:28:47
トイレ戦争勃発

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/01/20(日) 19:23:01
便所の話はもういいよ
気にするやつは汚い所避ければよし

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/01/20(日) 23:05:51
一昨日のtwitterで前田敦子降臨が話題になってるな。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/01/20(日) 23:11:03
って、ヤフーニュースに出てるわw
やっぱり本人だったのか。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/01/21(月) 02:27:07
AKBは前田や指原や横山とか高田馬場好きが多いからしゃーない

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/01/21(月) 12:53:07
18日に二本観たらしいな
ミツバチのささやきとか、通だな(笑)

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/01/21(月) 14:47:33
通というより、あの二本セットは名画座の王道コンテンツだから

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/01/21(月) 15:01:48
呼び込みの為の釣りかよ。間違ってもアキバ系は来ないと思うぞ。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/01/21(月) 16:35:54
釣りも何も本人のツイッターにあるんだが

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/01/21(月) 18:07:17
>>844
大久保のドンキのトイレは今は綺麗

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/01/21(月) 18:33:52
しばらくの間、早稲田松竹がオタクの聖地に
感慨深いな(笑)

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/01/21(月) 23:03:27
パプリカ上映した時はヲタクが大挙したよ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード