facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団5Go号φ
  • 2012/07/15(日) 18:39:54
■前スレ
【ふれあいの街】荻窪スレ【その95】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1331740155/

■過去スレ・関連リンク
http://ogikubo.s54.xrea.com/
■OgiWiki(お店情報はこちらにも書き込んで、充実させよう)
http://ogiwiki.s64.xrea.com/
■*杉並区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634586/

・他の書込みへの叩き、煽り、荒らしは理由を問わず徹底スルー厳守。
・980を踏んだら後継スレを申請しましょう。

新規・後継スレッド作成依頼スレッド
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1307766077/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2012/10/10(水) 22:38:27
杉並区とくっついてる区とか市っていくつあるのかな?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2012/10/10(水) 22:47:50


ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2012/10/10(水) 22:52:11
>>950
隣接自治体

渋谷区
中野区
練馬区
世田谷区
三鷹市
武蔵野市

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2012/10/10(水) 22:56:03
数え間違えた、6だね。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2012/10/10(水) 23:45:53
三鷹ともくっついてんだ
中央線使ってると全然そんな感覚がない

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2012/10/10(水) 23:54:11
なんで自分で数えなかったの??

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2012/10/11(木) 00:59:21
3までしか数えられないんだろ!

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2012/10/11(木) 01:06:15
>>949
祖師ヶ谷大蔵で強盗事件があったらしい
旋回してたのは警視庁のヘリだったからうるさいのもしょうがない

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2012/10/11(木) 03:25:11
ところで、杉並区の下の部分が鍵状に飛び出てるのはなんなのよ
環八を下ってると、杉並区→世田谷区→杉並区になって怖いんだけど

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2012/10/11(木) 07:04:22
>>938
三ちゃんは、数日前から復帰していますよ。夏休みだったのかな?毎日前を通る住民より。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2012/10/11(木) 09:36:32
>959
そうですね。書き込んでから数日後に再開されてました。
ごめんね、三ちゃん。
でも屋根は何とか直した方が見栄えがいいと思うよ。
毎日前を通る住民2より。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2012/10/11(木) 11:26:03
件の店、営業してるね

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2012/10/11(木) 15:15:16
うわぁ〜ん!w
図書館のネット予約等
何か面倒臭く感じるの
気のせいかな〜!w

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2012/10/11(木) 15:18:18
大学生の課題のようなゴミシステムから進歩したんだからいいだろ。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2012/10/11(木) 15:20:50
雑誌のネット予約が、以前より後進しちゃた気がするの・・・w
どうかな?

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2012/10/11(木) 18:39:36
>>958
かぎ状に飛び出しているというより上北沢5丁目が杉並区に食いこんでいるんだよ
玉川上水から北沢用水への取水権の問題で北沢用水周辺部が旧松沢村だった
その一帯が同じ地主だったのも理由らしい
ちなみに玉川上水は現首都高で北沢用水は食いこんでいる所の丁度真ん中辺りを通っている道路です

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2012/10/12(金) 01:02:44
北口の線路沿いにある6次元というカフェ前にマスコミの車がズラリ
そこは村上春樹ファンが集うカフェのためノーベル賞受賞に備え
大挙してマスコミが押し寄せたのこと

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2012/10/12(金) 08:49:40
>>966
今正にスッキリでやってるわ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2012/10/12(金) 08:59:00
見事に撃沈w

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2012/10/12(金) 13:11:21
しかし三ちゃんのテントとノレンは何とかならないのかね?

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2012/10/12(金) 20:33:32
>>966
あ、あれ荻窪だったんだ。
常連の女が「来年こそ受賞して欲しい!」だの、
著書の一部を朗読し始めたりと、
痛々しさが突っ込み要素満載の映像だった。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2012/10/12(金) 21:48:32
>>969
久々に見た。
砂漠に倒れたラクダが土に還るような清々しさを感じた。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2012/10/12(金) 22:05:53
>>970
あの店は気持ち悪い。
行ってみたが、内輪っぽすぎてなごめなかったし。注文忘れてて謝罪なかったし。
あと前にツイッターで「中央線のガラパゴスである荻窪を、自分達がなんとかしたい」
みたいなこと書いてて、何様かと思った。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2012/10/12(金) 23:26:54
明日とあさっては、
桃井原っぱ公園で杉並区80周年まつりがあるね。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2012/10/13(土) 01:10:12
六次元って、旧『ひなぎく』だよね。
どういう経緯で引き継いだか知らんが、
書棚や本含め全て居抜きでやってるね。
本当に読書好きなら、ああいう店は行かないもんだと思うけど。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2012/10/13(土) 02:11:32
>>966
荻窪の恥だ…

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2012/10/13(土) 05:59:25
いいじゃないか
昔から文士の集う街なのだし
文士は常に痛い連中なのだから
ああいうものでしょう。

距離置いてる人は完全無視していればいい。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2012/10/13(土) 08:51:56
文士と作家のファンとは違う、

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2012/10/13(土) 13:33:20
むかしの文士はなんと無く分かるけど
いまの時代の荻窪の文士はわからない

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2012/10/13(土) 13:38:02
太宰の井伏鱒二に対する態度とか凄く痛いw

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2012/10/13(土) 18:07:02
977が、ひとことで鋭く本質を突いているな。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2012/10/13(土) 21:55:50
ファンって言うかワナビ?

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2012/10/13(土) 21:59:26
ワナビの街、荻窪

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2012/10/13(土) 22:07:27
だれか
スレ立ててね
ヨロピク

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2012/10/13(土) 23:29:02
2ちゃんねると勘違いしないでね

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2012/10/14(日) 08:57:38
今日はタウンセブン屋上でフリーマーケットがあるね

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2012/10/14(日) 09:41:57
地方にあるような馬鹿でっかいホームセンターや電気屋で、
荻窪から電車で行ける近場のお店ってどこかある?
いいとこあったら教えてくれー

新宿のハンズや西口の電気屋は狭いし品揃え少ないしで
歩きまわっててもあんまり楽しくなくって

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2012/10/14(日) 10:33:44
ホーマック

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2012/10/14(日) 10:47:05
荻窪の住人レベルにはもっと期待してたのに
残念。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2012/10/14(日) 10:47:39
>>986
中野の島忠

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2012/10/14(日) 11:29:44
>>986
電車じゃないけど高井戸のオリンピック

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2012/10/14(日) 11:56:03
>>990
芦花公園とか北野行きのバスに乗れということか

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2012/10/14(日) 12:57:39
桃井原っぱ公園でやってる杉並区80周年まつりに行ってきた。
すごい人だった。

物産展はいろいろ試食できるのがいいね。
飲食店はどこも長い行列ができていた。

ステージではクロちゃんがギャグを披露してた。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2012/10/14(日) 13:59:11
そんな時こそ荻窪芸人の華、小梅太夫に出張って欲しい。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2012/10/15(月) 11:47:20
>>987
>>989
>>990
サンキュー、まず近場の中野から行ってみるよ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2012/10/15(月) 22:43:59
仲通りの「てと葉」は閉店したのですね。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2012/10/15(月) 23:32:11
スレ立て、あなたの義務だから宜しく。


>980 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2012/10/13(土) 18:07:02 ID:T7EDLUAA [ 125-14-52-133.rev.home.ne.jp ]

>977が、ひとことで鋭く本質を突いているな。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2012/10/16(火) 00:13:45
あと3

ここまで見た
  • 998
  • Ω
  • 2012/10/16(火) 05:09:21
【ふれあいの街】荻窪スレ【その97】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1350331684/

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2012/10/16(火) 07:36:47
あと1

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2012/10/16(火) 07:48:17
1000

1001

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード