facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 917
  •  
  • 2013/02/14(木) 11:07:38
駅前の焼鳥屋も来月で潰れるんだって。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/02/14(木) 11:10:25
おしゃれな雑貨屋さんできてほしい

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/02/14(木) 13:16:33
ローソンストア100が良いな

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/02/14(木) 15:18:01
>>916
なら大変ですねぇ
ポプラといえば今激安焼肉屋のとこが昔ポプラだった
弁当頼むと弁当屋みたいにご飯盛ってくれたなぁ
後懐かしいといえば甲州街道の今激安花屋のとこにアップルマート

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/02/15(金) 11:06:45
>>917
踏み切りのところ?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/02/15(金) 12:32:03
921 そう、踏切のところ。3月15までみたい。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/02/15(金) 13:10:12
>>922
そうなのか!たまに食べてたけどなあ
持ち帰りコーナーは手際が悪くて遅いけど、一人で飲み食いする分には適度に空いてるから良かったんだけど…

やっぱその奥にある焼き鳥屋のが繁盛してるからかな?
そっちは一人で入ろうとしたら、明らかに席が空いてるのに「このあと団体客がくるかもしれないから」って断られて以来行く気がしなくなったけど(笑)

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/02/15(金) 19:05:06
>>918
ここは下高井戸だぜぇ

おっけーぇぃ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/02/16(土) 00:07:24
先日、初めて下高井戸に降りました。プラプラ歩いて「いい所だな」と思いました。世田谷線沿いのファミマ、駅前の焼き鳥屋で買い物しましたが、たまたま入った両方がなくなるんですね…残念です。杉並区に20数年住んでいて世田谷線の存在も初めてしりました。

ここまで見た
  • 926
  • sage
  • 2013/02/16(土) 01:26:24
公園通りにチャッピーってお店あったの覚えてる人いる?
711はCMでしか見たことのなかった自分にとって、コンビニ=チャッピーだったよ。
24時間営業ではなかったようだけど。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/02/16(土) 19:25:26
ファミマ、困る。コンビニ希望。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/02/16(土) 19:32:50
新しい家系、行った人いる?

ここまで見た
  • 929
  • 近隣の人
  • 2013/02/17(日) 22:18:45
エスポワールのガーリックラスクって
食べた事ありますか?
滅茶苦茶美味しい!
冷たいビールにピッたしです、
冬でもオーケイ、癖になりそう!!!

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/02/17(日) 22:28:38
今日、下高井戸シネマあたり昼間パトカー集結してたけど何があったの?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/02/17(日) 23:20:20
>>929
自分はあそこのバケットを15年ほど前から食べてるが、今だに越えるバケットに巡り会えない
くらい美味

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/02/18(月) 19:11:41
今隣のおばちゃんがポツンと一言
ホントこの踏切はどうしょうもないね

同意

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/02/20(水) 00:28:39
>>917あそこ何気に気に入ってたから潰れるのは残念だ。
次は何来るかな

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/02/20(水) 01:29:38
>>933
立ち退きでしょ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/02/20(水) 02:58:28
鶏ぷろのあぶり焼きは本当に美味い。
無くなるのはとても残念だ。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/02/20(水) 07:37:47
メインの焼き鳥がコチコチだからな
あぶり焼専門にすればいいのに

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/02/21(木) 00:07:51
杉並区と世田谷区から下高井戸街づくりの説明会チラシが投函されてたな。
下高井戸市場や京王高架の話するのかな。
駅前ロータリーにするんだっけか。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/02/21(木) 00:19:21
だから長島さん撤退したのか
どっかでやってるのかな?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/02/21(木) 18:37:55
この間、珈琲館に行ったら、窓側の一列が禁煙席になっていた。
このスレでの批判を見たのかな?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/02/22(金) 09:30:26
>>937
マツキヨがロータリーになって市場が無くなるだかなんだかだったような。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/02/22(金) 20:46:17
桜上水にしろ永福町にしろ京王はやたら駅前にロータリーっぽいものを作りたがるけど何でだろう?
特に下高井戸駅周辺だけ広くしても20号からの道路自体を作り直さないと広くしたって意味ないよな

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/02/22(金) 23:32:37
桜上水なんて広げてバスが来るのかと思ってたら老人ホームのモデルルームが出来たり、餅つき大会してたりしてるもんな。
京王はたまによく分からないことする。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/02/23(土) 00:41:37
高架より地下がいいな。天候に左右されないし。
ロータリーは不要だね。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/02/23(土) 01:04:56
永福町は計画道路の関係もあるのかな?
それにしても南側のエスカレーター回りは殺風景だよね
北側は井の頭通りの信号が…
三井住友銀行の隣の空地に階段かエレベーター作って高架にしてくれないかなぁ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/02/23(土) 01:08:10
ごめん、永福町スレと勘違いしてましたorz

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/02/23(土) 12:09:41
木八が3月いっぱいで閉めるって本当か?
ただ勢いで辞めるって言っただけにしか思えないけど。
http://miyearnzz.sakura.ne.jp/archives/14032

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/02/24(日) 07:34:14
木八は20年ぐらい前は行列が出来てたな。
店主と義理の弟?の2人で店をやっていたらしいが、義理の弟?の態度がとにかく悪くて行かなくなってから19年ぐらい経つ。
閉店するなら一度行ってみるかな。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/02/24(日) 08:47:42
先週の怒り新党で紹介してたお菓子(クッキーみたいなの)が下高井戸の店のだって言ってたけど、あんなの売ってる店あるの?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/02/24(日) 09:43:16
>>948
日大通りにある歯医者さん近くの焼き菓子のお店ですかね?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/02/24(日) 09:52:23
ノリエットかな?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2013/02/24(日) 12:39:21
>>949
多分正解
>>950
有名すぎるじゃん
聞かなくてもわかるんじゃない

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2013/02/24(日) 15:00:28
>>948
ノリエット
人型のはスイスってお菓子らしいよ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2013/02/24(日) 21:46:20
>>949
ちっちゃいとこ?あそこ美味しいよね。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2013/02/26(火) 07:23:16
京王線の踏切が無くなるのなんてまだまだ先かなと思ってたけど
調布の方へ行ったら以前踏切があった所でもう無くなってる箇所がいくつかあった。
本当に下高井戸も変わっていくんだなと実感。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2013/02/26(火) 08:08:03
調布が踏切をなくすのにいつから工事やってるか知ってる?
着工してからだって優に10年は経ってるよ
まして下高井戸なんて未だに高架にするか
地下化にするかすら本決定はしてない状態でしょ
踏切なくすまでには何十年かかると思うけどね

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2013/02/26(火) 09:16:57
在来線を高架化した後、線増線を地下化することで、2012年9月4日の都市計画審議会を通っている
高架化は平成34年までの予定
都市計画決定されてもそのとおり進むとは限らんが

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2013/02/26(火) 09:32:38
連投スマソ
ひまわり広場(秋田外科跡の現駐車場)は甲州街道に繋がる都市計画道路予定地
だからあの一帯だけ堅い建物がない
あそこを抜くには、京王線が高架か地下になるのが不可欠

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2013/02/26(火) 19:38:35
たまに出張所の前と西友の前で障害者支援?で作った焼菓子売ってるけど美味しくてはまってる。でもいつ来てるかわからないから残念(ToT)

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2013/02/27(水) 11:26:50
さてと事がデカくならないうちに>>959さんは削除以来早急に出すべきだな

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2013/02/27(水) 14:16:04


ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2013/02/28(木) 15:52:31
>>961
だからって
公共の掲示板に書かなくてもいいと思うんだけどね

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2013/03/01(金) 00:27:23
線路っぱたの「ひょうたん」はまだ営業してますか
40年以上前からありますが。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2013/03/01(金) 09:08:38
>>964
ただ、訴えられたら、>>959は100%負ける
放置すると管理人も危ないぜ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2013/03/01(金) 09:19:17
だよね
かわいいとかそーゆう問題じゃないよ
だから削除依頼したほうがいい
管理人も気付いてんだろーにな

ここまで見た
  • 968
  • 958
  • 2013/03/01(金) 12:26:52
なんだか私がこの話題を始めたら心ない書き込みを呼び寄せてしまったようで…ごめんなさい。
あと昨日お天気が良かったので下高井戸をお散歩していたら出張所の前で販売してて購入できました(^^)♪相変わらず美味しかったです。あ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード