facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 195
  •  
  • 2012/10/02(火) 16:09:21
貴重な収入源だからねw

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/10/06(土) 03:07:51
見落としや誤認識するよう計算されて作られているのです。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/10/06(土) 07:16:07
最後のクランクを曲がる時、車の向きは薬局の方を向いているので、
かなり首を左に曲げないと左側にある進路標識を見ることはできない。
警官はそれでも見るのが安全運転だと言うが、右の薬局側に標識を
移動するだけで見落としをするドライバーは激減するはずだ。
大型車ほど引っかかりやすい悪意のある交差点 ○| ̄|_

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2012/10/06(土) 09:29:46
自分もヤラレタ
待ってました!とばかりに交番から警官出てきた… 。・"(>0<)"・。ンモォ〜

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2012/10/07(日) 09:02:37
あのクランクの手前、高架沿いの道
亀屋萬年堂の路地と接続するところの一時停止も
よく取り締まりやってますね

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/10/07(日) 10:05:04
あれな、セコイよね

たまにタクでメグロstから斜に入って来るが、妙に荒い
タクドラに注意喚起し完全停止させたら先でオマワリが
顔半分だけ出して監視していて運ちゃんに感謝されたよ

当然だが自分もバッチリ完全停止するのは当然だが
忍者の如く隠れてるオマワリに過剰にニコって笑顔で
会釈すると後ろめたいのか余所見しやがるんだよバカみたい

停止線位置で安全運転を促せば皆が
幸せなのに隠れて捕まえるなんて根性が.....

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2012/10/07(日) 20:45:24
すみません、自由が丘はここでいいんでしょうか?
自由が丘スレは無期限停止みたいなので、
住人はどこへ…。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2012/10/07(日) 20:48:59
こっちです

▲▽自由が丘スレッドPart63▽▲
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1268452323/

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2012/10/07(日) 21:16:53
はい、そこは停止中ですよ。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2012/10/07(日) 21:28:45
自由が丘の話題はお断りしたい。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2012/10/07(日) 22:00:06
外部掲示板あったけど忘れた

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/10/08(月) 13:48:57
>>203
失礼、コピペミスしてしまいました。今年の女神祭りは例年にない盛り上がりですな・・・。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/10/12(金) 01:11:06
何のとりえもない都立大に
お洒落満載の自由が丘のふんいきを持ち込むのはやめてほしい

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/10/12(金) 01:23:03
気にし過ぎ
あっちはあっち

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/10/12(金) 01:38:33
ベジタブルマジックってあったよね

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/10/12(金) 01:39:16
予告なしの断水中。許せん!洗顔中だったのに!

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/10/13(土) 03:13:14
>>210
あったね。割と美味しかった記憶が。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/10/14(日) 22:02:37
>>211
チラシ入ってたんじゃないの?以前うちもあったけどチラシ来てたぜ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/10/25(木) 02:24:42
話題無さすぎじゃない?(笑)

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/10/25(木) 06:55:08
東京ラーメンショーの設営が始まったな。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/10/26(金) 01:02:58
今日というかもう昨日だが都立大学から自由が丘に向う途中の踏切で人身事故あったらしいね
消防車とかいっぱい来てたのがマンションから見えた

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/10/27(土) 11:12:39
3年前にもあの辺であったね。合掌。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/10/31(水) 15:34:40
ラーメンショー行ってきた〜。長野の中華そば食べてきたよ。(・∀・)ノ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/10/31(水) 19:18:11
ラーメンなら銀水が好きだなあ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/11/02(金) 19:50:33
あそこ行ってみたいけど入りにくい

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/11/02(金) 23:13:26
地雷の匂いを感じたのなら鋭い。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/11/03(土) 17:21:22
今日もラーメンショー行ってきた。
今日は新潟のラーメンを食べてきました。(・∀・)ノ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/11/04(日) 22:47:07
すきやヤバい
もう絶対行かない

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/11/06(火) 22:32:04
チェーン店は信用しないことにしてる。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/11/08(木) 03:35:40
吉野家が夜閉まってたけどそうだっけ?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/11/08(木) 05:52:31
ムサコ吉牛は以前から現在も真夜中は一旦休止していたよ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/11/17(土) 15:44:12
線路沿いにsamuraiってワインバル出来たんだね。
可愛らしい外観で行ってみたいな、と思ったら全席喫煙可だそうで。
いまどき喫煙可って・・・残念。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/11/17(土) 19:01:05
田中の串カツってうまい?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/11/19(月) 01:49:15
アルコールを出す店だったら大体が喫煙可だろう

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/11/21(水) 22:36:38
菜家閉店したね

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/11/22(木) 00:12:11
それどこだっけ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:44:17
菜家行きつけだったのに・・・あそこに店を出すと必ず潰れるな

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/11/24(土) 22:09:53
目黒通り、亀屋万年堂前の踏切、誰か中央分離帯に突っ込んだ? 黄色い信号みたいのぶっ壊れてる。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/11/27(火) 13:28:21
菜家のとこ新しい看板でてた。また中華っぽい

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/11/27(火) 23:33:25
塩ラーメンだかなんだか。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/11/28(水) 23:22:49
定食屋を期待してたんだけどな、ラーメン屋か・・・

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/12/01(土) 10:59:21
定食なら鳥はる。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/12/03(月) 01:51:22
定食っていってもメニューのない、裏メニューでしょ?
ハードル高いっすよ…

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/12/03(月) 02:52:56
松力のソースカツ丼が好き

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/12/03(月) 15:08:38
俺はソースが飯に合わないと思った。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/12/03(月) 21:30:12
都立大学自由が丘間の東横線で人身事故らしいけど、どこの踏切かな?
また、10月25日の場所かしら??

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/12/03(月) 21:52:04
>>241
おかげで徒歩帰宅だ〜トホホ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/12/03(月) 22:31:19
塩ラーメン、「特性塩ラーメン」を注文。
高いけど味は「普通」だった。
いわゆる「決して良い意味ではつかわれない『普通』」

厨房も客席も(話によるとオーナーも)居ぬきのまま
厨房の中で切り盛りする店主(料理長?)は「仕事を分かって」て「手際も的確」なんだけど
厨房のアシスタントと(食券制なのに)女中(笑)が、経験値マイナス過ぎてどんびいた(笑)
客席から集めた食券の半券を、ランダムに厨房に向けて並べたら、そりゃ「順番ないも同然」になるよなぁ。
まぁその辺はこれからの実戦経験で補っていってくれって感じ。
あそこ家賃高すぎる話は聞いたから、健闘を祈るとしか言えないんだよなぁ。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/12/03(月) 23:25:22
個人的には立地の良過ぎるラーメン屋は味は普通な気がする・・・

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/12/03(月) 23:28:40
<<239
松力、トータルで好きです。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/12/04(火) 00:17:05
>>245
店は極狭。
接客はぶっきらぼう。
CPは悪い。

トータルではダメだろw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード