facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2013/09/21(土) 08:32:35
>>894
それだったら一般の映画の方がいいな。
異様に映画に詳しくなれそう

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/09/21(土) 15:35:20
個室ビデオに通ってたら、
熟女女優マイベスト10と、それぞれのテク、
代表作品について何時間でも
語れるという妙な特技ができてしまった。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/09/22(日) 17:35:58
明治大学 紫紺
http://www.youtube.com/watch?v=qla38NQhpDM


ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/09/24(火) 09:01:07
岩波ホール 9月23日
http://www.youtube.com/watch?v=kz9VoehwzF0


ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/09/27(金) 18:19:40
古本まつりで、すずらん通りに店が並ぶのは
10月26-27日なのかな?それとも、11月2-3日なのかな?
ご存知の人います?
HPみても、今一つわかん。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/09/28(土) 12:51:05
11月3日は、例年、古本祭り全体の最終日だよね。
だから、すずらん通りに店が出るの、この日はすくなくともない。
あと、れいん坊にリクエスト
今年は、是非、じょんうんこ君のカミさんのブロマイドだしてえな
わし、ファンやから、絶対こうたるで

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/09/28(土) 18:03:00
日貿ビルの裏にあるビルの入り口でホームレスが死んでたっぽい

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/09/28(土) 21:05:02
錦華公園の目の前か。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/09/28(土) 21:10:56
元コンビニのとこか。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/09/28(土) 21:19:22
道はさんで学校の向かいのところ
MAPで見たら新日貿ビルっていうのか

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/09/28(土) 22:36:09
だからパトカー止まってたんだ。
あそこ、ちょいちょいホームレスいるもんね。

人が亡くなっているのに不謹慎だけど、凶悪事件とかじゃなくて安心した。
ヘリとか飛んでたから、大きな事件かと思ったよ。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/09/29(日) 11:55:44
よくダンボールを集めてた人かな?
自宅の畳の上とは言わないが、せめて真っ白なシーツで家族に見守られながら逝きたいもんだ。
さて結婚相手でも探すか。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/09/30(月) 18:28:11
水道橋西口のMacいつ無くなったんだい?
給料でたし、いつものようにビックマックセット、ポテトL
コーラLで2人前、極食いしようと思ったら、店ぶっこわしてやんの

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/09/30(月) 20:05:42
9/1だってさ

マクドナルド水道橋駅西口店閉店を偲ぶ会
http://twipla.jp/events/62324

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/10/01(火) 00:23:30
土曜日に、文化祭中らしい高校生が「たしか神保町にスーパーあったからそこ行くぞ!」って九段坂走ってった

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/10/01(火) 19:26:31
成城石井かな(適当)

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/10/01(火) 19:29:58
デリードFじゃだめなのか?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/10/01(火) 19:45:12
飯田橋の三徳じゃないのか。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/10/02(水) 00:52:28
マックオワタか

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/10/02(水) 22:47:43
訳あって大阪まで行かなきゃならず
千葉から歩いてきたが云々と
ボール紙に書いて路上に座り込んで
金銭をねだってる輩が居たが
ああいう人って何者何だろうか?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/10/02(水) 23:22:04
ただのホームレス

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/10/03(木) 12:37:30

キャンディショップでテレビかなんかの
撮影やってたんだけど、がっちりガードしてて
写真撮影ご遠慮下さいのプラカード持ちまで

結局、中に誰がいるのかわからず・・。

最近はツイッターのせいで、みんなピリピリしてるね

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/10/04(金) 16:58:22
神保町から御茶ノ水までの道のりで100均てありますか?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/10/04(金) 18:08:57
どの道のりか知らんので答えようがない。
白山通りとすずらん通りにはある。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/10/04(金) 19:30:10
この界隈でピザが旨い店ってどこかありますか?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/10/04(金) 19:40:45
fujiya改装(なのか?)はじまったな

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/10/04(金) 21:19:36
>>923
エチオピアの向かいの2階建ての店はうまかったけど高かった
水道橋駅すぐのOASIはうまかったし個人経営で応援したいけどちょっと料理が出るのが遅い
この界隈にこだわらず神楽坂あたりに行ったほうが満足度高い気がする

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/10/04(金) 22:01:30
東京ドームの正面ゲート横の店はどお?
テイクアウトなら1まい千円ポッキリ

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/10/05(土) 00:29:39
>>925
>>926
ありがとうございます。一通り回ってみます。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/10/06(日) 18:25:16
山の上ホテル前のナポリのなんちゃらにはピザないのか?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/10/06(日) 22:47:48
もう、動くのめんどくせーから
ピザーラでいいじゃん
電話一本できてくれるなんて、こんなありがたいことないぜ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/10/06(日) 23:13:42
>>923
神保町駅地下、さくらホテル斜め向かい辺りジオピッポ、珈琲館横スパ蔵

ここまで見た
  • 931
  • 925
  • 2013/10/07(月) 08:49:09
わかりにく書き方でごめん。ちょっとまとめます

エチオピア向かいは「ラ スタジオーネ」
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13031445/

水道橋駅近くは「オアジカフェ」
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13120033/

東京ドーム横はカプリチョーザかな
チェーン店だけど、気軽でボリュームがあっていい

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/10/07(月) 10:26:46
神保町駅A7出口のLe 窯ぞうは?

富士屋の跡は、どうやらドラッグストアになる様子。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/10/07(月) 12:11:37
>>932
ドラッグストアって、信号渡って反対側にあるじゃん・・・。
まいばすけっとを期待していたのに・・・。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/10/07(月) 14:29:48
あの交差点、三つの角にドラッグストアって異常だろ。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/10/07(月) 18:11:46
ったく、大家もスーパー限定でテナント募集しろっつーの
地域住民の圧倒的多数が求めてんだからよ
まったくKYだな

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/10/08(火) 11:49:03
ピザ屋さん
「さぼうる」の向かいの「Le窯ぞう」がいいんじゃない?
二回のベランダで食事もできるよ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/10/08(火) 14:05:03
むぎなわ、止めちゃったの?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/10/08(火) 22:07:44
フジヤの跡、だいぶ出来てきたね。
お弁当とかのコーナーや棚が細かくあったから、スーパーかな?
よかった早くオープンしないかな。

ようやく週末に車で買い出し行かなくて良くなりそうだ。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/10/08(火) 22:10:55
中を覗いたら「サンドラッグ」の垂れ幕が

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/10/08(火) 22:16:15
え?マジか(・_・;

orz

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/10/08(火) 23:32:17
あれだけ乱立しても商売成り立つって、ドラッグストアは儲かるんだなあ(棒

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/10/09(水) 01:29:00
交差点の4隅全てがドラッグストアになる日も近い

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/10/09(水) 03:01:46
いまサンドラッグは「スーパーのようなコンビニのような薬局」の実験店舗を作ってるから
それで角の競合店を駆逐しようとしてるんじゃないかな。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/10/09(水) 11:05:44
スーパーじゃないんならTSUTAYAとか欲しかったなぁ
本やコミックは置かないでCD・DVD・ゲームオンリーの店舗

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/10/09(水) 11:50:45
ダウンロードで買う時代なのにそれはないわ

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/10/09(水) 23:12:28
サンドラックCVS(コンビニエンスストア)ってお店みたい
中はコンビニと薬局が混ざったような感じ二階あるかどうかは知らん

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/10/10(木) 07:19:16
酒とかATMというのも看板に書いてあるね。
24時間営業…じゃないだろうなぁ。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/10/10(木) 13:26:54
淡路町の交差点角に、
ドラッグストアとファミマが
コラボしてる店があるが、
あんな感じか?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/10/10(木) 18:43:02
刺身とかさ、生物とかさー、フジヤで美味かったメンチカツとかさー、
そういうのサンドラッグには無いだろうな〜

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/10/10(木) 18:58:42
ブラジャーとかパンティーも売らねーのか?
つまんねえのお

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード