facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 428
  •  
  • 2012/04/17(火) 13:20:30
イイダってまだある?

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2012/04/17(火) 14:21:04
>>427
本町というか紅葉橋のほうのつもりで言った

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2012/04/17(火) 23:04:03
わっしょいの存在をここで知って行ってきた。
個人的には高濃度炭酸泉と休憩所があってあの値段は良いと思ったけど
九州の人は満足できんのかな?と思った。

スーパーはヨーカドーができるじゃん!

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2012/04/17(火) 23:36:10
業務スーパーがあるし

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2012/04/17(火) 23:51:43
>>431
made in china

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2012/04/18(水) 04:20:49
>>432
業務スーパーだって国産はあるぞ

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2012/04/19(木) 22:20:19
みの麺多、明日で終わりかー。明日行こうと思う。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2012/04/19(木) 23:51:38
>>430
九州の者です。
まだ行ってないですが良さそうで楽しみです!

ヨ―カド―が出来るって本当ですか!?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2012/04/20(金) 06:25:03
>>434
凄いクオリティー下がってるぞ
昨日いってマジガッカリした
多分調理してる中国人がダメなんだろうけど

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2012/04/20(金) 09:02:08
麺多が閉店とは・・・。一時期よく通ったなあ。
店内に流れるポールモーリアの音楽が良かったw
残念だけど、この不況下にしてはラーメンとかつけ麺って
かなり強気の値段設定だから、まあ仕方ないのかもしれない。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2012/04/20(金) 09:47:05
>>435
ヨーカドーといっても食品館ね。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2012/04/20(金) 22:39:46
麺多、今日行ってきた。最後とあってかひっきりなしに客が入っていた。俺的には満足して帰ってきたよ。
高校達が大盛り食べててそのデカさに驚いた。若いって良いわねー。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2012/04/20(金) 22:53:57
>>410
おかしな刑事シリーズですな

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2012/04/20(金) 23:40:24
店主がいない店が無くなってもどうでもいいような・・
儲けが少ないから閉店するんでしょって感じ。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/04/21(土) 00:23:35
忘れてたけどもう何年もいってないからいいか。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/04/21(土) 09:11:41
みのめんたってテレビでもちらほら取り上げられてたのにね
斜陽が酷いな

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/04/21(土) 09:13:59
>>435
九州とか、地方のお風呂屋さんって広くて安いでしょ?
わっしょいは風呂狭いし、洗い場が少なくてお隣さんとの間があまりないの。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/04/21(土) 09:58:49
亀レスで申し訳ないが。
昔、テレ朝系列で放映されていたアニメ「ご姉弟物語」のOPに使われてい
た場所は都電の飛鳥山駅の近くだと思うのだが。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2012/04/21(土) 14:52:55
王子駅前そばにいまだに残るあの“焼け跡”はいつ撤去するんですかね?
野ざらしにしたら何か危なくないですか?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/04/21(土) 15:15:16
土地の権利も不透明だし撤去費もかなりかかるだろうから
トントン拍子にはいかないだろうね

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/04/21(土) 16:17:29
>>446
ごめんなさい
僕が文盲なのか、単なる無知なのか・・
なぜ危ないのかわかんないス・・

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/04/21(土) 16:56:16
>>448
単純に考えたら例えば子どもの遊び場とかになって怪我する子とかが出たり?
探検〜♪

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/04/21(土) 19:27:05
あー確かに忍び込んでみたくなるわ
誰かオフ会企画してよ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/04/21(土) 20:27:31
しかし一見するとけっこう不気味である

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/04/22(日) 01:58:29
何が危ないかって、例えば誰かが忍び込んでいたずらしたり、線路沿いにあるから燃えた廃材とか線路に投げ込んで列車の往来を妨害したりといろいろリスクはあるんじゃないかと。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/04/22(日) 04:26:59
>>445
あれで安達哲しって、お天気お姉さんを読んでしまったJCがいると想像してご覧…(イマジン

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2012/04/22(日) 10:11:15
麺多。昨日のうちに内装の壊しが始まってる。店名も無くなり面影無し。次に入る店が決まっているのかな?

看板を外している作業の時に、店主のおじさんが「は〜、疲れた…。」と呟いていたらしい。おじさんお疲れ様!

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/04/22(日) 13:18:06
えっみの麺多閉店したのかよ。
閉店するなら一度行っておきたかった(´・ω・`)

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2012/04/22(日) 17:26:18
このあたりで釣竿扱っている店って一番近いところでどこにあります?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2012/04/22(日) 22:32:27
都電で言えば梶原、地名だったら昭和町の明治通り沿いに釣具屋があるよ。滝五小のすぐ近く。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/04/23(月) 00:24:52
飛鳥山の近くにも釣り具屋あったよ
明治通り沿い、大勝軒のちょい手前くらい。
でも入ったことないから品揃えは知らない

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2012/04/23(月) 00:42:59
個人的に竿は毎日手入れしてる。使い道は無い。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/04/23(月) 11:48:02
>>459
お小水の時だけ しようするん?

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/04/23(月) 23:19:53
王子周辺の歯医者で評判良いところってあるかな?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/04/24(火) 01:10:22
あるよ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/04/24(火) 07:23:39
あえて名は伏せるが駅前のレンタル屋周辺の歯医者は糞
疲れるタイプの女医さんが上から目線で対応してくれる
様子見で受診したのにいきなりレントゲンとられて高額請求されたし
二度と行かないわ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/04/24(火) 07:47:13
>>463
医者とかはそういうのあるから怖いんだよな。
ありがとう、参考にします。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:05:37
>>463
レントゲンについては普通かも?
歯医者ってとりあえず撮るよね。
そんなにお役立ちなのだろうか…

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:41:59
レントゲンで虫歯を診断するらしいね
俺がいま通ってる歯科医も初診でレントゲン撮ったけど、
初診料は駅前のボッタクリ歯科のだったよ

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:45:11
大事な所が抜けた
初診料は3分の1だった

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2012/04/25(水) 00:15:59
みなさんうどんって王子周辺ならどこで食べていますか?
釜玉うどんが好きなんですが、何かオススメがあれば教えてください!
あまりうどんを王子周辺で食べにいったことがなくて・・・

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/04/25(水) 01:51:45
うどんは・・・・・

ガード下の立ち食いそば屋w

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/04/25(水) 04:56:36
>>468
うどんは梶原の、のみくいや惣

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2012/04/25(水) 06:21:39
うどんなら赤羽まで出て、すみたが鉄板だしょ。
都内でも最強の部類だよ。さぬきうどん。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2012/04/25(水) 06:41:20
並ぶの嫌

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2012/04/25(水) 07:40:24
すみたは硬すぎるんだよなあ
かしわは美味かったけど

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2012/04/25(水) 07:54:28
>>473
かしわの天ぷら塩っぱいじゃん

ここまで見た
  • 475
  • 白狐
  • 2012/04/25(水) 09:18:06
赤羽馬鹿祭りの馬鹿踊りパレードに新しい子狐おどりと新しいサウンド、
4.29(日)。どうだろうか、ウケるかなあ。

ここまで見た
  • 476
  • 白狐
  • 2012/04/25(水) 09:25:21
あ、まちがえた、ここ王子のことでしたね、王子の狐やってる者です。こんど赤羽に出るもんですから。場違いでした、ごめんなさい。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2012/04/25(水) 09:50:16
>>474
そう?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2012/04/25(水) 12:18:52
>>476
頑張れよ。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2012/04/25(水) 13:30:30
岡安堂の跡は調剤薬局ですか・・・期待して損した。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード