◇◆ 光が丘 Part33 ◆◇ [machi](★0)
-
- 70
- 2012/04/02(月) 11:09:22
-
http://megalodon.jp/2012-0402-1106-51/www.asahi.com/national/update/0402/TKY201204020069.html
東京・光が丘病院、新体制でスタート 24時間救急継続
2012年4月2日8時20分
東京都練馬区の日本大学医学部付属練馬光が丘病院が1日、
公益社団法人・地域医療振興協会が運営する新病院に移行した。
協会は同日記者会見し、小児科を含め救急患者の
24時間態勢での受け入れを続けると説明した。
協会によると、1日現在の新病院の常勤医師数は65人で、
非常勤医師53人の勤務時間が常勤医師12人分相当となるため、
換算すると計77人相当という。
看護師は165人。協会は、1年以内に常勤換算を含めて
医師100人、看護師250人にまで増やす方針。
新病院は、342病床や診療科目など日大の態勢を維持。
125床程度から規模を順次拡大し、年度内には全病棟を稼働させる。
3年以内に、経常収支での黒字化を目指すという。
同病院の藤来(ふじらい)靖士管理者は、耳鼻咽喉(いんこう)科など
一部の診療科では常勤医師がいないなど、「日大と比べて不十分なところはある」と話した。
「入院と救急に比重を置き、一日も早く地域の信頼を得られるよう取り組む」と語った。
-
- 71
- 2012/04/03(火) 14:54:27
-
清掃工場前の桜
咲いたね
-
- 72
- 東京都名無区
- 2012/04/05(木) 19:36:48
-
練馬光が丘病院でしょう。
日大病院と比較したら余程違いがあると思う。
3年院内に黒字化と言うが、医師を減らさない限り
黒字化は無理ではないだろうか?。
-
- 73
- 2012/04/05(木) 20:44:21
-
春物衣料揃えようかと思ったら、
ユニクロ閉店中だった(>_<)
リニューアル・オープンはよ
-
- 74
- 2012/04/06(金) 07:08:14
-
昨日駅のロータリーですごい電飾の自転車に乗った人(そこそこ若そうな男)
が客待ちタクシーの運ちゃんに思いっきりからんでるように見えんたんだが、あれは
光ヶ丘界隈では有名人なの?キ○○イなんかなぁ。たまに見かけるんだがなんか刺されそうで怖いのだが、、、
-
- 75
- 2012/04/06(金) 07:38:08
-
昔新宿にタイガーマスクという新聞配達がいたんだが
近年は練馬区での目撃情報が数多く寄せられている。
若くはないのでもしかしたらそれ彼の息子さんかな。
-
- 76
- 2012/04/06(金) 13:36:44
-
ご近所の成増には 半ズボンオジさんがいる
成増スレにもちょくちょくでる
-
- 77
- 2012/04/06(金) 22:17:29
-
74>>
ラジカセで英語のラジオを流しているやつか?
夜にカデンツァの前にもいたな。
-
- 78
- 2012/04/06(金) 22:32:47
-
>>74
奴に公園内で怒鳴られたことあるよ。
向こうから飛び出してきたくせに「危ねぇな馬鹿野郎!」。
見かけても珍しさの余りに近付くと嫌な目に遭うかも。
-
- 79
- 2012/04/07(土) 08:15:44
-
>>78
危ないやつなのかなぁ。。
俺はまだいいんだけど、かみさんとか子供も駅周辺を利用してるから
ちょっと心配なんだよね。。
-
- 80
- 2012/04/07(土) 13:12:39
-
光が丘公園のイベント、コスプレ結構いるね
-
- 81
- 2012/04/07(土) 22:07:40
-
この時期の光が丘公園はおかしなヤツが多すぎ…
近づきたくない
-
- 82
- 2012/04/08(日) 22:39:42
-
ふたご橋で立ち止まる人多すぎ。
あそこは桜に直接戯れることができるからな。
-
- 83
- 2012/04/09(月) 10:57:36
-
>>74
自分は歩道を歩いていて「歩道の右側を歩くな」と怒鳴られた
「歩道で何言ってんだ」と言い返したら「ぶっ殺す!」と叫びながら
自転車で走り去っていったなぁ
あんなのが近くに住んでるかと思うと怖いわ
-
- 84
- 2012/04/09(月) 12:06:46
-
こないだ光ヶ丘公園でジョギングしてる女の子見たけど
無事に走れたか心配だな。
おかしなやつ結構潜んでいるからな。
-
- 85
- 2012/04/09(月) 21:11:32
-
光が丘は駅周辺にコンビニないのかよ
パチンコはあるのに…
-
- 86
- 2012/04/09(月) 21:39:06
-
光が丘公園で花見したいけど結構人いるのかね?
-
- 87
- 2012/04/10(火) 09:09:06
-
めんくいの近くの古着屋さんに行ったことある人いる?
-
- 88
- 2012/04/10(火) 09:45:32
-
ていうかめんくいの近くに古着屋なんてあるんだ?
-
- 89
- 2012/04/11(水) 14:34:49
-
めんくい
は第一中の前の?
-
- 90
- 2012/04/11(水) 19:04:51
-
あのコンテナみたいな造りのラーメン屋だよね、たしかに先のほうに古着屋っぽいのあったな・・・
-
- 91
- 2012/04/12(木) 00:09:12
-
めんくいうまいけどお腹ゆるくなる
二郎で鍛えた俺のお腹でもだ
-
- 92
- 2012/04/12(木) 13:19:39
-
めんくい
おいしいのか?
何気に店の前通ると
結構忙しそうにしてるから どうなのかと?
古着屋かぁ どこだろか
-
- 93
- 2012/04/12(木) 20:46:47
-
めんくいうまいよ。ただし注文は麺かためで。
-
- 94
- 2012/04/12(木) 20:55:58
-
めんくい行くと毎回口の中の皮が剥ける
-
- 95
- 2012/04/12(木) 20:59:07
-
めんくいのレンゲ汚くない?
-
- 96
- 2012/04/12(木) 21:16:11
-
めんくい、仕事終わりに寄ったら閉まってた
-
- 97
- 2012/04/13(金) 00:57:20
-
無印は無くなっちゃうのかな。
光が丘も無くなったらもう袋ぐらいしか出られるとこないよ
-
- 98
- 2012/04/13(金) 01:20:35
-
めんくい不味いだろ?!陰気だし。
大盛軒の方がなんぼかマシ。
光が丘、飲食はほんと貧弱。
-
- 99
- 2012/04/13(金) 02:43:43
-
話の腰を折るなら
情報は正確に
-
- 100
- 2012/04/13(金) 08:14:31
-
陽気なラーメン屋には行きたくない
-
- 101
- 2012/04/14(土) 03:32:06
-
陰鬱なラーメンやか……
-
- 102
- 東京都名無区
- 2012/04/14(土) 18:08:09
-
6Fに無印と、ユニクロと聞いていたけど。
-
- 103
- 2012/04/15(日) 01:11:07
-
無印やってるよ、なくならないでしょ
-
- 104
- 2012/04/15(日) 14:24:53
-
今日これから光が丘公園へ花見に行こうかなあ。
屋台とか出店していますか?
それとも弁当を持って行った方がよいですかね?
-
- 105
- 2012/04/15(日) 14:33:28
-
めんくいと一番星
どっちが旨いですか?
-
- 106
- 2012/04/15(日) 16:55:57
-
IMA南館2Fのクリニックは『泌尿器科・皮膚科』と『内科・老年内科』。
6月オープンか?
-
- 107
- 2012/04/16(月) 07:09:30
-
ラーメンの話はやめなさい
-
- 108
- 2012/04/16(月) 15:38:03
-
判りました
ラーメンの話は辞めます
-
- 109
- 2012/04/17(火) 11:52:05
-
なぜラーメンの話しは駄目なんだい?
-
- 110
- 2012/04/17(火) 14:23:50
-
マジレスすると、ラーメンの話題を命令形で禁じる権利は>>107にはないわな
掲示板のどこにもそんなルールないし
ただ、ラーメンの話題は荒れやすいからね
それでああいう書き込みをしたんではないかと予想
-
- 111
- 2012/04/17(火) 14:31:01
-
めんくい不味いと言ったら信者たちが湧いてきて袋叩きにされ荒れるから。
-
- 112
- 2012/04/17(火) 20:02:20
-
なんだっけ、「無化調」みたいな、ラヲタしか分からない話でなければ
何の問題もないだろう
-
- 113
- 2012/04/17(火) 21:03:32
-
tachikawaはスルーで
-
- 114
- 2012/04/17(火) 22:44:19
-
>113
DNSの知識無いみたいだから、そういう発言しないことを強く勧める。
多数の「都内でドコモのスマホ使ってる人」を指してるんだよ。
-
- 115
- 2012/04/17(火) 23:31:14
-
あ、はい
-
- 116
- 2012/04/18(水) 00:36:59
-
めんくい、美味いと思うよ
-
- 117
- 2012/04/18(水) 00:47:10
-
>108
>115
従順な人間多すぎワロリンヌwww
-
- 118
- 2012/04/18(水) 14:26:33
-
美味いか不味いかは本人が決めりゃいい話し
ただ、魚介系とかそういう情報があれば、行くか行かないかの参考になるから個人的にはありがたい
-
- 119
- 2012/04/18(水) 20:48:57
-
IMAのタケダハムの骨付きハムはウマ〜。鴨も旨いよ。3パック千円だけどね
このページを共有する
おすすめワード