-
- 82
- 2012/06/28(木) 20:46:38
-
>>75
そこのマンションに住んでると思しき女性がその犬つれて散歩してるの見たことある
酒屋で飼ってるんじゃないと思うけど、確かにありゃかわいそうだよ
-
- 83
- 2012/06/29(金) 09:46:30
-
あれは酒屋さんが飼っている犬、名前はコロ!ちゃんと飼育しているはずだ
けど、、、、
もしかしたら皮膚病にかかっているのかな?後で見てきます。
-
- 84
- 中華お面
- 2012/06/29(金) 10:40:15
-
コロはちゃんと飼われてるよ。
たまたま足にリードがからまってたんじゃないかな・・
後ろ足はケガ?
最近ちょっと調子が悪いみたいだね・・年だし
-
- 85
- 2012/06/29(金) 18:01:19
-
俺がいたいけなキッズだった頃から居るなあ、そういえば。
長年飼われてたから虐待みたいなことはなかろうけど、病気となると心配ですな
-
- 86
- 2012/06/29(金) 22:02:48
-
いや、年なんだよ
治癒力も衰えてる
-
- 87
- 2012/06/29(金) 23:36:00
-
ところで南口のレンタルDVD屋、まだ営業しているの?
-
- 88
- 2012/06/30(土) 00:02:00
-
>>67
追加情報ありがとうございます。
サイボク、前にテレビで見てすっごい行ってみたかったモクモクファームみたい。
これも三重県なので、コメダと合わせて東海地方への疑似旅行に行ってみますw
-
- 89
- 2012/06/30(土) 00:18:05
-
今、テレビ朝日の「美少女ヌードル」って番組で伊吹のラーメンが紹介されてる
-
- 90
- 2012/06/30(土) 00:33:11
-
>>88
実家に帰った気分になるだけだろw
-
- 91
- 2012/06/30(土) 00:44:45
-
>>75
あんま自分の主観だけで虐待とか言わない方がいいよ。
あのワンちゃんもう年だし。
酒屋さんの入口解るだろ?おっちゃんいるから聞いてみな。
偽善ぶってねーでさ。
-
- 92
- 2012/06/30(土) 19:54:31
-
花火の音が…どこでやってるのでしょうか
-
- 93
- 2012/06/30(土) 19:59:47
-
5丁目の高速付近か?
-
- 94
- 2012/07/01(日) 00:25:14
-
>>51
ありがとうございます。
昨日初めて伊香保に行ってきました。
今までは草津や万座に行っていたけれど遠くて・・・
1時間半で温泉街気分が味わえて、石段の湯に浸かって
家族共々久々にいいデトックスが出来ました
-
- 95
- 2012/07/01(日) 00:44:55
-
≫92 小鳩幼稚園
-
- 96
- 2012/07/01(日) 05:05:20
-
伊香保に行った時は夢二記念館とグリーン牧場はお薦め。
-
- 97
- 2012/07/01(日) 07:37:22
-
>>95
ありがとうございます
-
- 98
- 2012/07/01(日) 16:05:15
-
北園で事故?
-
- 99
- 2012/07/01(日) 18:49:02
-
>>98
車四台の玉突き事故ね。まさに目の前で起こってビックリしたよ
最後尾の車がよそ見してて追突したぽい
-
- 100
- 2012/07/03(火) 15:15:56
-
ヘリうるせぇ
-
- 101
- 2012/07/04(水) 09:39:29
-
東大泉保育園近くで、撮影をやってました。
何の撮影かわかりますか?
-
- 102
- sage
- 2012/07/04(水) 20:52:59
-
ここ数年弁当メニューがどんどん減っていた
太郎亭が、ついに取り壊されていた…
次は何の店だろう?
-
- 103
- 2012/07/04(水) 23:00:11
-
大泉学園に引越しを考えてます。
仕事で夜遅く帰ってきたりするのですが
北口側の治安はどんな感じでしょうか?
-
- 104
- 2012/07/05(木) 00:30:09
-
>>103
心配ないですよ
女性ならチャリ乗ったらよりいいと思う
-
- 105
- 2012/07/05(木) 00:32:12
-
大泉はDQNとかは殆ど見ないから平和だよ。たまにうっせーバイクは通るけどね
夜でも大通り沿いは適度に人居るし、住宅街は閑静そのものだし何も心配は要らないと思う。
-
- 106
- 2012/07/05(木) 00:37:57
-
北口より南口のほうが治安が安定してると思うけど、大泉ならだいぶ治安自体はいいだろうな
-
- 107
- 2012/07/05(木) 00:42:23
-
>>103
平成7年から、住んで居るけど好きですよ、この街。
色んなバランスが良いと思います。
住めば都ですよ。
-
- 108
- 2012/07/05(木) 01:24:01
-
小ぢんまりした町だから、
足回りがいいですよ。
-
- 109
- 2012/07/05(木) 02:08:00
-
>>103
悪い事は言わない。やめとけ。
この街に住んでるがDQNもそこそこいるし。治安がいいとか言ってるやつの神経がどうかしてる。
去年も隣の駅だけど石神井公園で若者集団に夜暴行された事件あったじゃん。
どこが治安がいいだよ。現実見てモノ言えってんだ。
てか練馬自体やめとけ。練馬はずした22区ないをオススメする。
-
- 110
- 2012/07/05(木) 02:13:08
-
15年くらい住んでるけど特に不満も無く気に入ってます
嫌な目にあったこともないし
-
- 111
- 2012/07/05(木) 02:16:04
-
>>103
電車が不便だからやめておけ。
街自体は好きだけどな。
-
- 112
- 2012/07/05(木) 02:18:25
-
これで治安が悪いというのなら奥多摩あたりに住むことを薦めてしまうな
結局、ある程度変な人間は居るし、事件も起こる
だけどその頻度なんかを考えれば区単位ではわからないが、少なくとも大泉はだいぶ治安がよい方
-
- 113
- 2012/07/05(木) 02:18:33
-
練馬以外の22区でも、おすめ出来ない地域は沢山あるだろうに。
-
- 114
- 2012/07/05(木) 02:25:51
-
うん。自分も今年で在住14年目。
適度に住みやすいです。
-
- 115
- 2012/07/05(木) 03:10:13
-
自分が小金もちなら
武蔵野市に住むけどなー
緑区あたりに
-
- 116
- 2012/07/05(木) 04:18:32
-
練馬で治安云々言い出したら足○区や江○川区はどうなるんだって話にもなりかねないけど
実際はどこもたいしたことはないよ
住めば都とはまさに
-
- 117
- 2012/07/05(木) 04:40:00
-
隣の駅の治安の悪さまで大泉で括られるとは…
-
- 118
- 2012/07/05(木) 05:01:40
-
>>102
マジで太郎亭潰れたのか?
何気にショックだ・・・
そこそこうまい唐揚げ弁当、とんかつ弁当が400円だったのに
たまに利用してたのに
-
- 119
- 2012/07/05(木) 05:29:46
-
北口は深夜までキャバクラの呼び込みしてるにーちゃんがいるから
かえって安心な気がする笑
スカウトで声かけられるのがウザイかもしれないけど・・・
-
- 120
- 2012/07/05(木) 07:16:10
-
こんな店が大泉町にあるらしい↓(以下コピペ)
先日、練馬区大泉に事務所がある、カインドインテリアというところでカーテンの取り付けをお願いしました。
見積りにも来て頂き、その際に階段部分に冷暖房効率を良くするためということで、ロールシェードの取り付けを提案されました。冷暖房効率が良くなるならということで、金額を足して前払いで支払いを行いました。
順調にカーテンの取り付けをしたのですが、最後のロールシェードについて、メーカー側で注文と違うものが納品されたため、改めて取り付けに来るということで、謝罪もあったので別途日を改めることになりました。
その後、1週間ほど連絡がこないため、改めて電話をすると翌週の週末に取り付けに来てくれるということでしたので、先方から電話がない事に腹は立ちましたが、お願いすることにしました。
そして、翌週、前日になってご家族に不幸があったということで、施工を延期してほしいといわれて、ご家族の不幸ということであれば仕方がないということで、翌週に延期することでこちらも承諾いたしました。
しかし、その後、約束した日の前日になっても連絡がないため、電話をすると暫く応答がなく、半日かかってようやく連絡がついたのですが、まだ実家にいるために行けないということでした。
流石に、先方からの連絡もいれない状況に腹が立つとともに本当に施工してもらえるのか不安になったため、前払いで支払っている代金を一度返金してほしいと電話で求めたところ、相手も了承したため、その場は電話を切りました。
しかし、入金がいつまでたってもされず、今まで連絡を取っていた電話も着信拒否をしているのか不通になってしまい、全く連絡が取れない状況になっています。
消費者センターに対応を相談していますが、こういう場合、どのように対応したら良いのでしょうか。。
ちなみに、夜逃げなどをしたのであれば請求は難しいようですが、未だ営業を続けています…
http://www.kind-interior.com/online/rollscreen.html
詳しい方がいましたら、ご教授いただけると助かります。
-
- 121
- 2012/07/05(木) 07:28:55
-
治安の良さは良い方(笑)
平和ボケも対外にしろ。
大泉学園平和ソースよろ。
練馬は23区の中じゃ窃盗などが多い方。
残念だけど人に進められるかと言われたら俺は自信を持って無理と答える。金があるなら引っ越したい。
-
- 122
- 2012/07/05(木) 07:34:50
-
>>117
大泉学園に住んでる奴が石神井公園で暴行したかもしれないじゃん。
揚げ足とり乙。
-
- 123
- 2012/07/05(木) 08:47:19
-
どこに住んでも同じこと言ってそう
-
- 124
- 2012/07/05(木) 09:21:56
-
早く引越しできるといいですね
-
- 125
- 2012/07/05(木) 09:33:47
-
こういう場合はIPで判断してもらうのがいいやね
-
- 126
- 2012/07/05(木) 09:37:37
-
>>121
残念だけど人に進められるかと→×
残念だけど人に勧められるかと→○
漢字ボケも体外にしろ。
-
- 127
- 126
- 2012/07/05(木) 09:40:24
-
しもうたわw
-
- 128
- 103
- 2012/07/05(木) 09:41:12
-
情報ありがとうございました。
考えてる物件は細い人通りのない道を通らないといけないので(でも2分程度)
心配してましたが、基本的に自転車通勤なので大丈夫そうですね。
今より広くて綺麗な部屋なので、電車が不便なのは我慢しますw
-
- 129
- 2012/07/05(木) 09:46:14
-
電車,不便かなあ。
-
- 130
- 2012/07/05(木) 10:09:40
-
>>126
どんだけ顔真っ赤にしてスレ読んでんだよwやることないの?
俺は1つの意見として大泉はあんまり良くないよって言っただけ。
だけどここのスレの連中は悪いって書いたら全力で叩くので話にならない。
引っ越しする奴がどうなろうがどうでもいいけど。まぁいいや。さいなら。
-
- 131
- 2012/07/05(木) 10:55:43
-
例えばさ、自分の実家がある県や市や、ローンを払いながらやっと買えた自分家の周辺って
やっぱり少なくとも情や親しみがあるわけじゃん。
それを「あまり良くないよ」って言われると、「なんでやねん!」って言いたくなる感じかな。
もし、本当に治安が悪かったり、チンピラがいたとしても、自分が今住んでる場所の評価を
低くされると、誰も良い気持ちはしないんだと思う。
-
- 132
- 2012/07/05(木) 12:08:09
-
>>128
何を基準に電車が不便だと言ってる?
池袋まで15分、副都心線直通もある
便利とはいわなけど普通じゃない?
このページを共有する
おすすめワード