◇◆ 光が丘 Part33 ◆◇ [machi](★0)
-
- 944
- 2012/09/30(日) 01:27:27
-
>>942
あらら・・・キツいねえ
前科がつく前に、ワンクッションほしいね
-
- 945
- 2012/09/30(日) 01:36:54
-
なにがワンクッションだヴァカ
万引きとか言ってるがただの窃盗罪だろ 正真正銘の前科1犯だよ!!
-
- 946
- 2012/09/30(日) 02:15:53
-
元気寿司が10/8で閉店とか?
跡地はどうなるのかなぁ?
-
- 947
- 2012/09/30(日) 02:23:59
-
万引きで、そんな人目につく所に立たせるか?
-
- 948
- 2012/09/30(日) 08:21:39
-
捕まったあとのワンクッションとかいらね
大体万引きって言葉自体が軽い感じがしてダメだよな。何に対する言葉の置き換え配慮なんだよこれ。
老若男女問わず窃盗っつー犯罪だ。スレチだからこれ以上は書かないが。
あと考えられるのは盗撮バイトだったりしてな、トイレとかの
IMAじゃちょっと売れるような映像が撮れるとは思えないがw
>>946
それすしおんどのこと? 閉店てマジ?
最近新しく出た寿司屋は値段の割にイマイチだったから
すしろー来てくれないかな
-
- 949
- 2012/09/30(日) 10:59:10
-
それが万引きではない感じで、かわいい女子高生ひとりだったんですけどね…なんか困ってるというか怒った顔というか。
-
- 950
- 2012/09/30(日) 12:50:07
-
タワレコのK-POPコーナー、レジの正面にコーナーを設けてあるんだね。
結構賑わっていたにも関わらずそこだけ誰も寄りついてなかったのが
何だか印象的だったな。近所にCDショップにできてちょっと嬉しい。
-
- 951
- 2012/09/30(日) 13:01:22
-
タワレコに意見箱ってあるのかな
K-POPにスペース使いすぎるって投書したいんだが
ただでさえ猫の額ほどの店なのに空間の無駄遣いもいいとこ
他にもっと良質な音楽を置けるはずだよ
-
- 952
- 2012/09/30(日) 14:48:36
-
ホントせっかくタワレコきて喜んでるのに、KPOPとかいらないわ。
-
- 953
- 2012/09/30(日) 22:15:09
-
ディスクユニオンに来てもらったほうがよかった。
-
- 954
- 2012/09/30(日) 22:23:16
-
タワレコは残念な感じが半端なかったな
他店の売れ残りを光が丘で割きたい感が丸出し
ABCは、公園近くだからか、運動靴に力を入れていたみたいだな
にしても、エスカレーターの不人気ぶりは納得した
-
- 955
- 2012/09/30(日) 23:17:55
-
風がすごいな
マンションが揺れてるぜ
-
- 956
- 2012/09/30(日) 23:56:49
-
元気寿司、閉めるの?
残念だな。
-
- 957
- 2012/10/01(月) 00:43:47
-
元気寿司っていついってもほぼ満員なのになんでなくなるのだろう
ネタも回転寿司としては悪くないのに
-
- 958
- 2012/10/01(月) 01:42:33
-
5.6Fでエスカレーターを反対にしてるのは、素通りされないようにして店に寄らせる作戦だよ。
-
- 959
- 2012/10/01(月) 02:18:36
-
>>958
それはわかっているからこそ、そのセコさに腹が立つw 用があれば寄るし、なければ歩いたって寄らない、それだけなのにね。
-
- 960
- 2012/10/01(月) 03:28:52
-
ホントお客の立場になってみたら、あのエスカレーターはないわ
-
- 961
- 2012/10/01(月) 09:20:46
-
>>959
店の商法のために余計に歩かされるのってかなり不愉快だよね
こちらに選択権がなく、強制的にやらされるのは納得いかない
-
- 962
- 2012/10/01(月) 09:51:37
-
KPOP前面出しといいエスカレーターといいLIVINはどんだけ光が丘民を舐めてるのww
正直ダイエーとIMAだけで事足りてるわ
本とCD、雑貨やなんかはamazonでいいし
家電はポイントつかないところじゃ買わないし
服は光が丘じゃ買わないんで
-
- 963
- 2012/10/01(月) 14:37:14
-
>>962 みたいなやつの要望を取り入れても結局こういう人はたいしてお金を落とさないからな。
君たちがK-POPに群がるおばさんらよりもたくさんCD買うなら店側も考え直すだろうが。
-
- 964
- 2012/10/01(月) 15:22:55
-
金落とすどころか ダイエーとIMAだけで事足りてるなら
リビンに物申す必要ないじゃんw
ネガキャンしたいだけならどっか行ってくれ
-
- 965
- 2012/10/01(月) 23:43:09
-
>>958
昨日、LIVINに行ったけど4Fでエスカレータを反対にしているのは
なくなってたよ。
1F食料品のレジが終わった後、反対側まで行かないと登れないのは
相変わらずだけど。
-
- 966
- 2012/10/02(火) 00:33:47
-
万引きとかでも年少リング入れるのかね
昔は恋人の証としていれてたらしいけど、年少入ってたと思われたりしないのかね?
-
- 967
- 2012/10/02(火) 01:36:25
-
江戸時代位昔のカップルが前科者証の刺青してたかは知らないが
万引きで少年院送致される奴も奇特すぎるだろう
どんだけ盗んでんだよ
-
- 968
- 2012/10/02(火) 16:13:37
-
>>965なんと!5Fのエスカレーターが反対になっている!
どうしても一巡させたいらしい
-
- 969
- 2012/10/02(火) 18:47:37
-
あのエレベーター、万引き助長しそうだが
-
- 970
- 2012/10/02(火) 21:58:52
-
ますます2階の奥のエスカレーター使わなくなるなあ
-
- 971
- 2012/10/04(木) 00:02:28
-
リヴィンの店員ってお客さんに道あけないよね。
人が多くて狭い道でも我先に通っていく。
この間なんか野菜コーナーで買い物してたら、品だししてる店員が何もいわずに自分が使ってたカート(遠くに放置せず自分の手前に持ってた)を押しのけて品出ししてた。
そういう時って「すみません」って一声かけるのが普通じゃないのかな・・・?
-
- 972
- 2012/10/04(木) 01:21:21
-
リヴィンは接客できない人が多い。
レジでバーコードスキャンする時に床に食品を落としても何も言わず知らん顔のがいたりするし
-
- 973
- 2012/10/04(木) 03:37:01
-
>>971
東練のイオンもそれだわぁ
なぜか客が道を譲っているという…
-
- 974
- 2012/10/04(木) 07:51:49
-
店員の質は地元の民度を象徴してるんじゃない?
-
- 975
- 2012/10/04(木) 07:59:57
-
社員以外は地元のおばちゃんだからね
どこでもそうだよ
-
- 976
- 2012/10/04(木) 10:21:10
-
>>971これは前から感じていた。
買ってもらうことよりも自分の品出しの仕事を達成させるほうが大事なんだな。
こういう苦情は店の『本部』の『お客様の声』みたいなところにメールしたほうが
改善されるよ。
-
- 977
- 2012/10/04(木) 10:44:40
-
そんなにしょっちゅう行かないのであまりリビンとダイエーの区別がついてないが、
確かに態度の悪い店員は多い
品出しカートで客とすれ違うとき「いらっしゃいませ」の言葉がないのはあそこぐらい
-
- 978
- 2012/10/04(木) 10:47:42
-
ウォルマートはリビンに限らず石神井、高野台あたりの西友でも接客良くないよ
従業員に対する教育に企業として力入れてないんじゃないかな
-
- 979
- 2012/10/04(木) 10:49:41
-
めんまるはそこそこうまいんだがスープちょっと少ないよなw
-
- 980
- 2012/10/04(木) 10:57:50
-
光が丘でまともなラーメン屋って、めんまると大勝軒のほかにある?
モスバーガーの近くのラーメン屋はまだいったことないけど、どう?
-
- 981
- 2012/10/04(木) 11:13:38
-
めんくいも十分まともだよ。臨休が多いのがあれだがw
モス近くは自分もまだ行ってません。
-
- 982
- 2012/10/04(木) 11:21:07
-
ああゴメン、めんくいとめんまるをまた勘違いした・・・めんくいと大勝軒と言いたかった。
ちなみにまともってのは、店主が考えを凝らしてラーメンつくってるってほどの意味合いです。
-
- 983
- 2012/10/04(木) 11:33:20
-
>>982同感です。めんまるは麺美房と同様に蔵前元楽のチェーンのようです。
-
- 984
- 2012/10/04(木) 11:38:31
-
<980
結構並んでるから1度行ったけど・・・
あうあわないがあるからね
-
- 985
- 2012/10/04(木) 11:52:21
-
モスの近くって、いちばん星?
あそこは普通の醤油らーめんだよ、
値段(ラーメン¥600)も、味(めん、スープ、チャーシュー)もいたって普通。
とびきり美味いワケでもマズイわけでもない。そうゆうのが好きな人にはいいだろうけど俺はいらないわ。
-
- 986
- 2012/10/04(木) 11:58:53
-
ああ、いちばん星ね。自分的にはあそこは春日町エリアなので。
元トラック運転手の店主が作るいたってシンプルな醤油ラーメン。客層は年齢やや高め。
-
- 987
- 2012/10/04(木) 13:33:43
-
社員「もうダメです!更新料は返しましょう!」
社長「イカン!弱みを見せるな!当然払うものだと思わせろ!」
社員「思わせろって、、、」
社長「思う!まず自分が思う!払うものだよ♪そう思う♪」
社員「踊りだしちゃったよ、、、」
-
- 988
- 2012/10/04(木) 16:13:27
-
「いちばん星」はオープン当初、くわえ煙草で調理していてどん引きしてから
一度も行ってない。今もかな?
-
- 989
- 2012/10/04(木) 18:59:59
-
情報THX。いちばん星っていうのか、オーソドックスな醤油ラーメンなんね。
あえて足運ぶほどでもなさそうだから、通りかかったときに小腹がすいてたら食してみるわ。
-
- 990
- 2012/10/04(木) 21:12:46
-
リヴィン、9時前に登りのエスカレーター閉めるし、
まだ見てるのに「閉店なんて」って追い出された。
客のこと全然考えてないな。
もうちょっと時間あったら、あと1000円ぐらいは買ったんだよ。
そしたらwinwinなのにな。
もうリヴィン行かね。不愉快だ。
-
- 991
- 2012/10/04(木) 21:53:10
-
行かない方がお互いのためじゃねw
-
- 992
- 2012/10/04(木) 22:21:47
-
西友時代に比べて店員の質が下がったというか
ちょっと頭のおかしい店員が多すぎる印象
-
- 993
- 2012/10/05(金) 00:16:45
-
光が丘から逮捕者ktkr
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/lite/archives/3573167.html
このページを共有する
おすすめワード