facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 291
  •  
  • 2012/06/17(日) 01:50:04
>>290
分からないて、何がよ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/06/17(日) 01:59:27
>>290その近くって、どこの近くのこと?
おふろの王様なら、光が丘公園北東側の赤塚新町らへんのとこにあるけど?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/06/17(日) 02:53:29
>>290
もしかして和光の極楽湯と勘違いしてる?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/06/17(日) 03:49:42
すいません場所です。
道沿いにあるんですか?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/06/17(日) 04:16:34
何故まちbbsにこれて
ググれないんだろう

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2012/06/17(日) 05:27:42
なんというかバスで成増に行くとき何処にあるんだろう?って
見渡しても見つからないという

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/06/17(日) 07:37:47
いや、ぐぐれよ…

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/06/17(日) 10:00:12


ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/06/17(日) 14:38:14
>>294
道沿いにない建物は、いったいどこから入るのだ?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/06/17(日) 16:23:19
ミスドが割引で呼び込みやっていたけど
ああいう場所ではなかなか効果的だぬ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2012/06/17(日) 16:31:36
だぬき

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2012/06/17(日) 20:57:45
長年住んでるけど初めて見つけた。といっても、高松なんだけど
毎日駅との往復だけで、以外に知らない事が多いなぁ・・・という感想を記す

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2012/06/17(日) 22:04:15
いや、何を見つけたんだよ…

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2012/06/17(日) 23:14:08
ごめんググった。失礼しました

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2012/06/18(月) 18:11:53
ほとんど池沼のようなやり取りです。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2012/06/19(火) 15:52:59
ん?
だぬきを見たのか?

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2012/06/19(火) 23:07:37
すきま風なのか?家の中の引き戸ががたがたうるさい。
電気と洗濯物も凄い揺れてるんだけど、風を感じない。
建物が揺れてるのだろうか?

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2012/06/20(水) 10:57:50
昨夜は建物に当たる風と雨の音でうるさくて睡眠不足だ

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2012/06/20(水) 11:37:44
同じく

がっこの校旗?を吊るす塔の紐があたる音?だかなんだか確信は無いがそれも五月蠅かった

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2012/06/21(木) 16:02:38
台風後の樹木の折れて落ちた枝のかたずけ清掃大変だね

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2012/06/21(木) 18:42:01
団地内の蚊の数がものすごい
練馬区はボウフラ駆除してないの?

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2012/06/21(木) 21:49:20
ベランダにバポナを仕掛ける。これで解決。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2012/06/23(土) 00:45:43
>>311
ボウフラの駆除する自治体なんてあるの?

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2012/06/23(土) 04:47:15
汚いドブがあるところなんかは消毒したりするけど
東京だとやってるところなさそうだ

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2012/06/23(土) 15:14:58
光が丘公園のプールが異様に混んでると思ったら、
土曜日の午前中は小中学生が無料だったのか。
初めて知った

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2012/06/23(土) 22:41:33
なんか爆竹らしき音が聞こえる

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2012/06/24(日) 22:47:26
また発泡か

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2012/06/24(日) 22:48:08
>313
寒冷地以外のすべての自治体が業務委託で駆除しているとおもってた。

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=そ族・昆虫類の駆除

団地内を歩くだけでも数か所刺されるのでなんとかしてほしいなあ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2012/06/25(月) 00:09:19
俺、今年光が丘に引っ越して来たんだけど、
虫多いよね。
でも緑が多いのが気に入って引っ越して来たのでしようがないと思ってる。
ダイエー1階のエスカレーター上がったところの虫対策用品売り場すごい量だよね。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2012/06/25(月) 16:36:49
薬剤使わない方が安心でしょう

確かに虫は多いけど

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2012/06/25(月) 22:44:55
刺されとけよ、かまってもらえてるうちが華だぞお前ら、たとえ相手が虫けらでも

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2012/06/26(火) 00:26:53
年取ってから異様に刺されやすくなった

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2012/06/26(火) 04:22:24


ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2012/06/26(火) 07:54:25


ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2012/06/26(火) 08:22:12


ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/06/26(火) 13:24:18


ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/06/26(火) 18:55:35
なにこの流れw

ここまで見た
  • 328
  • 324
  • 2012/06/26(火) 21:24:13
>>326には失望した。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2012/06/26(火) 23:57:24


ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2012/06/27(水) 02:44:47


ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2012/06/27(水) 11:30:30
やまやはラム酒が安い

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/06/27(水) 12:22:03


ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2012/06/27(水) 19:06:53
>>328
心中察します

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2012/06/27(水) 19:08:40
いやいや、そういうスレじゃないでしょ
その辺にしときなよ・・

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2012/06/27(水) 23:12:21


ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/06/27(水) 23:25:32
大江戸線延伸はやくー

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2012/06/28(木) 00:43:52
俺は始発で座って通勤したい
都庁の職員もそう思っているはず
職員OBは知らんが

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/06/28(木) 17:19:54
大江戸線の延長はどの程度まで決まってるの?
時期はともかく延長は決定的なの?
それとも、現状のママの可能性も多分にあるの?

アラフォーだしマンションの購入も考えるけど、
やっぱ始発駅とこの公園の近くってのは捨てがたいよね。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/06/28(木) 17:54:16
まだ白紙のはず

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/06/28(木) 20:32:11
自分は、延伸自体は決まってるって聞いた。ただそれが何十年後になるかは全然分からないらしい。
今購入検討してる年齢層の方々ならうまくいけば定年まで延伸ないかもしれないね。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/06/28(木) 22:49:48
土支田駅予定地のあたりは来月あたり新道が開通しそうだね。
その地下を大江戸線を通すんだろうけど、いつになるんだろうね。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード