facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 149
  •  
  • 2012/02/26(日) 02:37:09
>>122
俺も気になった!ちなみに生涯初デートは王子!

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/02/26(日) 06:04:34
>>140
東武ストアで事足りてるんだが…
みんなそんなに買い物するの?

私が独り者だから、その辺感覚違うのかな…

ここまで見た
  • 152
  • sage
  • 2012/02/26(日) 13:15:22
auショップの前にいる女共…アホすぎてうざいわ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/02/26(日) 17:04:54
>>152
お前またアボーンくらうぞ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/02/26(日) 17:08:27
>>150
東武ストアは高いだろ。
西友やOKを利用したら、もう東武ストアは利用したくなくなる。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/02/26(日) 17:11:34
西友とokが、同率かよ
せめてOKと、スーパーバリューぐやいに、しとけや

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/02/26(日) 18:01:28
西友は王子に欲しいなぁ。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/02/26(日) 18:38:35
>>156
西友は殆ど利用したことがないな。
西友は高いの?安いの?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/02/26(日) 18:45:09
>>158
わざわざ赤羽の西友で買い物しないな
赤羽ならアルガードか環七の向こうのダイエーかな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/02/26(日) 19:55:04
西友ほしいなぁ。安いのもそうだけど惣菜がうまい。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/02/26(日) 20:27:25
西友は東武ストアに比べると全ての分野ではるかに安いよ。
OKと比べるとお肉や加工食品はやや高い。
でも野菜は安い。
あと惣菜がバラエティに富んでいてリーズナブル。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/02/26(日) 20:59:59
西友はセゾンカードで割引もあるからね。王子に来ないかなぁ!

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/02/26(日) 21:22:32
無理だろ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/02/26(日) 21:28:04
>>161
野菜は西友が安いのか・・チェックしてみる。
玉ねぎ、じゃがいもは100円って感じ?(OKで150円、サミットで200円)

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/02/26(日) 21:31:50
福島茨城産な

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/02/26(日) 22:58:17
西友、東武ストア、OKの中では西友が一番安いよ<野菜
でも一番安く買いたいなら、十条銀座の八百屋さんかな?
あとみらべるも安い。100円で買いたいなら、みらべる。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/02/26(日) 23:11:10
西友行くときは巣鴨か赤羽へ。ヨーカドー行くときは赤羽。ダイエー(3/1リニューアルオープン)行くときは
赤羽。サミット行くときは上か下。生協・イイダに行くときは滝野川。マルエツ・石井に行くときは田端、後楽園
で東武とほりぶんが王子・・チャリあればどこへでもOK。
ま、無理かも知んないがイキのいい八百屋、酒屋、魚屋、米屋、煙草屋、肉屋
とか個人商店がもっと復活して欲しい!

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/02/26(日) 23:12:21
>>166
100円はみらべるを想定して書いた。
玉ねぎ、じゃがいもはいつも100円だし。
スターフルーツも結構いい感じなんだけど・・皆知らないか。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/02/27(月) 00:33:08
王子で良い肉屋はないのかな?
ちょっと良い肉で焼肉したい時とかに。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/02/27(月) 03:42:24
>>161
やっぱ独り者だから感覚違うんだね…
くすん。

そんなたくさん買わないから、値段気にならないのよ。
生鮮は果物ちょこっとくらい、
あとは帰りが遅いのであまり選べない惣菜を朝食用に買うくらい。

自分が買う果物に限って言えば外れなくおいしいから
多少高くても問題ないかなとも。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/02/27(月) 06:13:56
>>169
醍醐
>>167
田端の石井はどこにあるの?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/02/27(月) 06:55:40
>>171
言葉足りなくてすみません。家で焼肉やる時の良い肉を探しているのです。
醍醐は先日も行きました。美味いですよね。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/02/27(月) 07:00:45
>>172
上野か三河島の朝鮮街かなぁ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/02/27(月) 15:18:04
堀船住民だから西尾久のイイダいくけど、西友欲しいな

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/02/27(月) 15:22:14
東武ぶっ潰せば出来るかもよ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/02/27(月) 15:28:43
東武が通っているわけでもないのに何故に東武ストアが

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/02/27(月) 16:14:05
>>174
もうすぐあらかわ遊園にスーパーバリューオープン

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/02/27(月) 16:28:34
元リバティ後に(工事中)
イトー8日堂ができるらしいよ
それも、食料品だけ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/02/27(月) 19:41:32
>>177
荒川遊園のどこら辺?
>>178
それは期待出来るかも

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/02/27(月) 21:45:52
>>179
セブンイレブンの前

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/02/29(水) 13:20:16
王子は江戸時代から続く扇屋(卵焼き)がダントツだが
今じゃ間口1坪の悲しい現実・・トホホ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/02/29(水) 13:36:28
王子近辺は公園など多いのだから、王子にこそ荒川遊園のような
遊園地が欲しいな。北区民が家族で弁当を持って行けて、子供も
喜び安くすむそんな遊園地があるといいのに。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/02/29(水) 19:42:08
家族でお弁当を広げるところは江戸時代から飛鳥山があるのだけど、北区は河川敷などもあって不自由しないと思うのだが。遊園地などじじばばばっかの北区には不要だろ。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/02/29(水) 21:29:43
味がな・・・江戸時代からの老舗って基本的に甘い。
甘いものが貴重だったから。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2012/02/29(水) 22:48:10
やっぱないものねだりしたところで王子の年寄りは
みんなほりぶん。宅配サービスしなきゃこれからは
生き残れないでしょう。サミットや一本堂のようにね。
ヨーカドーがどこまでやってくれるかな?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/02/29(水) 22:55:51
今日バリューラインの前通ったんだけど、
コの字型の建物の真ん中に家がぽつんとあった
あれって地上げに失敗したから嫌がらせしてんのかな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/02/29(水) 23:06:28
しかしよく降って積もったね。寒くてかじかんじまうよ。
明日の朝はシャーベットだ!

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/03/01(木) 11:42:43
いや荒川遊園みたいなのがあれば、子連れ親子ももっと引っ越してくると思う。
子供にはやさしい街だと思うよ<王子

東武out→西友in
サミットout→OKin
セブンイレブンout→ローソン100in
一本堂out→サンドラッグin

ならいいのに。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/03/01(木) 11:49:43
サンドラッグは王子にあったけど潰れたよね

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/03/01(木) 22:07:23
ガストはサーバーに数分放置したビールを客に出すのがデフォなのだろうか・・

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/03/02(金) 12:30:45
あれは、テンドラックじゃなかった?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/03/02(金) 13:24:03
ビールの泡がないくらいで文句言うな…。

本町の某B級ステーキ屋で揚げナスをオリーブオイルに漬け込んだ云々というメニューを食べたら
オリーブオイルじゃなくワインビネガーだったか!?的に酸っぱくて、「こういうメニュー?」と聞いたら
「すみません、古くなってたみたいで…」とさげられたが
昨日はずっと腹具合が悪くて、そのあと食べた夕飯も全部自然に返った…。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/03/02(金) 15:52:50
>>192
それってそのまんま保健所に報告レベルだろ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2012/03/02(金) 15:53:53
赤羽のDマート近くの坦々麺やの餃子すっぱかったけどそれもそう?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2012/03/02(金) 16:16:45
>>194
それまんかす

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/03/02(金) 20:50:46
王子警察署のパチンカス巡査部長が協力団体の金を盗んで懲戒免職

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/03/02(金) 20:55:15
>>176
その昔、西新井―下板橋に鉄道を建設する計画があった。
東武大師線はその名残りらしい

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2012/03/03(土) 22:11:25
王子駅前で何かあったの?
歩道橋とKIOSKの間らへんの歩道が水で濡れてて、駅前のロータリーに救急車と消防車が止まってた

21時半過ぎくらいだったと思う

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2012/03/05(月) 14:51:40
酔っぱらいみたいのが救急隊員に保護されていたみたいだが

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/03/05(月) 22:17:37
昨日の夜だったか、明治通りの方でやたらサイレン鳴ってて
半分寝ぼけながら「この雨の中火事か」と思っていたら、
キッチンタイガーの向かい二軒がほぼ全焼してて昼過ぎ実検してた
地震も怖いけど、さくら新道といいこの火事といい物騒だね

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード