facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 890
  •  
  • 2014/05/14(水) 00:54:30
29年ですか…
それまで住んでるかなー

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/05/14(水) 12:31:00
>>888
靴屋のビルぶっこわすのかな?
老舗好きとしてはフォンテーヌがなくなるのは悲しい

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/05/14(水) 22:31:07
納戸町だけど遠くでずっと消防のサイレンが聞こえる
神楽坂方面の方、大丈夫ですか

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/05/18(日) 08:28:19
本日は神楽坂青空フェスタです。12時〜

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/05/18(日) 20:20:45
>>881
文○に行ってください
あそこも無くなったら町から本屋が消えてしまうので買い支えないと

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/05/19(月) 00:24:47
>>894
文◯さんは申し訳ないのですが好みの本が少ないのです…
そしてラ◯ラの本屋さんは品揃えは好きなのですが接客がどうも苦手でして。
文鳥堂さんの取り扱う本のジャンル、接客が好きだっただけに本当に残念です

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/05/19(月) 00:31:27
ラムラってやたら威張ってるちっこいオジさんがいなくなってからだいぶ良くなったよ印象が。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/05/21(水) 01:59:07
本多横丁に全国的に有名なあられ屋さんがありました。
あられ屋さんといっても製造してるわけではありません。
何社かのメーカーから仕入れてブレンドしてるだけです。
年金ばあさんの内職のような物ですが、美味しい素材を見極め、きれいに見せる配合の妙
そしていかにも神楽坂の老舗ぽいパッケージで人気があり入手難と言われてました。
店自体は小さくて少し傾きかけたボロい建物でした。
建て替えのため取り壊されたのは3〜4年前でしょうか。
その後しばらくしてから「(仮称)C味堂ビル 建築計画のお知らせ」が掲示され
さらにしばらくしてから、やっと工事が始まりました。
土台が作られコンクリート柱も立てられビルっぽくなってきたところで
なぜかコンクリと鉄筋むき出しのまま放置。
一年ほどシートで囲まれたまま進展がなかったのですが
半月ほど前から取り壊し工事が始まり、今はほぼ更地となってしまいました。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/05/25(日) 19:47:14
テスト

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/05/28(水) 09:06:51
赤城神社近くで火事?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/05/29(木) 14:47:30
だけど食堂のロケやってた

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/05/29(木) 23:01:15
神楽坂で物干竿売ってるところ知りませんか?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/05/30(金) 00:12:56
北町付近で初めて電線移動してるハクビシン見たわ。
2匹だったけど欲情してるのか鳴き声が凄かった

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/05/30(金) 06:51:24
>>901
神楽坂の金物屋さんなくなっちゃったから
北町か地蔵通りかな

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/05/30(金) 17:41:40
今さっき
ジェット機5機っていうから何かと思ったら
ブルーインパルス見た。

得した気分^^

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/05/30(金) 17:51:07
今さっき
ゴキジェットっていうから何かと思ったら
ゴキブリ見た。

得した気分^^

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/05/30(金) 17:52:51
>>905
あなたはなんて残念なんでしょう

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/05/30(金) 19:39:39
>>904
自分も早稲田ランプ出口付近で見たわ。
明日も同じ時間同じルートで飛行する。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/06/01(日) 03:35:04
夜遅くにすいません。
学生なんですが、勉強とかできるカフェとか教えていただきたいです。
あと、ここは行っとけみたいな場所や食べ物屋さんも教えて下さい!

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/06/01(日) 03:35:10
ガールズバー増えすぎかなー夜歩いてると客引きがひどい
まだ居酒屋のにーちゃんの方がマシ…

不健全な町になったもんだ神楽坂も…

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/06/01(日) 05:32:08
前はキャバクラだったし、元からこんなもんだろ。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/06/01(日) 05:35:09
>>908
カフェは迷惑なので、ファミレスかマックに行ってください。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/06/01(日) 09:35:29
>>908
チェーン店ですがカフェドクリエやベローチェは勉強や仕事してる人も多いよ
あとはデニーズ

しかし最近どのファミレスでも騒ぐ学生が多くなってゆっくり食事できないのが残念
何故あんなに大声出すんだ…怖いよ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/06/01(日) 13:32:09
>>912
ありがとうございました!

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/06/02(月) 21:46:49
>不健全な町になったもんだ神楽坂も…

そういう意見もあるんだね。わたしなんかは親の世代とかそのお友達とか
から言わせると、神楽坂は綺麗に成り過ぎだ〜(悲) なんて声もね。
やっぱり元々花街っていうのが根付いているから、かもね?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/06/03(火) 01:00:57
そういう意味じゃ牛込エリアは渋いな。
店の入れ替わりは多いけど渋いまま。
まあ煩くないしそれが好きだったりするけど。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/06/03(火) 12:59:22
まあガールズバーの呼び込みは確かにうざいよ
飯田橋の歩道橋の方の交差点とかでもやってるし
最近取り締まり緩いのか?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/06/05(木) 11:58:27
ごちゃごちゃしてるのは坂下あたりで、上れば静かなのがすきだけどなー

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/06/06(金) 15:08:28
俺塩ラーメンて旨いよな

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/06/06(金) 18:26:34
いえ、特に。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/06/08(日) 09:09:08
飯田橋ラムラ内のサンマルクカフェの店員が、朝暇だからといってキモイ歌歌いながら仕事してるけどキモイ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/06/08(日) 11:50:59
それではここで、そのキモイ歌を唱って頂きましょう。
>>920さん、どうぞ!

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/06/08(日) 13:35:01
ちよにやちよにさざれいしの

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/06/08(日) 15:37:25
もう一度 もう二度と
云えない言葉は
幼いまま
優しいまま
かじかんだ記憶♪

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/06/08(日) 17:12:17
フェティシストの兄はいくじなし
フェティシストの兄はいくじなし
それでも僕の姉さんと恋におちました
フェティシストの姉はかわいくて
フェティシストの姉はかわいくて
それでも根性なし男と恋におちました

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/06/10(火) 17:56:20
弁天町の犯人はどうなん? 捕まってる?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/06/10(火) 19:46:01
無差別の犯行じゃないみたいだな。
しかし年齢差ある関係だけどどこの店で食事してたんだろう?

--------------
午前2時10分ころ、「一緒に遊んでいた男に刃物で刺された」などと110番通報があったことで事件が発覚。
刺されたのは、18歳の少年と20歳の女性です。
牛込署の発表によると、この男女と犯人の男は知り合い同士で、事件直前まで3人一緒に飲食をしていたとのこと。
そして店から出て現場付近に移動したあと、いきなり2人を刃物で刺して逃走したということです。
逃げた男の特徴は、年齢50歳くらい・身長約170cm・小太り・黒いTシャツ・ジーンズ姿だったといいます。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/06/12(木) 10:57:32
食事をしていたどころか店長じゃないですか。
しかし、南榎町でも「新宿の路上で」ってニュースになるんですね。

警視庁牛込署は11日、殺人未遂の疑いで新宿区南榎町の飲食店店長、[名前]容疑者(50)を逮捕した
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140611/crm14061123480018-n1.htm

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/06/12(木) 11:46:35
>>927
店長だけど、自分の店は品川区?かどこか。
事件はおそらく自宅近所の別の店で客として飲食した後。
事件現場は弁天町(柳町駅の近くと思われる)

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/06/13(金) 21:29:15
大吉の餃子が、お昼から食べられてご機嫌です!

スーラータン麺がなくなったのはショック!

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/06/20(金) 17:30:14
>>929
餃子美味しいの?
いこうかなあ。
お得な定食とかあります?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/06/25(水) 04:55:29
>>930
個人的には、美味しい餃子です。
定食はオーダーした事が無いので判りません。
すみません。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/06/25(水) 19:12:17
大吉飯店の餃子おいしいですよね。
ほっこりと落ち着く味で大好きです。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/06/25(水) 23:42:45
赤城下町の元ラーメン屋さんだったところ
イタリアンレストランになるらしい

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/06/26(木) 15:46:18
>>933
それだいぶ前から言ってるよね
いろいろ難しいらしくて進展してないみたいだったけど…

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/06/27(金) 21:46:38
>>934
窯が入らないとか?

明日のアド街は美味しい神楽坂
枝魯枝魯神楽坂がでるそうだ(ってどこ?)

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/06/28(土) 05:23:17
>>935
いや、資金的な問題だって聞いた。ラーメン屋のご主人がご病気して、
イタリアンのシェフやってる息子さんがお店やるってなったんだけど、
場所が場所だし今そういうお店多いから、
融資とかいろいろ難しいらしい…

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/06/28(土) 06:44:12
なるほど。
あとあの通りは地元の人以外通らないし
ちょっと裏神楽坂過ぎるかな

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/06/28(土) 22:55:03
これが今日のアド街ックのランキング
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20140628/

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/06/30(月) 18:55:22
午後3時ぐらいから呑めるところを探しています。

本多横丁の入り口にあるスペインバルと神楽坂上のインド料理屋くらいしか
みつからない。あ、あと九頭竜蕎麦の地下の店もあるか。

お酒だけじゃなくてちゃんとした食事、できればちょっと高級なところ
ないかなー。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/06/30(月) 19:51:57
真昼間から堂々と飲める店の定番といえば蕎麦屋
ただし、好みの酒があるかどうかは店による
あとはキリンシティだな

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/06/30(月) 19:54:52
高級がいいなら、ホテルのラウンジなんかもアルコール&軽食可
どういうTPOを望んでいるのか知らんが

で、神楽坂じゃないとダメなのか?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード