facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 266
  •  
  • 2012/09/08(土) 13:05:47
よく入られるね

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/09/08(土) 13:28:58
またかよ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/09/08(土) 20:02:13
詳細キボンヌ。交番近いのに警察は見てなかったの?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/09/08(土) 21:34:56
サテンドールって、昔ゲーセンだったよね。
いま質屋なんだ。

なんか、昔のことちょっと思い出したよ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/09/08(土) 22:40:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000113-jij-soci
これか

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/09/09(日) 13:35:13
西新宿5丁目駅近くにあった、旅行代理店跡地、
食べ物系らしきお店が
10月1日
オープン。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/09/09(日) 22:51:51
めん処 12社
工事ながーすぎ〜

オープンいつ?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/09/09(日) 23:09:26
↑ブログの時点で
終わってる店フラグ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/09/10(月) 11:33:19
今日渋谷本町で朝7時頃ヘリコプターの音がうるさかったんですけど、
何かあったの?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/09/10(月) 13:01:45
>>273
ブログあるんですね 一時は開店していた様子?
しかし読めば読むほど、哀しくなってきました…

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/09/12(水) 10:41:28
ブログ全部読んでしまった
情弱かわいそうすぎる

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/09/14(金) 22:32:46
来週は成子天神社の4年に1度の例大祭

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/09/15(土) 10:30:48
今日の祭りは、熊野神社だったか

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/09/15(土) 12:40:06
祭りで人が集まるからなのか、サテンドール前で刑事が聞き込み中。
やっぱ捕まらないものなのかねー

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/09/15(土) 12:50:11
なんか事件なんかあったっけ?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/09/15(土) 13:14:33
強盗:新宿の時計店で175万円奪われる /東京

毎日新聞 2012年09月09日
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120909ddlk13040111000c.html

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/09/15(土) 13:20:31
熊野神社例大祭の方は

3年に1度「本社みこし渡御」
http://shinjuku.keizai.biz/headline/1538/

http://www.nishishinjuku.info/event/2012/event_maturi.php#mikoshi2012

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/09/15(土) 13:45:31
>281

>270

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/09/15(土) 22:09:06
毎年思うのだけど、祭りで盛り上がるのは一向に構わない。
ただガキ共(小学生)が夜の10時過ぎても外で「ギャーギャー」騒いでいる。
さすがにどうかと思うぞ?
物凄い迷惑なんだけど

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/09/16(日) 02:30:00
小学生なら22時は確かに遅いけど、祭りの日って子供にとっては親に怒られず堂々と夜友達と外で遊べる特別な日なんだよなぁw
一年の内のほんの刹那な事なんだし騒がしいって程度なら大目にみてあげてもいいんでない?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/09/16(日) 10:54:45
ハレとケの文化はそうそう廃れないもんだ。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/09/16(日) 12:41:56
「ギャーギャー」

↑鍵括弧いらなくね?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/09/16(日) 19:40:26
熊野神社、宮神御渡御
すごい迫力でした

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/09/17(月) 01:50:34
今年のはなんか特別だったの?最後のしめの挨拶みたいので「3年に一度のなんちゃらでー」とか言ってたけど

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/09/17(月) 02:02:36
10スレ前すら見ないでカキコむバカもいるんだな↑

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/09/17(月) 06:42:20
まぁ祭りだからってハメ外してる馬鹿もいるのは確かだわな
良いのか悪いのか適当に容認しろって雰囲気はあるし
気になるなら個人個人で好きに対応しなってことじゃね?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/09/17(月) 09:01:36
>>289
今年のはなんか特別だったの?最後のしめの挨拶みたいので「3年に一度のなんちゃらでー」とか言ってたけど

3年に一度の本祭りなのです
熊野神社に飾ってある宮神輿2基が出ます
熊野神社の神様は雨の神様なので毎年雨が降るけど今年は大丈夫だったみたい

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/09/17(月) 16:36:13
屋台1日30万も売り上げるのに、年々減っていくね・・・

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/09/17(月) 22:03:26
つ反社会勢力

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/09/19(水) 23:09:08
強盗入られまくりのサテンドールって閉店しちゃったんだな。
「諸般の都合」って書いてあったけど、犯罪で閉店って可哀想だ。
店長の財布まで取るなんて強盗酷過ぎる。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2012/09/19(水) 23:33:06
プレハブみたいな店で高級ブランド売ってるからだわ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/09/20(木) 00:20:25
いつも店の前を通るとき、閉店中でもシャッターも下ろさずに
ガラスケースの商品丸見えにしてたような記憶。
そんな防犯体制じゃ盗まれてもしょうがないんじゃないかと…

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/09/20(木) 00:26:05
計画的だったら怖いな…

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/09/21(金) 00:35:26
あの狭さじゃあとに入る店も出にくいな

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/09/21(金) 12:46:10
急にテレビが映らなくなったけどうちのマンションだけ?
天候悪いとBS映らなくってのは前に一度あったけど

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2012/09/21(金) 23:46:12
隣の人に聞いてみるのはダメなんか?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2012/09/22(土) 06:13:59
マンションのアンテナの問題だたよ
引き込みネズミかな?食われてたみたい

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2012/09/22(土) 09:34:33
>>296
元焼き鳥屋だし

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2012/09/23(日) 12:02:45
焼き鳥屋の方がいいじゃん!
俺が越して来た時はずっと空き家だった気がするな…
どのくらい前の話だろ?

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2012/09/23(日) 19:50:21
>焼き鳥屋の方がいいじゃん!
と思う奴が少ないから潰れてるんだろうけど

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2012/09/24(月) 15:00:22
都庁前のタワーマンションに住んでるけど早朝の都庁周辺ウォーキングに最近になって目覚めた
つか都庁のすぐ近くなのに部屋の方角が初台の方に向いてて窓から都庁見えない

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2012/09/24(月) 15:30:25
マンション特定しました

つか裏山〜〜

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2012/09/27(木) 08:32:13
9.27 ビックロ ユニクロ新宿東口店 オープンチラシ
http://www.uniqlo.com/jp/shop/chirashi/bicqlo/
http://goo.gl/o88EL

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2012/09/27(木) 15:14:15
黄色い焼き鳥屋のテントだったねぇ。長い間。
この辺、飲み屋は難しいね。
斜向かいのハワイアンもいつまで続くやら。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2012/09/27(木) 23:01:57
ハワイアンは、お昼時行列できてるよ〜

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2012/09/27(木) 23:19:47
ハワイアンは不思議なくらい客が入ってるよね…
目立つからなのかなあ

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2012/09/28(金) 07:31:06
ハワイアンもいいけど、もう少し広くて
PRONTOみたいにお茶やランチができて
仕事帰りにちょこっと飲める様な店が欲しい(´Д`)
池ノ下のFUNGO DINING(?)ってそんな感じなのかな?
行ったことある人いますか?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2012/09/28(金) 11:24:30
FUNGOはお高くとまってる代表みたいな店だよ
一人じゃ入りにくい

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2012/09/29(土) 00:48:09
FUNGOに気軽に入りたい所なんだけど、店内のBGMがうるさすぎる。
ホットドッグ屋はどうなんだろ。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2012/09/29(土) 01:19:37
甲州街道沿いの救急車とパトカー何?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2012/09/29(土) 06:13:00
FUNGOは貸切でやるのが楽しい
色々メニューとは別の組立してくれるしある程度要望聞いてくれて予算も安く済む

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2012/09/29(土) 10:03:17
みなさまFUNGO情報thxです!

夜、店前を通る時
バス待ちの人とFUNGO帰りの客でいつもスムーズに通れない現象印象は何気にマイナスイメージでした

“お一人様()”前提なので入りにくいならちょっと遠慮してみます
音楽が大きいのは(ボッチなので)むしろ有難かったりw
もし会社の部署レベルの歓送迎会があったら貸切り提案してみます(会社代々木だけど…)

ところでホットドッグ屋さんってどの辺りですかね?

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード