facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 403
  •  
  • 2012/02/20(月) 06:09:20
あーほんとに近くにこんなキチガイが住んでるのに土地は売れないし、価格は3掛けまで下がるし。
こんな事あると捨て値で投げ売ってさっさとシンガポール行きたいわ。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2012/02/20(月) 07:36:48
いきなよ

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2012/02/20(月) 08:12:59
行ってらっしゃいませご主人様

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2012/02/20(月) 18:22:18
片道切符を買えばいいよ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2012/02/21(火) 00:04:17
まちBBSシンガポール板が君の書き込みを待ってるぜ。
元気でな!

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2012/02/21(火) 00:35:58
シンガポールかあ
しばらく住んでいたことがある
地球で一番地獄に近い島だぜ
二度と行きたくない

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2012/02/21(火) 02:31:07
カッコイイな

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2012/02/21(火) 07:59:11
シンガポールへの嫉妬が多いなw

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2012/02/21(火) 08:24:12
嫉妬じゃなくて、単に馬鹿弄って遊んでるだけだべw

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2012/02/21(火) 10:17:12
中野に現れる程度の基地外で音を上げていたら海外に移住なんて無理だよ。
早々にメンタル壊れてしまうぞ。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2012/02/21(火) 10:43:46
ただちにが家族の逃がしたのはシンガポールだっけ?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2012/02/21(火) 13:01:33
シンガポールって日本だろ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2012/02/21(火) 14:27:20
シンガポール短期留学したことあるけどまだまだ東京のほうが先進国だなぁと思ったよ
今後どうなるかは知らんが

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2012/02/21(火) 17:17:39
>>350
中野電樽栗肉

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2012/02/21(火) 20:55:32
腕が良いかは知らんが
巨乳の衛生士のお姉さんが胸密着させて
歯磨き指導してくれるとこなら知っている

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2012/02/21(火) 21:02:11
俺が前行ったところは、歯医者の先生が治療に夢中で俺の腕にモッコリを押し付けて気付かなかったよ。
とても柔らかくて温かいモッコリでした。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2012/02/21(火) 22:14:38
あんた、狙われてるよw

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2012/02/21(火) 22:29:57
そこ、イキたいw

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2012/02/22(水) 03:15:41
You掘られちゃいなよ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2012/02/22(水) 21:38:38
>>413
それ、本人は否定してるけどまるで信用ならない件w

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2012/02/23(木) 00:04:52
きょう、ブロードウェイけむたかったね

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2012/02/23(木) 01:01:34
青葉の向かいのタイ料理店行ってきた。ナンプラーだっけ?
あそこのランチバイキングって本当にコスパ最高だね。週何日か行ってもいいくらいだ。
値段に応じてバイキングにしては料理数が少ないけど、グリーンカレーはよくあるジャンク風の味じゃなくて、しっかり作ってる旨みのある味だった。
ただスープ系が三種類(チキンスープ?、酸っぱいスープ、タイカレー)は要らないような。
あとお一人様用に壁際にカウンターを作ってくれれば、もっと居心地よさそうな気がしたな。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2012/02/23(木) 01:15:11
そんな一人じゃ入りにくい感じなのか?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2012/02/23(木) 01:16:58
>>424
ナムプリックね。
単品でやってた頃に比べれば味は残念だが、あのランチの
コスパはすごい。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2012/02/23(木) 01:43:57
>>425
ぜんぜん。何回も一人で行ってるが全く気にならない。今回指摘されて「あ、気にする人いるんだ」ってなもん。
グループと一人は半々ぐらいじゃね? それぐらい一人もいっぱい来る。
ファミレスで一人なのにファミリー席に座るのは居心地悪いから一人席用意しろっていうような無茶振りのようなもんなので、気にする必要全くなし。
つか、あのスペースで文句言うなって。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2012/02/23(木) 06:05:29
文句ではないな。提案だな。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2012/02/23(木) 09:29:36
バイキングって食べる時に空き皿置くスペースも欲しいから
狭いカウンター席って向いていない気もするけどな。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2012/02/23(木) 10:00:31
この前行ったら行列できてたから、一人用の席はあってもいいと思う。個人的には気を使わなくていいのは非常にありがたい
ただしバイキングという性質上、人が多すぎると料理の前が混雑するから、そこの考慮もして調整してほしいと思う
あまり広くはない店なんだし

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2012/02/23(木) 20:17:48
狭い上に一人だと相席になったり、二人分を一人で使って外で別の客が待ってるのに気を使うからカウンターが欲しいと言ったんだが、どっかの脳内妄想にファミレスでの我がまま認定されちゃったよ。(´・ω・`) ショボーン

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2012/02/23(木) 20:29:49
それがわがままなんだよ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2012/02/23(木) 20:37:55
ユー達、経営に参加しちゃいなよ。

…無理だろうけどw

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2012/02/23(木) 21:25:26
そんなに混んでいるのかあ
一人でぶらっと気軽には入りにくいな
平日に昼時を外して行けばいいのかな

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2012/02/23(木) 21:40:29
以上、ステマでした。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2012/02/23(木) 22:25:21
じゃこれから何も良い情報は書かないようにするわ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2012/02/24(金) 00:08:58
はい

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2012/02/24(金) 01:32:50
南口のSガストで定食頼んだら、ご飯は大盛りにしますか特盛りにしますか?って聞かれた。
今まで普通と大盛りだけだったのに特盛りも追加されたんだな。
食べ終わったら結構満腹になったよ。ちなみにメルマガのクーポンで納豆も無料で付けた。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2012/02/24(金) 01:39:59
>>438
以前は松屋に対抗しておかわり無料だったんだぜ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2012/02/24(金) 02:23:58
いやいや、
南口松屋がお代わり無料にしたのはSガストに対抗してのこと。

開店してしばらくはSガスト無双、松屋ドンガラ状態だったからな。
いつの間にかイマイチの店になってしまったなSガスト。
そんでも松屋よりは良いけど。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2012/02/24(金) 02:27:17
>>440
松屋のおかわり無料店って中野以外にもいくつかあるので、
Sガストに限らず近隣にライバル店対策やテコ入れ材料として
店長やオーナーの裁量で許されてるシステムなのかもね。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/02/24(金) 02:27:53
>>440
逆だったんだ
3年前にSガストに朝行ったらずっと独り言言ってる店員が居て怖かった記憶が・・・

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/02/24(金) 02:38:31
>>441
牛丼並400円時代、吉野家に近い立地の松屋はみんな並300円だったよな。
それ以外は堂々と400円だったけど。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/02/24(金) 03:03:15
でもその飯は放射能汚染米の可能性があるわけだよ、今は。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/02/24(金) 03:14:57
>>444
すき家は福島産を優先使用するが検査は万全とアピール
松屋は米の産地は未公表だが、海外米野切り替えを検討
吉野家は北海道産の米なので安心をアピール

ここまで見た
  • 446
  • 名無し
  • 2012/02/24(金) 06:54:04
サンクス中野1丁目店 事件か?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/02/24(金) 08:50:40
>>445
松屋は最近豪産になってますますまずくなったと個人的に思う。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/02/24(金) 13:28:58
>>446
何かあったの?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/02/24(金) 15:27:01
中野ブロードウェイで甲府市の観光PRで桃の花(つぼみの枝)を配っていたので貰いました
春はそこまで来ていますね

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/02/24(金) 15:48:03
実家が岡山でちょっと郊外行くと桃畑だらけだけど、向こうじゃみんな桃の花は全然興味なかったな。
桃って枝に直接花を付けるから風情ないよね。
桜とか梅は花が咲いたら、春キタ━(゜∀゜)━!って母ちゃんとか騒いでたけど。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/02/24(金) 16:19:01
>>446
え、なにあったの?
近くに住んでるから不安

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/02/24(金) 16:38:23
>>451
早朝にコンビニ強盗発生かと

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/02/25(土) 15:37:20
最近中野物騒じゃない?ちょっと前には新井薬師とか沼袋でも事件あった

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2012/02/25(土) 21:31:55
安心しろ、この先もっと物騒になるのは間違いない
外国人犯罪率で1−2フィニッシュを決めた
中韓の留学生とそのとりまきが大挙してやってくるからな

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード