中野駅周辺 Part139 [machi](★0)
-
- 885
- 2012/03/23(金) 16:50:18
-
>>881
昨晩、早稲田通りで白線と矢印を書いているのを見たよー。
てっきりペンキで書いて乾かすのかと思ったら
太いホワイトテープみたいな物を貼って熱処理するんだね。
初めて知ったよー。
-
- 886
- 2012/03/23(金) 17:40:26
-
それは簡易の溶着テープ
あとではがせるやつだな
-
- 887
- 2012/03/23(金) 21:15:26
-
開通した道路歩いてみたけど、
中野駅から歩いて数分なのに別の町を歩いてる気分だったよ。
ローソンは確認したけど、他のテナントの準備は一切進んでないね。
-
- 888
- 2012/03/23(金) 21:36:31
-
>>885
区役所前交差点の中野通りに右折レーン作った時と同じ方法。
したがって近々舗装工事が入る可能性が高い。
今日を以て実質的な四季の都市()街開きって事だな。。
-
- 890
- 2012/03/23(金) 22:23:53
-
ケンタ、から揚げ屋の前の道突き抜けてったとこの店か
「現役女子高生多数在籍!」とかいかがわしさ満点だよな
-
- 891
- 2012/03/23(金) 22:25:29
-
>>890
まぁ経営が近くのキャバクラっぽいしね
-
- 892
- 2012/03/24(土) 03:16:39
-
溶着テープで舗装って初めて聞いたな
普通は白い原液のタンク積んだ台車で文字書いて、バーナーで煽って完成だよね
さあもうすぐ4月、中央中が取り壊されて早稲田通りが広がって歩くのが便利になるのを楽しみに待つとしよう
>>888
>今日を以て実質的な四季の都市()街開きって事だな。。
苦しゅうない、日本語でよいぞ。
-
- 893
- 2012/03/24(土) 08:31:00
-
道は開いたけど、四季の都市()は開いてないから寂しいもんだよ。
駅から警察病院がものすごい近くなったのは良かった。
-
- 894
- 2012/03/24(土) 08:50:45
-
近所の人は囲町とか警察学校跡地とか中野新都心って呼んでるね。
四季の都市()なんてE電みたく死語になりそう。
>>892
><
-
- 895
- 2012/03/24(土) 08:59:52
-
>>894
中野学校跡とかはよく聞くけど中野新都心は初めて聞いたな
-
- 896
- 2012/03/24(土) 09:42:05
-
>>895
囲町を知らない若い世代はそう言ってる人もいるよ。
たちかわ新都心とかさいたま新都心とか幕張新都心みたいなもんだな。
ま、呼びやすし覚えやすいから俺も時々使う。
-
- 897
- 2012/03/24(土) 09:49:53
-
囲町って町名の由来はやっぱりお犬様の囲いがあったからなの?
-
- 898
- 2012/03/24(土) 10:13:00
-
>>897
小学生のころそう習ったよ。
云十年前の話だけど。
-
- 899
- 2012/03/24(土) 12:17:02
-
じゃあ囲町新都心跡地で。
-
- 900
- 2012/03/24(土) 15:10:08
-
しかし早稲田通りに右折車線作らないのかな?
バスも4月から通るのに、渋滞しそう。
-
- 901
- 2012/03/24(土) 15:24:13
-
>>896
世代っていうか、ついこの間まで「囲町公園」があったやん
じっちゃんばあちゃんのゲートボール場と、警備員の新人研修場(ニンジン振り)と化してたし、
隣は団地だし設備は便所しかないしで知名度は低かったが
-
- 902
- 2012/03/24(土) 17:59:43
-
鉄腕ダッシュのロケとかもやってたな。知名度低くはないと思うよ
-
- 903
- 2012/03/24(土) 23:22:14
-
野方1丁目にすんでるので新しい道路のお陰で
駅前へのアクセスがすげー楽になったわ
道路広いし自転車で走りやすくて嬉しいね
-
- 904
- 2012/03/24(土) 23:29:52
-
歩道広いのは、すごいいいね。
ただ、新しい道路、自転車道を歩いてる歩行者多すぎ。
-
- 905
- 2012/03/25(日) 01:46:17
-
うつ病の俺も警察病院に通いやすくなったぜ
-
- 906
- 2012/03/25(日) 05:09:48
-
北口側に最近越してきた若造だけど
おすすめの安い飲み屋とかない?
-
- 907
- 2012/03/25(日) 06:44:28
-
自分で探せよ
-
- 908
- 2012/03/25(日) 06:50:33
-
>>906
さくら水産
-
- 909
- 2012/03/25(日) 09:03:35
-
>>906
ふくちゃん
-
- 910
- 2012/03/25(日) 09:10:33
-
安いで思い出したが清貧っていう自炊バーがあったよね。
今ぐぐってみたら東中野の方に移転しちゃったけども、ここもありかな
素材だけだして客に自炊させるっってのも飲み屋としてはおかしいけども、
ここもありといえばありかw
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131901/13138259/
-
- 911
- 2012/03/25(日) 09:25:21
-
>>906
他言は無用
四文屋にいけ。
-
- 912
- 2012/03/25(日) 12:51:11
-
>>904
予想通りw
一部植栽で区切られている山手通りでさえあれだもんなw
-
- 915
- 2012/03/25(日) 14:34:14
-
橋が少しずつできていくのを見るのも趣きがありますな
完成が楽しみ
今年は桜遅いから花見シーズンは来週以降かな
あちこちに電飾の提灯付けられてた
-
- 916
- 2012/03/25(日) 18:19:33
-
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1-SKBgw.jpg
深夜も灯っててヨカヨカ
-
- 917
- 2012/03/25(日) 19:47:24
-
去年は節電節電で夜に提灯が灯ってるなんて考えられなかったからな。
復興万歳!原発万歳!どんどん停止中の原発を稼動させてください。
-
- 918
- 2012/03/25(日) 20:07:26
-
ちゃんと道路開通に合わせて早稲田通りにも右折車線
無理やり作ったんだw かなり狭いけど
ただ線路側の新道のひと気のなさはヤバイ。小さな公園とか逆に治安が悪いな、あれ。
>>906
一軒目酒場が安い。パニパ二、よ蔵みたいなの立ち飲みもいいよ。北口なら
-
- 919
- 2012/03/25(日) 20:53:22
-
テスト
-
- 920
- 2012/03/25(日) 21:29:00
-
防災公園せまいね
無機質でくつろぐ場所じゃないかんじ。
-
- 921
- 2012/03/25(日) 21:41:56
-
公園の道挟んで反対の高円寺側の方に警察官宿舎ができる予定じゃなかったっけ。
線路側新道の奥は大学に生徒入るまではどうしようもない。
地図見ると中野から大和陸橋方面に抜けるには近道になりそうだけどね。
-
- 922
- 2012/03/25(日) 22:55:56
-
>>920
中野セントラルパークのHPにのってたイメージ図とえらい違いだよね。
ビルのほうが完成すればもうすこし広く感じるのかな。
緑が思ったより少ない。
-
- 923
- 2012/03/26(月) 00:18:45
-
>>920
ファストフードの見本写真と実物の違いだと思えば、まあ実際はこんなもんだろうと思えてくるぜ
-
- 925
- 2012/03/26(月) 02:50:41
-
中野は飲み屋天国。
ただし甘味は苦手です。
-
- 926
- 2012/03/26(月) 06:47:53
-
>>922
どうだろうねえ。
完成に近い今の段階であれだからね。
イメージ図は公園を強調し過ぎなんだと思う。
そうでもしないとプロ市民が(ry
-
- 927
- 2012/03/26(月) 13:09:57
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2794638.jpg
歩道いくらなんでも広すぎだろ。自転車対策してますって市のアピールのためかな
これがうまるほどの人が移住してきたら、商店街、飲食店うはうはだろうな
-
- 928
- 2012/03/26(月) 13:41:31
-
移住はして来ないだろうけど、大学とビルがフル稼働したら
通勤通学でサンプラザ前を通る人はのべ6万増える計算。
時間帯によっては新道も混むんじゃない?
ずいぶん先の話だとは思うけど。
-
- 929
- 2012/03/26(月) 14:55:44
-
大学できるのはいつの予定なんだっけ?
-
- 930
- 2012/03/26(月) 19:02:44
-
2013年春に明治と帝京平成。
2014年春に早稲田。
移転してくる学部はともかく、新設の学部は最初1年生しかいないから人数少ない。
しばらくは閑散としているかも?
-
- 931
- 2012/03/26(月) 21:57:42
-
10年で急激に学生街っぽくなりそうだな
-
- 932
- 2012/03/26(月) 22:07:07
-
そういえば中国人についての本で読んだ話なんだが、
中国人にとって早稲田大学留学ってのは特別に意味があるらしいな。
中国では早稲田大学OB会が強いコネクションを持っていて、
それが一種のシンジケート的に仕事を融通しあったり助けあったりするので
エリートの中でも異彩を放っているらしい。
なんかまぁ、早稲田大学の校風が中国文化と混ざってそんな感じになったそうな。
-
- 933
- 2012/03/26(月) 22:31:14
-
それがもし慶応だったら、今の中国ももうちょっとお上品になってたかもしれんな。
-
- 934
- 2012/03/26(月) 22:47:54
-
やよい軒なう
-
- 935
- 2012/03/26(月) 23:15:36
-
学生街になるのはあんまり好しくないなあ若い子はテンション高くてうるさい。
でも、来るのが早稲田、明治で、帝京大は医療系の学部みたいだからドキュンが少なそうなのは不幸中の幸いだな。
このページを共有する
おすすめワード