〜西新宿・渋谷区本町・中野区本町 Part39〜 [machi](★0)
-
- 250
- 2012/08/22(水) 18:06:46
-
>>241
8月31日で閉店の貼り紙がありますね
-
- 251
- 2012/08/22(水) 18:20:24
-
貴重なローソンが・・・・・
-
- 252
- 2012/08/22(水) 22:08:52
-
>>250
嗚呼。老舗のローソンが・・・。
ローソン100に生まれ変わってくれ。頼む。
-
- 253
- 2012/08/22(水) 23:12:21
-
あそこは昔から本町地区唯一のローソンだったんだよな
-
- 254
- 2012/08/22(水) 23:13:56
-
>>253
つ甲州街道沿い
-
- 255
- 2012/08/24(金) 05:27:17
-
>>248
いつまで経ってもりにゅーあるしないなぁと思って俺も気になってたw
あそこはクソ狭くてカウンター席のみ。
1人客が立飲み感覚でさらっと飲んで帰る感じの店なのに鍋を大プッシュしてたりフードドリンクも平凡な割にやたら高くて強気。
店主も良い年っぽいのに金髪パーマで二丁目の方みたいな風貌だったりと謎多き店だったなw
-
- 256
- 2012/08/25(土) 07:10:35
-
嫌な奴らばかりだった
-
- 257
- 2012/08/25(土) 10:06:02
-
>>254
あそこは新しいし
あのローソンは昭和の時代からあったんじゃないかな
-
- 258
- 2012/08/25(土) 13:24:01
-
あそこの眼鏡ちょい肉厚で多分巨乳のコ、気になってたんだよなぁ。
ふてぶてしい感じの接客がさらに良い(´Д`)
-
- 259
- 2012/08/25(土) 13:27:22
-
西新宿のヨドバシカメラの近くに、かなり昔ですがワンハーフってラーメン屋があったのですが、何処かに移転したのでしょうか。
ご主人の行方とかご存知の方いますか?
-
- 260
- 2012/08/25(土) 23:08:32
-
てす
-
- 261
- 2012/08/26(日) 20:49:11
-
海城学園の近くを歩いてたら少年サッカーチームの一団に出くわした
上はゴールドで下は赤(エンジ)でアンブロの見たことないチームだった
この辺のチームなのかな
何か気になったんで知っている人が居たらどこのチームか教えて! エロい人!
-
- 262
- 2012/08/27(月) 09:50:33
-
昨日の夜、数百人くらいの赤い中国人らしき団体が歩いてたな
-
- 263
- 2012/09/01(土) 18:59:49
-
氷川神社のお祭りはどうですか?
-
- 264
- 2012/09/04(火) 19:27:25
-
祭りの提灯に立ち呑みカンちゃんと書いたのが有った
内容の精査をしてないのか潰れる前に広告費払ったのかそれとも別の場所で店を出したのか
-
- 265
- 2012/09/08(土) 13:03:23
-
オメガとかの時計をディスプレイしている質屋?のサテンドールに強盗入ったみたいだな。
パトカー4台も止まって物々しい感じになってたよ。
-
- 266
- 2012/09/08(土) 13:05:47
-
よく入られるね
-
- 267
- 2012/09/08(土) 13:28:58
-
またかよ
-
- 268
- 2012/09/08(土) 20:02:13
-
詳細キボンヌ。交番近いのに警察は見てなかったの?
-
- 269
- 2012/09/08(土) 21:34:56
-
サテンドールって、昔ゲーセンだったよね。
いま質屋なんだ。
なんか、昔のことちょっと思い出したよ。
-
- 270
- 2012/09/08(土) 22:40:17
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000113-jij-soci
これか
-
- 271
- 2012/09/09(日) 13:35:13
-
西新宿5丁目駅近くにあった、旅行代理店跡地、
食べ物系らしきお店が
10月1日
オープン。
-
- 272
- 2012/09/09(日) 22:51:51
-
めん処 12社
工事ながーすぎ〜
オープンいつ?
-
- 273
- 2012/09/09(日) 23:09:26
-
↑ブログの時点で
終わってる店フラグ
-
- 274
- 2012/09/10(月) 11:33:19
-
今日渋谷本町で朝7時頃ヘリコプターの音がうるさかったんですけど、
何かあったの?
-
- 275
- 2012/09/10(月) 13:01:45
-
>>273
ブログあるんですね 一時は開店していた様子?
しかし読めば読むほど、哀しくなってきました…
-
- 276
- 2012/09/12(水) 10:41:28
-
ブログ全部読んでしまった
情弱かわいそうすぎる
-
- 277
- 2012/09/14(金) 22:32:46
-
来週は成子天神社の4年に1度の例大祭
-
- 278
- 2012/09/15(土) 10:30:48
-
今日の祭りは、熊野神社だったか
-
- 279
- 2012/09/15(土) 12:40:06
-
祭りで人が集まるからなのか、サテンドール前で刑事が聞き込み中。
やっぱ捕まらないものなのかねー
-
- 280
- 2012/09/15(土) 12:50:11
-
なんか事件なんかあったっけ?
-
- 281
- 2012/09/15(土) 13:14:33
-
強盗:新宿の時計店で175万円奪われる /東京
毎日新聞 2012年09月09日
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120909ddlk13040111000c.html
-
- 282
- 2012/09/15(土) 13:20:31
-
熊野神社例大祭の方は
3年に1度「本社みこし渡御」
http://shinjuku.keizai.biz/headline/1538/
http://www.nishishinjuku.info/event/2012/event_maturi.php#mikoshi2012
-
- 283
- 2012/09/15(土) 13:45:31
-
>281
>270
-
- 284
- 2012/09/15(土) 22:09:06
-
毎年思うのだけど、祭りで盛り上がるのは一向に構わない。
ただガキ共(小学生)が夜の10時過ぎても外で「ギャーギャー」騒いでいる。
さすがにどうかと思うぞ?
物凄い迷惑なんだけど
-
- 285
- 2012/09/16(日) 02:30:00
-
小学生なら22時は確かに遅いけど、祭りの日って子供にとっては親に怒られず堂々と夜友達と外で遊べる特別な日なんだよなぁw
一年の内のほんの刹那な事なんだし騒がしいって程度なら大目にみてあげてもいいんでない?
-
- 286
- 2012/09/16(日) 10:54:45
-
ハレとケの文化はそうそう廃れないもんだ。
-
- 287
- 2012/09/16(日) 12:41:56
-
「ギャーギャー」
↑鍵括弧いらなくね?
-
- 288
- 2012/09/16(日) 19:40:26
-
熊野神社、宮神御渡御
すごい迫力でした
-
- 289
- 2012/09/17(月) 01:50:34
-
今年のはなんか特別だったの?最後のしめの挨拶みたいので「3年に一度のなんちゃらでー」とか言ってたけど
-
- 290
- 2012/09/17(月) 02:02:36
-
10スレ前すら見ないでカキコむバカもいるんだな↑
-
- 291
- 2012/09/17(月) 06:42:20
-
まぁ祭りだからってハメ外してる馬鹿もいるのは確かだわな
良いのか悪いのか適当に容認しろって雰囲気はあるし
気になるなら個人個人で好きに対応しなってことじゃね?
-
- 292
- 2012/09/17(月) 09:01:36
-
>>289
今年のはなんか特別だったの?最後のしめの挨拶みたいので「3年に一度のなんちゃらでー」とか言ってたけど
3年に一度の本祭りなのです
熊野神社に飾ってある宮神輿2基が出ます
熊野神社の神様は雨の神様なので毎年雨が降るけど今年は大丈夫だったみたい
-
- 293
- 2012/09/17(月) 16:36:13
-
屋台1日30万も売り上げるのに、年々減っていくね・・・
-
- 294
- 2012/09/17(月) 22:03:26
-
つ反社会勢力
-
- 295
- 2012/09/19(水) 23:09:08
-
強盗入られまくりのサテンドールって閉店しちゃったんだな。
「諸般の都合」って書いてあったけど、犯罪で閉店って可哀想だ。
店長の財布まで取るなんて強盗酷過ぎる。
-
- 296
- 2012/09/19(水) 23:33:06
-
プレハブみたいな店で高級ブランド売ってるからだわ
-
- 297
- 2012/09/20(木) 00:20:25
-
いつも店の前を通るとき、閉店中でもシャッターも下ろさずに
ガラスケースの商品丸見えにしてたような記憶。
そんな防犯体制じゃ盗まれてもしょうがないんじゃないかと…
-
- 298
- 2012/09/20(木) 00:26:05
-
計画的だったら怖いな…
このページを共有する
おすすめワード