中野駅周辺 Part139 [machi](★0)
-
- 100
- 2012/01/30(月) 01:19:20
-
家電屋って難しいな
小さいと品揃え悪くなるし、大きいと新宿とか吉祥寺の店と競合しちゃうからそっちに店持ってる企業は作るメリットがない
かといって中くらいの大きさだと結局大型量販店に行かれちゃうことも多い
地理的に商売成り立たないんかな。実際何件か潰れてるし
-
- 101
- 2012/01/30(月) 03:23:54
-
店で実物を見て、買うのはネットになってしまった自分がいる。
-
- 102
- 2012/01/30(月) 03:32:22
-
サブェイこいこい
-
- 103
- 2012/01/30(月) 03:42:57
-
ほしいなあ
-
- 104
- 2012/01/30(月) 10:45:23
-
>>101
同じく。
家電以外にも通販率が上がったから商店街に文句言うのが申し訳ないわ。
-
- 105
- 2012/01/30(月) 13:25:49
-
サブウェイは良いなー。
食物関連は南棟らしいけど、そっちは3月完成だから、
2月くらいには求人が出てどんな店が入るかわかりそうだね。
しかし、新改札が出来るまではアクセスが悪いのがネックだ。
-
- 106
- 2012/01/30(月) 15:49:58
-
先週の日曜になんか芸能人っぽいやつがお供引き連れて歩いてたが
遠目にはそりまちみたいに見えた
-
- 107
- 2012/01/30(月) 18:19:03
-
嫁の方が何倍も有名な世の中じゃ
-
- 108
- 2012/01/30(月) 21:26:35
-
ポイズン
-
- 109
- 2012/01/30(月) 22:55:00
-
小咄をひとつ。
S40年頃、中央線線路の北側にバラック風の二階屋があった。
2階では絵画教室があって、8つの窓に、左から
後藤利春絵画教室との紙が貼られていた。看板広告の一種でしょう。
ある日いくつかの窓が開けられて、珍風景が出現。
左から
後藤□春画□教室
となってしまった。
おしまい。
-
- 110
- 2012/01/30(月) 22:56:38
-
わー面白いお話
-
- 111
- 2012/01/31(火) 03:26:15
-
おこと教室を思い出した
-
- 112
- 2012/01/31(火) 12:37:55
-
すき家とファーストキッチンができたらいいな
-
- 113
- 2012/01/31(火) 15:45:11
-
そう言えば牛丼太郎の跡地、閉店一週間の時点ですでに申し込みが何件も入ってたそうだね。
立地良かったのに…牛太よ…死んでしまうとは情けない。
-
- 114
- 2012/02/01(水) 10:31:33
-
看板の噺のつづき
S40年代、中野区の北の外れ、練馬区ぎりぎりにあった高校に通っていた。
石神井が近く、新しくできた゜石神井バッティングセンター」のステッカーがそこら中の電柱に
貼ってあった。これをいたずらした輩がいて、「バ」の「゛」をいじって「゜」に変更、さらに「ハ」は
丈夫をつないで「ヘ」に見せた。
さて、なんと読めるでしょうか。大きな声で読まないでください。
-
- 115
- 2012/02/01(水) 13:59:00
-
面倒くさいからNGIDに登録しておいた
-
- 116
- 2012/02/01(水) 20:19:29
-
中野四季の都市age
-
- 117
- 2012/02/01(水) 20:26:37
-
昭和四十年代とか、親が生まれた頃の話なんか知らねえよ
-
- 118
- 2012/02/01(水) 20:34:24
-
今回のは年代の問題じゃないと思う
-
- 119
- 2012/02/01(水) 20:49:32
-
「中野四季の森公園」はともかく
「中野四季の都市」の方は誰も呼ばずに忘れられるだろうな。
由緒ある「囲町」の名を残して欲しい気もするけど
近年の日光少なくて狭い囲町公園のイメージがなぁ…。
-
- 120
- 2012/02/01(水) 23:41:11
-
青葉の前のタイ料理屋「ナムプリック」のランチバイキング(650円)を食べた人います?
-
- 121
- 2012/02/02(木) 00:27:35
-
>>120
食べたよ
-
- 122
- 2012/02/02(木) 00:43:04
-
ちょっと前に行った。いいお店を教えてもらったよ
黒っぽいドレッシング(ナンプラーベース?)はかけすぎるとものすごく塩辛いのでそこだけ注意
-
- 123
- 2012/02/02(木) 02:09:43
-
まだ食いに行けてない
土日もバイキングやってますか?
-
- 124
- 2012/02/02(木) 13:52:03
-
そのくらい店に電話して聞けよ
-
- 125
- 2012/02/02(木) 17:51:36
-
もっとお母さんみたいに優しく言ってくれないとヤダ!
-
- 126
- 2012/02/02(木) 19:38:15
-
なんか変なのが住み着いてる?
-
- 127
- 2012/02/02(木) 21:52:19
-
>>123
やってるよ
タイ人の夫婦2人でやってるっぽい
旦那さんは寡黙な料理人、黙々と次々の料理を出してくる
奥さんは接客担当で愛想がいい(浅黒くて南国風で可愛い) 日本語もそれなりにできる
値段抑えるため、メニューは1日1品づつぐらいしか変えられないから、
数日経っていくと、前来た時と比べてガラっと変わってるはずと言ってた
メニューは、おかず3品にカレー2品、スープ、ジャスミンライス、サラダで、もちろん取り放題
でも値段考えれば十分すぎるほど、美味さは折り紙付きです
旦那さん、どっかのホテルの料理人だったみたい
ほんとうに良いお店だと思うから、頑張って欲しい
-
- 128
- 2012/02/02(木) 23:28:02
-
最近、あのタイ料理屋さん連日いってる。
あの値段であの味はかなり貴重な店だとおもう。
-
- 130
- 2012/02/03(金) 06:34:36
-
>>125
吉田戦車おつ。
-
- 131
- 2012/02/03(金) 20:05:52
-
新井薬師の豆まきの為に琴欧州や女優さん達がサンモール、ブロードウェイを練り歩いて行ったそうです
-
- 132
- 2012/02/03(金) 23:17:11
-
でんでん? でんでんはどこ?
-
- 133
- 2012/02/04(土) 01:57:35
-
>>130
俺以外にも吉田戦車と気付いた奴がいたとは、さすが中野だなw
-
- 134
- 2012/02/04(土) 09:24:28
-
>>133
すまん。住んでるのは新宿なんだ。w
多分、おっさんなだけなんだと思う。w
-
- 135
- 2012/02/04(土) 13:09:50
-
おっさんに優しい街「中野」ってことで
-
- 136
- 2012/02/04(土) 14:04:15
-
同情するなら金をくれ!
-
- 137
- 2012/02/04(土) 18:17:49
-
電車の中吊り広告見てコンビニで週刊新潮を立ち読みしてきたが、首都直下地震で一番死者が出るのが、JR中央線沿いの環七と山手通りの間だって。
木造住宅が密集してて消防車も入れず、そのエリアは炎の壁と化すだろうと見てきたように書いてあった。
しかも広い公園とかに逃げても炎の竜巻が起って焼き尽くされるんだって。
読んでてすげえ怖くなったw
-
- 138
- 2012/02/04(土) 18:20:07
-
>>137
神戸がそうだったらしいね
下敷きになった人が助けを求めながら火に巻き込まれていって、悲鳴を上げながら死んでいったらしいよ。
-
- 139
- 2012/02/04(土) 19:01:40
-
建蔽率が低めに設定されても
業者に渡ると実質的に異常な高さになるよね。
-
- 140
- 2012/02/04(土) 19:19:41
-
一番やばいのが東中野と野方だろうな
-
- 141
- 2012/02/04(土) 19:45:33
-
上高田か
-
- 142
- 2012/02/04(土) 19:46:56
-
えー!怖い…
炎の竜巻ってどれぐらいの規模だろう?
どこに逃げればいいんだ
-
- 143
- 2012/02/04(土) 19:58:18
-
危険区域なら東京都で配布してる資料に詳しく書いてあるけど、
新井から本町にかけてまんべんなく火災危険度が高いよね
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/home.htm
-
- 144
- 2012/02/04(土) 20:38:45
-
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/download/kasai.pdf
うちのエリアも危険度4か!
しかし危険度4・5が密集してる品川区と比べるといくらかマシに見える
-
- 145
- 2012/02/04(土) 21:20:46
-
日中、都心などに勤めに出てる時間もあるから、運次第だよね
-
- 146
- 2012/02/05(日) 07:00:07
-
運次第なんだけども寝てて地震が来たらアウトだよね
-
- 147
- 2012/02/05(日) 11:07:18
-
木造なのに耐火構造とか、大地震の大火災では全く意味をなさない。
鉄筋の建物でさえ燃えるときは燃えるのに。
-
- 148
- 2012/02/05(日) 12:20:32
-
架設工事は、2月6日(早朝2時〜5時まで3時間)に実施します。作業は、55
0t吊クレーンで連絡橋(2分割 各重量50t)を吊り上げ橋脚上に架設します。
ちょっとみてみたいね。。。
-
- 149
- 2012/02/05(日) 12:29:42
-
148です。交通止めもあるから車の人は気をつけて。
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/163000/d013890_d/fil/tsukodome.pdf
-
- 150
- 2012/02/05(日) 14:18:15
-
その時間だと駅は閉まってるね
8番線ホームから見たいけど残念
-
- 151
- 2012/02/05(日) 16:54:49
-
pdfの図の見学場所って書いてあるとこから見ればいいんじゃん?
「交通安全 アッ危ない そのスピードが 死を招く」
気づいたらなくなってたけど、これ誰か知ってる人いるかな?
人口路盤ができたら、もう永遠に見ることがなくなるんだね
このページを共有する
おすすめワード