◆◇◆ 東横線都立大学駅Part43 ◆◇◆ [machi](★0)
-
- 493
- 2013/09/15(日) 13:20:30
-
>>491
もし削除した俺のレスを読めるならば
辿るといい。かつて彼への記述をすると
規制対象になったから気をつけろ的なもの
だったと思うが何故それで規制対象なのか。
自由が丘同様にガチガチな管理だと逆に
荒れてしまうよ?
-
- 494
- 2013/09/15(日) 16:12:59
-
もともと地蔵の選定感覚は以前から凄く違和感が在った
中目の前レス最期頃に以前から居る「札付きの粘着」の
悪意に辟易し皆が散々干して欲しいと懇願していたのだが
なかなか巧妙な「ギリギリのライン」を潜行するためほぼ放置
でもさすがにある一件で馬脚を露呈し、待ちに待った追放に至ったが
だが地蔵は「この騒ぎは連帯だから新スレは罰として時間を置く」とホザき
そこまで放置した自身には瑕疵は一切無いと子供じみた言い訳を続けた
要するに独善と我が身可愛い人間なんです、「地蔵」とは
今回消された支払い済みで行ったハンコ屋の接客の
悪さのレスの何が一体削除対象なのだろうか?
事実と要望を書くにしたって節度と冷静は必須だが
この程度や食中毒を隠した焼き鳥屋の断罪をなぜ消すのか?
-
- 495
- 2013/09/15(日) 16:30:46
-
ひでえ
-
- 497
- 2013/09/30(月) 15:07:30
-
ナチュラルローソンの次には跡地に何が来るのかねぇ。
居ぬきならやっぱコンビニだろうが、AM-PMはファミマに吸収されたし
ミニストップは撤退したばかりだし。
贅沢を言わないのであれば普通の青ローソンかな。
居ぬきで使わないのであれば、牛丼以外のファストフードが戻ってきて来れば一番うれしいけど
処方箋薬局とクリーニング屋はお腹一杯です(笑)
あと、個人的にはシアトルタイプ珈琲屋もあまり興味がない。
なんにせよ一等地だからこそ、そこそこ期待してしまうのですわー。
-
- 498
- 2013/09/30(月) 15:28:34
-
そんなあなたにローソン100
-
- 499
- 2013/09/30(月) 16:26:37
-
>>497
同感です。
-
- 500
- 2013/09/30(月) 19:04:19
-
ナチュラルローソンの建物自体が無くなるんじゃなかったっけ?
-
- 501
- 2013/09/30(月) 19:30:22
-
ビルの建て替えじゃなかった?薬局は向いの米粉パン屋のあとに移るって。
-
- 502
- 2013/09/30(月) 19:51:49
-
Mac裏のワインバーが速攻でコリアン
飯屋になっててびっくりしたよ
-
- 503
- 2013/09/30(月) 20:45:20
-
マックってどこにあるの?
-
- 504
- 2013/09/30(月) 21:15:09
-
>>503
元マック
-
- 505
- 2013/10/03(木) 17:23:58
-
>502
ワインバー→カジュアルな洋食屋?(チラシしか見てないけど)
になってからコリアンだから、洋食屋が一瞬過ぎたw
-
- 507
- 2013/10/06(日) 04:37:57
-
コイツ毎回気持ち悪いからNGっと
-
- 509
- 2013/10/07(月) 22:55:23
-
いや、meshは都立大に住んでいない
あちこちのスレを荒らしている基地
いやなら削除依頼出せばいい
-
- 511
- 2013/10/11(金) 14:15:48
-
コインランドリーを探しているのですがクリーニング屋ばかりHITして
どれがコインランドリーなのかわかりません
http://www.navitime.co.jp/around/category/S00006556_0506014
できれば八雲学園の近くが希望ですが
最悪深沢方面でもかまいません
どこか御存じないですか?
-
- 512
- 2013/10/11(金) 14:36:39
-
過去ログ ◆◇◆ 東横線都立大学駅Part42 ◆◇◆
で旭湯というのをみつけましたが、これはコインランドリー単体で利用できますか?
-
- 513
- 2013/10/11(金) 14:58:00
-
>>511
八雲学園近辺数年前に潰れたんだよな
旧セブン向かい
-
- 514
- 2013/10/11(金) 17:30:34
-
>>512
平町商店街の旭湯なら朝8時から夜11時まで利用できる。
ストリートビューで見てみな。
-
- 515
- 2013/10/11(金) 17:35:21
-
>>514
ストリートビューの存在を忘れていました
ありがとうございました
2軒も並んでるんですね
-
- 516
- 2013/10/11(金) 20:26:50
-
以前住んでた町は大きな大学が2つもあったから
コインランドリーがあちこちにあったけど
そういう環境でもなければコインランドリー探すのに苦労するのね
-
- 517
- 2013/10/11(金) 20:51:16
-
まあここら辺は学生街でもないし(隣もここも駅名は大学だがw)、なんだかんだ言っても高級住宅街が多い場所。
そんな土地にコインランドリーを大量に設置してもなかなか利益にならないからね。
でも実は都立大も学大も探せばそれなりにあったりはするんだよ。
ただどこも目立たない場所にひっそりとある事が多い。
-
- 518
- 自由が丘の平成天皇
- 2013/10/12(土) 08:00:35
-
私としては、コインランドリーではなく、
白洋舎に出してきれいにしてもらうべきだと思うのです
-
- 519
- 2013/10/12(土) 08:13:47
-
500円のシャツを550円でクリーニングしてもらうより
500円の新品のシャツ買った方が賢いような
http://www.hakuyosha.co.jp/cleaning/price/table01/#price01
-
- 520
- 2013/10/12(土) 15:12:13
-
親切なのか御節介なのか知らんが
「人間の着衣を洗うとは限らん」
のだよ、君たち
-
- 522
- 2013/10/13(日) 00:34:56
-
あなたは胡蝶の見る夢なのかもしれません
-
- 523
- 2013/10/13(日) 14:22:26
-
サル君には朝三暮四がいいのでは
-
- 525
- 2013/10/13(日) 21:51:03
-
歩行者優先なんだからお婆さんの行動は普通
猫は優先されないから猫の行動も普通
何が変なのかワカラン
-
- 526
- 2013/10/14(月) 00:32:10
-
meshに触っちゃダメ
-
- 527
- 自由が丘の平成天皇
- 2013/10/14(月) 20:45:44
-
このあたりに良質な哲学書を扱う古本屋がほしいのです。
麗文堂に戻ってきてほしいのです。
彼がいる間、20数年で3冊しか買わずにあとは立ち読みばかりしていたので、
つぶれてしまったのですが、ビデオはだいぶ買った記憶がありますので、
つぶれたのはまんざら私のせいだともいえないでしょう
-
- 529
- 2013/10/17(木) 19:12:39
-
ところで、駅の2番ホーム(渋谷方面行)の階段を降りるとき、
上から3段目って微妙に階段の高さが違うよね?
おそらく5mmくらい。
トン・トンットンってかんじでリズム狂う。
-
- 530
- 2013/10/17(木) 20:48:43
-
>>529
よく気付いたなぁ
-
- 531
- 自由が丘の平成天皇
- 2013/10/18(金) 07:09:07
-
メトロ車両の扉がホームよりも高いので危ないと思うのです。
ホームドアーの前にホームの高さを自動で上げ下げできるように
画期的改良をするべきだと思うのです。
-
- 532
- 地蔵
- 2013/10/18(金) 07:41:35
-
496,506,508,510,518,521,524,527-528 ACCA1Aaa043.tky.mesh.ad.jp
以上GL2 GL5 GL7として削除
-
- 533
- 2013/10/20(日) 18:03:05
-
去年の暮れに円融寺で行われたイベントの動画だ。
円融寺除夜の鐘プロジェクションマッピング 東京・目黒
http://www.youtube.com/watch?v=JFqSbTxqxE4
-
- 534
- 2013/10/21(月) 19:31:36
-
19時くらいに、都立のモスバーガーの辺りで壮絶な事故あったらしい
音がすごかった、とみんないうけど、
詳細知ってる人プリーズ
怪我、大したことないといいな・・・
-
- 535
- 2013/10/21(月) 20:49:42
-
>>529
さっき、登り時に確認した。
本当だった!
-
- 536
- 2013/10/21(月) 22:16:30
-
モス前でフォレスターがボンネットグチャグチャで
停まってた。不思議なのは進行方向と逆向いて
停まってたこと
多分無事。検分受けてたから
-
- 537
- 2013/10/22(火) 01:30:57
-
車2台と、タクシーの計3台の事故らしい
タクシーは跳ね返ってきた乗用車にぶつけられての
とばっちりを受けた側みたい
それくらいしか解らん
すごいサイレンとか鳴りなくってたので出向いたら
予想以上だった
-
- 538
- 2013/10/22(火) 01:54:51
-
夜勤なんだが、19時の衝突音で目覚めたわ
-
- 539
- 2013/10/22(火) 03:15:39
-
怪我人ゼロってすげーな
-
- 540
- 2013/10/22(火) 09:46:44
-
自分が行った時は
おっちゃんが首に固定する奴つけられてて、
別の人がストレッチャーで待機してた救急車に運ばれてた
救急車は直ぐ移動しなくて、
しばしその場にいたから何か処置してたのかな
-
- 541
- 2013/10/30(水) 08:50:52
-
引っ越してきたばかりなんだが、良いクリーニング屋さんを紹介して欲しい。コナカの近くの赤い看板の店はどんな感じですか?
-
- 542
- 2013/10/30(水) 20:15:30
-
>>541
良いを重視するなら白洋舎しか無いんじゃない
ただお値段も良いが
このページを共有する
おすすめワード