facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 42
  •  
  • 2012/07/07(土) 00:47:53
山手線って事故多いっけ?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/07/07(土) 01:47:20
新小岩・・・てんごくにいちばんちかいえき

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/07/07(土) 02:22:35
>>42
>>39見ろ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/07/07(土) 02:38:30
ゴメン、39見ても何にもなんねーや
ゲラゲラ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/07/07(土) 03:24:58
ちと質問
新小岩北口に、カウボーイちっくなステーキ屋あったよな
なんて店名だっけ?
ド忘れした教えろ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/07/07(土) 04:09:18
ビリーザキッドのことか?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/07/07(土) 06:24:58
>>41
車両が全部統一されてるからドアも統一出来るので導入しやすい

総武線の様に6ドアとかあると困難

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/07/07(土) 07:44:14
>>48
ああ、なるほど

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/07/07(土) 08:49:44
ホームドア付ける費用より人身事故の方が費用が安いのも事実だったりする

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/07/07(土) 20:31:26
小岩と新小岩間の新駅についての話はここでいいの?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/07/07(土) 20:48:26
そんなもんできるか

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/07/07(土) 21:01:57
10年くらい前に立て看板みたよ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/07/07(土) 21:37:13
新小岩駅はJR千葉支社だからホームドア等の面倒な設備投資はしないだろ

あの労組がある限り・・・(総武線はそれほど影響しないけど

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/07/07(土) 22:45:26
小岩−新小岩間どう考えても要らないだろ・・・

かわりに、新小岩駅を小岩側に500mくらいずらして新設するといいよ
わずらわしいパチンカスどもを一掃できる
学校が近いから、いかがわしい店できないしw

旧新小岩市街に引っ込んでいてもらおう

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/07/07(土) 23:25:32
>>31
駐輪場つくりゃ良いんだよ場所あるんだから
区が無能

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/07/08(日) 04:53:57
総武線の新小岩-平井間から見える平井大橋の橋桁が
真ん中2本だけズレてるように見えるんだけどなんで?
これって区の土木課かなんかに聞いたらわかるかね?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/07/08(日) 07:55:58
目の錯覚

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/07/08(日) 11:23:23
>>57
そういうのは鉄道路線板の総武線スレに聞くと詳しい奴がいるんじゃないか

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/07/08(日) 13:27:23
メトロ7って計画頓挫してるの?環七の下に地下鉄通す話

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/07/08(日) 15:00:51
鹿中前あたりに駅できればいいなー

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/07/08(日) 15:16:01
ヤクザの事務所ってどこにあんの?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/07/08(日) 17:15:28
>>57
人工の川だから中央が極端に深い

からじゃないかな?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/07/08(日) 21:57:44
新小岩のソープって総額いくら?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/07/08(日) 22:21:57
>>60
もうやらんだろ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/07/09(月) 06:09:56
そういえば
新小岩からわりと近いところの
環七奥戸にPCデポができたね。
AINEXの商品が秋葉原に比べると200〜300円は割高だが。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/07/09(月) 11:45:03
>>60
> メトロ7って計画頓挫してるの?

頓挫していると言うよりは、そもそも計画自体がまだ「構想」とか「検討」の段階だから。
新金貨物線の旅客路線化も同様。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/07/09(月) 12:12:13
なんでわざわざ環七なんだよ
新小岩船堀西葛西あたりでつなげりゃいいのに

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/07/09(月) 13:40:04
亀レスすまそ。
>>32
オレも見た。
若そうな男が倒れて全く動いてなかったから急性アル中かと思ったけど。
UFJ前のババアは警官(1人だった気が)に捕まってたと言うより
状況を聞いてるとか道を尋ねてるとか、ただ話してるだけに見えたが。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/07/09(月) 16:39:06
>>57
注意して見たら本当にずれてた
よく気付いたね

数年前に橋桁の大規模工事をしてた
その時わざとずらしたんだと思う。
船の通り道か?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/07/09(月) 17:49:17
>>66
2回行ったけど高いしモノが揃ってないし そのくせ店員が話しかけてきて
お値段高いなと思ったら言ってくださいね〜って言われた。忍者参くらい置いとけや

多分あと数ヶ月で無くなると思う。オープニングセール期間なのに客いなかったし

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/07/09(月) 20:04:30
PCデポは店が小さすぎ
しかも高すぎ
ネットで買った方が全然安い
少なくともあの三倍位の大きさは必要だね

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/07/09(月) 20:13:36
ハンパな田舎ってやっぱりハンパな電気屋できるよね
通販用の実物カタログにすら使えない

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/07/09(月) 21:31:29
ここ2年ほどでやたら中国人が増えた
ウチのマンション、半分位が中国人になった
深夜に痴話喧嘩?でパロバロ煩い

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/07/09(月) 22:45:56
>>74
彼らはでかい声で話すから、相対的に多いように感じるんじゃないか?
さすがに半分とかw

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/07/09(月) 23:20:32
さよならみなさん 私は引っ越します

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/07/10(火) 00:32:04
>>76
(´;ω;`)ブワッ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/07/10(火) 01:01:54
>>76
どうぞお元気で。たまには新小岩を思い出してください。うううっっ。。。。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/07/10(火) 01:14:18
今度そちらに引越すことになりました。
みなさん どうぞよろしく。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/07/10(火) 01:49:56
>>75
本当なんだ
ボロい1Rマンションだからかなぁ?
場所は中央4丁目付近
24戸あるんだが、集合ポスト見ると10戸位はアチラの国の名前です
なぜか2人とか3人分の名前が貼ってあったりするポストもあるぜぇ

昨日から、俺の階の廊下の隅に水槽(亀2匹)が出現w
流石に管理会社に電話したが…

なんかもう、九龍城塞になりそうw

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/07/10(火) 02:23:42
相変わらずクッターナ周辺は歩くのに邪魔な客引きがうざいな。
駅前にもいて通り道ふさいでるし不細工な女二人組にぶつかりそうになるし危ないな言ったら「はぁ?」とか言われるわ死ねよ糞デブスは。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/07/10(火) 11:01:30
↑ 負け犬

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/07/10(火) 11:06:55
>>80
たしかにアーケード出口付近(江戸川区側)はやたら中国人が歩いているような気がする

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/07/10(火) 11:19:45
江戸川区の支那率は日本一

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/07/10(火) 12:07:51
新小岩から奥戸にかけて、保険適用で矯正できる整体知りませんか?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/07/10(火) 15:41:57
マンションはたけのこの如く次々と建つのに駅前の整備と商業施設だけは
ここ20年は代わり映えがしない事実

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/07/10(火) 16:47:14
何年か前に駅から離れたところに、オシャレなハーブ屋さんができたのを
覚えてる人いますか?
あっと言う間になくなってしまった。
こんなところに作っちゃって大丈夫か?と思ったらやっぱり。。。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/07/10(火) 19:51:21
>ID:c/oBjXZQ
何が負け犬だよ死ね糞ニートが
たまには外に出て同じ目に会えよ?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/07/10(火) 19:53:41
真の勝ち犬はクッターナ周辺を歩かない俺

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/07/10(火) 21:12:35
駅南側、平和橋通り沿いのオフィスビルが謎だ
寿司屋の日本海の隣、昔ローソンとコインパーキングだった所
できて随分たつけど、いまだにテナントが一件も入らない
誰か詳しいこと知ってる?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/07/10(火) 21:16:41
あそこのローソン便利だったんだけどなー

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/07/11(水) 12:12:19
>>90
権利関係が複雑で完成したのに支払で揉めていて
誰も入居できないまま揉め続けている

と聞いた。勿体ない

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード