facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 595
  •  
  • 2012/03/04(日) 07:57:47
>>589
せめてピーコックがましならよかったのにね…
高くて質微妙だからなあ

南口はおいしい飲み屋がなにげに多いよね
久遠の空とか丈ちゃんとか

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2012/03/04(日) 08:20:52
ttp://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/651500/d005747.html#3
ここ見て第一、第六、第十一、富士見がなくなってると思って調べたら統廃合されて真新しいネーミングのとこになったのか
数年区外に住んでる間に、、、
さりげなく番号+中学校の名称をなくそうとしてないかい

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2012/03/04(日) 08:46:13
番号+中学校というネーミングだと
どの学校がどこにあるのかさっぱりわからん。
本来は地名を付けるのが一番良い気がするけどな。

でも、歌ってた校歌が無くなるのはさみしいね。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2012/03/04(日) 10:24:17
>>501

俺も前に見たことあるけど
全身黒の親子は最近見ないなぁ。
リーゼントの派手なスェットのおじさんは
この間野方を歩いていたぞ。
ジャックスバロウは見たことない。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2012/03/04(日) 10:40:49
ジャックスパロウを見ないなんて、相当夜に出歩いてないのでは?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2012/03/04(日) 12:26:55
無神経に呼び込むなよ
そうでなくても最近路喫野郎が増えて鬱陶しいのに
2丁目へ行ってくれ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2012/03/04(日) 13:21:41
9中HP見たら今月廃校って書いてあるけど、実質はあと2年は続くよね?
名前は4月から中央中になるのかしら?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2012/03/04(日) 15:21:48
一般開放してる9中のプールはしばらく使えるんだろ?

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2012/03/04(日) 17:54:39
>>593
どんくらい前かにもよるけど、長らく公園だったでしょ
この前一部がちょん切られた2階建て駐輪場が出来る前から
ただ、高円寺側の、いま清掃事務所があるあたり
あそこの線路脇には二丁目団地並みにボロい国鉄の官舎があったのは覚えてる

>>598
全身黒は、親がメガネのだろ 親は一応世間話をするが娘が人形みたいに口をきかない人
あれたしかフラメンコだかの踊り子やってるんじゃなかったっけかな?
たしかに最近見ない

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2012/03/04(日) 20:24:06
>>585
DNSダウンは もはや仕様
JCNだった時は月1位で食らったよ・・・

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2012/03/05(月) 09:37:16
飲み屋通り、ファミマ前の唐揚げ屋も潰れたね。鶏すき鍋がなかなか旨かったんだが。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2012/03/05(月) 17:04:25
ケンタッキーの隣にある唐揚げ屋はまだあるよな
スゲエ場所に出店するなと思ったけど逆にいいのか?

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2012/03/05(月) 20:00:10
>>606
縁が潰れるのも時間の問題と思うけど。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2012/03/05(月) 20:20:44
サンモールの唐揚げのほっとやはあそこだけでなく職場の近くにあるところも閉店してたな
銀だこが唐揚げ撤退したのかな?

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2012/03/05(月) 21:08:29
ホットヤ、ホームページから消えてるから撤退っぽい。
縁は中央線沿いに一気に出店してるけど、どこもひどいもんだ。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2012/03/05(月) 21:11:45
あおい書店の隣、アイシティが出来てたけど客入り悪そうだな。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2012/03/05(月) 21:30:41
なんか妙にキラキラしてるよな
コンタクトレンズ屋ってそんな売り上げあるのかね
俺はだいたいネットで買うからよくわからん

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2012/03/05(月) 22:40:46
コンタクトとはがっかりだよ
あそこも長続きしない場所だから次入る店に期待

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2012/03/05(月) 22:41:56
早稲田通りの、以前鍵屋だったところにできた唐揚げ塾とかって店はどうなんだろうね。
店内で食べることもできるみたいだけど。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2012/03/05(月) 22:43:46
JR中野駅周辺ってターミナルステーションを除くと店が一番多いんでしょうか?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2012/03/05(月) 22:46:25
なんと!中野駅には駅ビルがないんですよ!

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2012/03/05(月) 22:49:01
>>613
人全然いない… 場所が悪いだろ

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2012/03/05(月) 22:49:57
>>568
高円寺北口駅前に東京なんたらって店あるじゃん
もしくは南口のビル8階の中国食品店
輸入食材買うときは高円寺使ってる

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:14:54
ローソン中野セントラルパークイースト店がバイト募集してるな

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:18:22
>>603
別の町で今でもよく見かけるので転居したんじゃ?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:19:29
>>618
どこよ?それ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:23:06
>>620
駅前に作っているビルだろ

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:23:43
>>603
確かに最近見ない…
>>619
どこで見るの?

派手なスェットのおじさんは今日も
野方を歩いていたよ。
あのおじさんは何者なんだろうか?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2012/03/06(火) 00:12:26
>>618
洒落乙な店舗名ですな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2012/03/06(火) 00:13:44
でも中野なんでしょ?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2012/03/06(火) 07:10:49
>>618
サブウェイとか期待してたがローソンかw
まぁ、あと何店舗もあるから、まだ中野に無い店を期待しているが。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2012/03/06(火) 07:19:10
ランチ需要を狙って弁当系のほっともっととか新進丼物系の東京チカラめしあたりを予想かな。
あとは再上陸間もないバーガーキングかウェンディーズあたりがキそうな気がするな。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2012/03/06(火) 07:31:43
ナチュラルローソンならいいけどな

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2012/03/06(火) 12:43:48
バーガーキングは中野から撤退したから無理だろ

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2012/03/06(火) 12:44:25
ナチュローかもーん

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2012/03/06(火) 13:16:51
中野駅北側で知ってるローソンは早稲田通り店ぐらいだから、増えると助かる。Amazon受取れるし。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2012/03/06(火) 14:46:39
>>627
ナチュラルローソンは警察病院の中にあったような

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2012/03/06(火) 14:47:15
ローソンは4/3日オープン予定だけど、その頃に他の店舗もオープン?
誘致予定はコンビニ(ローソン決定)、ドラッグストア、カフェ、その他食事処と言う感じだった。

ナチュローは地味に警察病院内にあるけど、もっと入りやすいところに欲しいよ。
でも、新井五差路のナチュローも100円ローソンになっちゃったし、難しいのかな。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2012/03/06(火) 14:54:20
>>631
そういや警察病院にあったなw
ナチュラルローソンのコンセプト「美、健康、新鮮、安全」を店内の入院患者と、病院の雰囲気が完全に打ち消してて、
売店としか認識してなかったわ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2012/03/06(火) 17:40:17
新井のサイクルスポットって、たしか前はローソンじゃなかったっけ?
随分前の話だけど

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2012/03/06(火) 17:50:57
ナチュラルローソンと普通のローソンは違うよ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2012/03/06(火) 20:04:08
中野3のローソン100も前はナチュラルローソンだったなぁ
クイニーアマンばっかり買いに行ってたや
100円ショップになってからは殆ど行ってないが

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2012/03/06(火) 20:44:58
>>634
前は中野食堂で、その前が銀行跡地みたいだったが・・・
違うかな?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2012/03/06(火) 22:01:42
>>631
病院のはちょっと遠くて小さいからなぁ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2012/03/06(火) 23:35:57
牛太の跡地はまだ放置されてるよね?
距離的に駅からも近いし帰りに寄りやすいから飲食店入ってほしい

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2012/03/06(火) 23:57:41
中野は今も革マル派が集まってるの?

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2012/03/07(水) 00:07:42
>>639
天や希望

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2012/03/07(水) 00:31:12
日本亭(唐揚げ)、てんや、チカラめしがくれば
もう中野から出る必要ないな

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2012/03/07(水) 00:33:29
>>628
その時は日本から撤退したからでしょ。
再び再上陸だから中野に戻ってくる可能性だって否定出来ないと思うよ。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2012/03/07(水) 00:55:19
>>642
日本亭って初めて聞いたけど、サイトのメニュー見たら安いし良い感じじゃないか
割高な唐揚げ屋いらないから、こういうの中野に進出して欲しいね

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2012/03/07(水) 01:20:56
>>634
ローソンだったと思う。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード