facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 51
  •  
  • 2012/07/16(月) 12:25:06
秩序秩序って言い過ぎるのも息苦しいし。
すごく「良い加減」のところでおさまる、オトナの街であってくれればいいと思う。
「秩序」と「何でもあり」の間の段階の感じ方は人それぞれだろうけど、すべてトータルして絶妙なバランスを保つような‥‥。
難しいけど、神楽坂はいい線いっていると思うんだけど。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/07/17(火) 22:53:38
>>46
うっ。
雑貨屋(酒屋)さんがなくなってからは
お見限りだったけど。。。南無。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/07/17(火) 23:41:56
>>51
50ですがおっしゃることは
よくわかります。
何でも規制、禁止にすれゃ
いいってもんでもないと思うし。

だけど、新興のお店が多いのが現状だし
一旦モラルが崩れると一気に街が汚くなって
安っぽい繁華街になる

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/07/18(水) 01:47:19
ガールズバーの呼び込みは止めて欲しい

ここまで見た
>>53
いや私も確固たる立ち位置ではなく、いつも揺らいでいます。
みなさんもそういう方が多いと思いますが。
むしろファジーな感じで、いろいろな意見をはらみながら、
全体的によい方向に向かうといいな、と思います。

ここまで見た
TVドラマ「拝啓!父上様」を観た方は多いと思いますが、
八千草薫さん演じる大女将が路地の野良猫(私は街猫と言ってよいと思う)に
食べものをあげるシーンがありました。
それを見た新しい住民らしい若い女性から、野良にエサをあげたりしてと叱責されます。

野良が増えて町を汚すという女性の言い分はまったく正しく、しかし……。
私は、どうしようもない気持ちにやりきれなくなりました。

ここまで見た
神楽坂という街の魅力からか、
最近は、マンションがたくさん立つようになりました。
大きな、ハイグレードなマンションも増えています。

それらの多くは、そこに住む住民のためだけの建物として街から閉ざしている気がします。
神楽坂という繁華街を考えるなら、路面部分には店などを入居させてくれたらいいなと思います。

と、私にもいろいろ感じるところがあります。
いろいろ意見が出て、集まって、対立するのではなく、よい影響を与え合いながら、
ファジーな力となって、より良い神楽坂になればいいなと思います。

連投、長文、失礼しました 51より

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/07/18(水) 19:11:41
>>57
言いたいことはよくわかる
個人的にはもっと過激なことを思ってる。
京都くらい景観にうるさくなってほしい、と。
アインスタワー、
巴有吾有を立ち退かせて建った理科大のビル、
伊勢藤の路地にある理科大のビル、
竹ちゃんの向かいにあるガラス張りのマンションと隣の新築マンション…
このあたりの建物は本音を言えばつぶしてほしい。
でも鎮守の赤城神社があのザマだから、
この街ももうダメかもしれないと思ってる

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/07/18(水) 19:33:43
境内の敷地内にマンションおったてちまったあれか。
宮司は商才あるよね。商売替えした方がいんじゃない

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/07/19(木) 16:28:18
いまならラブホたっても誰も言わんだろう
ロイホ入ってるビルこっそりラブホに変えてもばれないのではw?

下はかろうじてまだ大丈夫だけど
坂上は正直もう神楽坂じゃないと思うね普通の町

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/07/19(木) 19:26:21
本多横町に老舗のラブホあるじゃない

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/07/22(日) 18:53:17
ていうか、もともと花街だったわけだし
なんかいつの間にか、妙にイメージが良くなっちゃったんだよね

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/07/23(月) 21:58:04
>>62
えっ?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/07/24(火) 17:27:40
ファミマが出来るね。アディダスの近くみずほ社宅の向かい。
26日オープン。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/07/24(火) 18:01:36
>>62
いいたいことは分かる
もともとは大人の夜の街なんだよね

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/07/24(火) 18:06:23
吉原みたいに、土地柄を完全に継続してるとこ以外は
花街はだいたい古都的な雰囲気へと転化しちゃったからな

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/07/24(火) 18:18:51
今日新仲見世で事件あったね。
かと里のところに血がドバーッってなってて、
そこから血痕が続きあずまのところでまた血だまり、
そっからヒロヤを曲がってせんべい屋の方まで血痕が。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/07/24(火) 22:08:13
明日からお祭りだね〜
浴衣で行くぞ〜

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/07/26(木) 19:54:42
ファミマ、オープンしたね
子供に風船貰ってきたよ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/07/26(木) 19:58:36
ファミマ、福袋を買って来ちゃった。
重いと思ったらペットボトルが入っていた。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/07/28(土) 02:08:04
明日の夜、雷雨かも
お祭り大丈夫かな…

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/07/28(土) 20:25:30
阿波踊り、毎年のことだが前に進めんw

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/07/29(日) 21:05:12
最近祭りは行かなくなったなぁ。

見ている前に平気で割り込んでくる人や、路地に座りこんで飲み食いし、そのままゴミを捨てていくマナーの悪い人が多すぎてウンザリだ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/07/29(日) 21:52:45
お祭り、昔より観客が増えて危険度が増した為に自転車や
ベビーカーは少なくなったのは利点かな。
何度ベビーカーに轢かれた事か。

キムラヤより坂上で見ればややすいている。
毘沙門天なんか近寄れない。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/07/30(月) 10:04:44
>>74
俺も祭の時に限らず、ベビーカーは大嫌い。
細い歩道や道ですれ違う時、スピードも進路もまったく変えずに突進してくる

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/07/31(火) 08:23:11
特にフラ公は醜いな。ぶつかる位の勢いで突っ込んでくる

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/08/01(水) 19:18:38
日本人も一緒だよ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/08/01(水) 23:12:10
まあ少子化日本で子は宝なんだから大目に見てやれば

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/08/02(木) 09:44:54
>>75
自分たちがスムーズに進むために、いわば子供に特攻させてるんだよな。
たしかに子供に怪我させたらやだからみんな退くけど、もし避けてもらえなかったらどうするつもりなんだろうな、モンペどもは。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/08/02(木) 10:44:31
>>79
まったくその通り。
子どもに罪がないことにあぐらをかいている。
単純に、10kg前後のものを乗せている鉄の固まりとしてみれば、
弱いのは歩行者の方なんだがな

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/08/02(木) 19:38:55
それよりも歩いてて急に立ち止まる奴をどうにかしてくれ。
ババアをふっ飛ばした俺は悪くない。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/08/03(金) 13:21:48
>>79
少子化とは言え、あぐらかいている印象があるね、確かに。「私達は大事にされて
然るべきなのよーー!!!」的な。お互い様だっちゅーの。

俺も子持ちだが、子供たちが小さい頃、古くからいる俺らは普通なんだが、金持ち
外様の態度のデカイことデカイこと。。。何様だよ。ベビーカーの押し方もひどい。

>>81じゃないが、道が狭いんだから歩き方も免許制にしてくれよwww

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/08/03(金) 21:04:52
何この殺伐とした流れ
神楽坂は子育てに向かない街なんだね

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/08/03(金) 23:02:52
>>83
ベビーカーを危ない押し方をする母親は、そういうメンタリティなんじゃないか?
「こっちは子育てをしてんだから、他の人間は我慢をしろ」

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/08/03(金) 23:53:08
>>84
こういう話聞くと悲しくなるね
「自分たちが優遇にされて当たり前」って
直接言われたわけでもあるまいし
赤ん坊連れの女性に親切にするなんて自分にとっては
むしろ当たり前なんですがね

子供産んで他人を慮る余裕がなくなるんでしょ
子持ちが迷惑オバタリアン化(死語)するのは古今東西同じ
決していいことではないが何も神楽坂だけじゃない
神楽坂は子供が少ないから悪目立ちするんだよ
外国製の大型ベビーカーは道が狭い神楽坂向きではないし
一回地方の大型スーパーとか行ってみたら?
ここいらよりも断然マナーの悪い子連れたちで溢れてるから
あんたら卒倒するんじゃない?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/08/04(土) 00:01:48
>>85
いや神楽坂だけじゃないってのはその通りで、そんなに力説されても困る。
危ないベビーカーは多分、日本全国の現象。
しかし神楽坂スレなんだから、水道橋でどうだ、四谷でどうだと言っても仕方ない。

あと「赤ん坊連れの女性に親切にするなんて当たり前」の件だが、
具体的には、突進してくるベビーカーは無条件でよけろということか?
別に「冷たくしろ」と言っているわけではなく、単純に危ない存在だと
言っているだけなんだが

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/08/04(土) 00:26:52
当たったら痛いつか影響あるのは子供(と相手)なんだけど
どうもその辺り気に掛けながら押しているお母様が少ないのかな、とは思う。
子連れさん大事にするのは当たり前だす。
それでも微妙なタイミングで対面してしまうときに感じますね。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/08/04(土) 00:43:27
まぁなんだね、歩道が狭いし入り組んだ道が多いから目立つってのは多分にあるね。

ベビーカーにしろ、突然立ち止まりオバサンにしろ、狭くて人通りの多いところは
気をつけてね、とは思う。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/08/04(土) 04:54:25
みんなよけると思ってベビーカーぶん回してるよね。
よくもまあできるよな、万が一の時にどうなるか

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/08/04(土) 09:21:33
そういえば、背負ったりだいたりしてる夫婦は
減ってるんだろね。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/08/07(火) 04:24:12
余裕ねえ奴いるなあ
子連れには譲ってやればいいだろ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/08/07(火) 10:10:45
つか譲らざるをえんw
あの鉄パイプとぶつかったら怪我をするのはこっちだ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/08/08(水) 20:57:29
横断歩道の信号が点滅するやいなや、
道路の継ぎ目や歩道の段差もお構いなしにベビーカーもろとも疾走を始める
母親をあちこちで目にしていると、親のほうにも「子供の立場で考える」
なんてことできなくなってるんだなーと思う。
育児放棄とか虐待の素地がこういうところに? 神楽坂関係なくてすいません

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/08/08(水) 22:35:57
この話題しつこすごる
独身男性?の食いつきがいいのかわらわら沸いてくるしw
神楽坂のベビーカー持ちはマナーよく目立たないようにしないと
大の男が「鉄パイプで怪我するだろ!」(苦笑)と
憎しみの目を向けてくるので気を付けてくだされ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/08/08(水) 22:47:22
>>94
終わらせたかったら煽んなよ。
他の話題出せば良いじゃん。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/08/08(水) 23:18:44
子供怒るな来た道だ
老人笑うな往く道だ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/08/09(木) 00:10:38
がくほう

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/08/09(木) 10:07:25
正直、大の男は鉄パイプを恐れずドンとぶつかれとまで言われては
返す言葉が無くなった

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/08/11(土) 07:10:03
ちょっとベビーカーがぶつかったぐらいでギャアギャアいうなよ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/08/11(土) 11:33:03
ぶつかったことより
ぶつかってもろくに謝らないで平然としている馬鹿親に腹が立つんだよ。
ちゃんと気を配っている人には怒らないさ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/08/11(土) 18:21:04
よそみ、おしゃべり、狭い歩道を2台横並びで来る
中には携帯で通話しながらやってくる傍若無人のバカ親
当然蹴りをいれます

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード