facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


呼び込み、最近図々しくなってきている気がする。
進路塞いだりとか。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/04/03(木) 17:36:37
文鳥堂書店が閉店する

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/04/03(木) 19:13:51
え、そうなの?
というか最後の文鳥堂?

仲良きことは美しき哉

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/04/03(木) 19:16:08
5日で閉店だって

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:01:36
あの丁寧なカバーが好きだったのに。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:53:16
ままマジかあっ
この世知辛いご時世に立ち読みさせてくれる稀有な本屋だったのに

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:58:44
時代の流れなんだろうか
さみしいな

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/04/03(木) 21:00:10
あそこがなくなったら帰宅の通りすがりに本屋に入るっていう機会はなくなるなあ
わざわざ回り道して別の本屋に行くほどでもないし、もうAmazon一択かな

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/04/04(金) 01:40:03
文鳥堂閉店!?うあああ・・・・

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/04/04(金) 02:16:35
昨日帰りに寄ってみたがそれらしい張り紙はなかったぞ?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/04/04(金) 15:01:49
文鳥堂が閉店とかマジか。超困るんですけど…。
とある需要においては、都内でもトップクラスのお店だったのに…。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/04/04(金) 15:15:41
文鳥堂って昔のブックスミヤの跡に入った店?

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/04/04(金) 22:06:31
>>810
そうですね
移転した感じで

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:15:25
>>809
ははは
こやつめ
ははは

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/04/05(土) 15:07:33
なんだか今日は人が多いけど花見?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/04/05(土) 17:48:02
>>800
いまいってきた。
寂しくなるなあ。
子供も多くて好きだったんだけど。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:48:13
文鳥堂って一番多いときって、四谷、飯田橋、神楽坂の3店あったんだっけ?
もしかして他にもあった?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/04/06(日) 04:57:44
迷惑をかける側は無神経なんだよな
意図的に騒音公害を発生させてる奴は犯罪者としか思えん

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/04/06(日) 13:10:13
>>815
四ツ谷の方(?)のスレでも
閉店の話が出てた。
全部なくなちゃったのかな

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/04/06(日) 13:25:42
昭和40年代、出版界が活況で書店が儲かっていた頃は、東京に文鳥堂チェーンが6店あったそうだ。
私が知っているのは、新宿箪笥町の本店、四谷店、飯田橋店の3店。原宿、赤坂とどこかにもう一店あったらしいが、
現在では神楽坂の街の本屋が最後の牙城になった。
あと一年くらいやって辞めようかと思っていると吉田さんは寂しいこと言う。
http://blog.goo.ne.jp/sesamefujii/e/477802a151abec4d73d08abf6c797196

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/04/06(日) 13:51:52
今日って何かイベントしてるんですか?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/04/06(日) 15:02:58
北町のクリエイト付近でボヤがあったよ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/04/06(日) 17:28:27
お昼頃消防車が数台マンション前の道路を走っていたな
救急車も一台出動してた
ボヤですんだなら良かった

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/04/06(日) 23:48:13
九十九ラーメンの前のロケってなに?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/04/07(月) 01:42:33
モヤさま来週神楽坂

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/04/07(月) 21:53:49
>>809
どんなジャンル?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/04/07(月) 23:32:44
どばーんで
びろーんで
おっぴろげー

なジャンル

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/04/07(月) 23:44:13
それ面白いと思って書いたの?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/04/08(火) 08:14:02
面白いと思って書いたとでも思ってるの?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/04/08(火) 08:22:13
まぁ本人以外はそう思ってるだろう

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/04/08(火) 15:12:18
安い写真スタジオどこ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/04/08(火) 16:36:03
ちりめん亭がなくなって神楽家ってラーメン屋になるのね

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/04/08(火) 23:03:26
>>827
なんという苦し紛れの捨て台詞w
読んでるこっちが恥ずかしい(/-\*)

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/04/09(水) 09:33:58
ここにも粘着してる輩がいるなー

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/04/09(水) 21:51:34
>>825
意味不明

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/04/09(水) 22:49:56
19時頃までかくれんぼ横丁で映画かテレビの撮影やってた

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/04/10(木) 02:38:11
一人かくれんぼ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/04/10(木) 21:45:39
文鳥堂シャッター降りて張り紙あったわ
11時まで営業してたしいつも灯りついてたイメージしかなかったから
なんか寂しいのう

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/04/11(金) 00:24:12
文鳥堂の武者小路実篤のカバー、手元にある奴みたが、牛込北町店、四谷店、
赤坂店、飯田橋店、の4店書いてあるな。

もうぜんぶつぶれちゃったのかね?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/04/12(土) 18:01:20
神楽坂の靴屋さんが閉店
KIMURAYAの下あたり

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/04/13(日) 13:10:08
>>838
古い店だと思うけど、なくなるんだねえ。
売上げ的に大変なのか。
あるいは店主の健康面か。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/04/13(日) 14:24:49
家系ラーメン行ってきたけどチャーシューの味付けが塩辛すぎだぜ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/04/18(金) 15:53:53
網焼きの隣あたりにある
居酒屋ってうまい?
ちょうちんかかってるとこ。

深夜までやってるので、
帰りに寄ろうかとおもうんだけども。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/04/20(日) 00:10:05
飯田橋のガード下で救急車とか来てたけど、でかい事故あったの?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/04/20(日) 17:20:16
>>840
いま行ってきたが、チャーシューに全く味がついていなかったぞ。
どうなってるんだ。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/04/20(日) 20:03:42
840の書き込みをみて急いで薄味にしたんじゃね?

ここまで見た
  • 845
  • 840
  • 2014/04/20(日) 23:38:01
>>843
俺が行った時はシャーシューの塩味はスープより濃かったんで参ったんだけど修正されたって事かもね。
まあオープン時のブレはしょうもないけど振り幅広いと今後が不安だw

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/04/23(水) 14:40:08
カフェクリエの辺りに蕎麦屋?ができてた。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/04/28(月) 17:37:09
>>840
昼とか行列出来てたけど、そんなに旨いの?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/04/28(月) 17:50:42
コカコーラの瓶の自動販売機なくなっちゃったね

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/05/01(木) 22:24:01
神楽坂でおいしいラーメン屋ってどこありますか?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/05/02(金) 02:30:33
おいしいラーメンってのが、ざっくりし過ぎです。
とんこつ好きに煮干系すすめてもハァ?ってなるかもしれんし。。。

もっとも、ラーメンは神楽坂より、飯田橋か早稲田って気がしますが。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード