中野駅周辺 Part138 [machi](★0)
-
- 514
- 2011/12/21(水) 22:18:18
-
>>513
ファミマとか青葉とかがある十字路にあるよ
-
- 515
- 2011/12/22(木) 01:22:19
-
俺んち、男性1人で夕食って大丈夫かな?
-
- 516
- 2011/12/22(木) 08:27:20
-
ここ見て、きのう味治でうなぎ食べてきた。
うなぎもたれもうまかったが、ご飯がぱさぱさだった。
惜しい!
-
- 517
- 2011/12/22(木) 12:51:50
-
>>509
ひらの
炙り屋グループ。
食楽もいいと思う。
-
- 518
- 2011/12/22(木) 15:37:05
-
中野は 税務署 都税事務所 市役所が隣接してるからいいよね
他にそんなところないでしょ?
-
- 519
- 2011/12/22(木) 15:38:24
-
市役所・・・
-
- 520
- 2011/12/22(木) 18:35:38
-
中野比較的家賃安いってきくんだけど 安くないよね?てかかなり高い部類だと思うけど?
-
- 521
- 2011/12/22(木) 18:56:39
-
>>520
新宿から一駅っていう条件の中では安い方ってことじゃ?
まあ駅から15〜20分歩いてもOKなら中野駅周辺はガクッと安い部屋もあるよ。
2Kで6〜7万くらいとか。
-
- 522
- 2011/12/22(木) 19:21:19
-
一度住んだら離れられない。
-
- 523
- 2011/12/22(木) 22:34:12
-
>>520
言ってるのは、南は地下鉄、北は西武新宿線圏内住人じゃないかな。
家賃の安いその圏内に住んで、駅は自転車で通いJRを使う。そういう人が多いと思われ。
-
- 524
- 2011/12/22(木) 22:38:16
-
ただ人の出入りは激しい。
俺の住んでるアパート6年で10部屋以上
入れ替わってる。総部屋数8部屋、俺がいるから
実質7部屋でだ。若いリーマンが多いかな。
-
- 525
- 2011/12/22(木) 23:27:11
-
>>522
それももう大学ができるまでの話だ
-
- 526
- 2011/12/22(木) 23:34:08
-
>>517
ありがとうございます!
ひらのが良さげなので今度下見にいってみます。
-
- 527
- 2011/12/22(木) 23:51:34
-
なんで外国人寮なんて作るかね…
公明党が強いからか?
-
- 528
- 2011/12/23(金) 01:19:15
-
羽田直行バスができたからじゃないか
-
- 529
- 2011/12/23(金) 04:49:52
-
羽田のバスなんて減便の繰り返しで関東バスなんてやめちゃったし役にたたん
-
- 530
- 2011/12/23(金) 05:32:33
-
味噌一食ってきた
それなりだがさっきの時間は混んでるよね
-
- 531
- 2011/12/23(金) 07:16:38
-
>525
大学できるとそんなに変わるかなー。
-
- 532
- 2011/12/23(金) 07:37:09
-
>>531
まず学生街らしく大学生向けの安い定食屋とか居酒屋が増えるでしょ
それに学生向けアパートの需要が増えるので不動産屋が活性化するかも?
ただし外国人中心だとそういう日本人向け学生街とは需要が違いそうなので、
また違うジャンルの店が増えるかも?
-
- 533
- 2011/12/23(金) 15:51:06
-
江古田みたいになるんかな。
-
- 534
- 2011/12/23(金) 16:04:29
-
名ばかりの防音ワンルームがたくさんある町、江古田
下は声楽、隣はフルート、上は金管、向かいはグランドピアノ、全部まる聞こえだった
夜7時で音出し禁止とかw
-
- 535
- 2011/12/23(金) 16:09:44
-
工芸大学の周りなんか学生向けの店なんにもないよ。
中野駅周辺の場合、電車で新宿・吉祥寺に
すぐ出られるから意外となにも変わらないかもよ。
-
- 536
- 2011/12/23(金) 16:22:55
-
元々学生もリーマンもたくさん住んでるからアパート事情はそんな変わらないかもね
居酒屋で無駄に騒がれても困っちゃうな〜
-
- 537
- 2011/12/23(金) 16:28:26
-
駅前にゲ○が増えない事を祈りたい
-
- 538
- 2011/12/23(金) 16:44:31
-
しのとめの処分セールの営業日が読めない
こないだ行ったら営業してなかった
営業日のチラシメモすれば良かった
-
- 539
- 2011/12/23(金) 17:32:13
-
すでにできあがった町だから
学校出来たくらいで 極端にかわらんだろ
学生ってどれくらいの規模かしらんが数千人でしょ?
-
- 540
- 2011/12/23(金) 19:00:06
-
江古田は学生そんなに見ないよ。
-
- 541
- 2011/12/23(金) 19:09:17
-
学校だけじゃなくてオフィス街も増えるから、ランチ人口が一気に増えて今の飯屋だけではキャパがオーバーすると思うんだよな。
それに気づかず見過ごすような大手飲食企業はないだろうから、中野通りや早稲田通りあたりにホカ弁とかファミレスが参入してくるんじゃないかな。
-
- 542
- 2011/12/23(金) 19:16:10
-
外国人、特にアジア系は飯なんかに金使わないよ。
早稲田通りには既に弁当屋も多いし、そう変わらんじゃないかな?
-
- 543
- 2011/12/23(金) 19:32:43
-
飲食店が増えるのは朗報だな
いろんなものが食えてたのしいもんw
-
- 544
- 2011/12/23(金) 19:39:24
-
ほっともっとできないかな
-
- 545
- 2011/12/23(金) 20:24:34
-
チェーンが増えるだけなんだろうな
-
- 546
- 2011/12/23(金) 22:06:12
-
治安の悪化は間違いない
来るのは特定アジアの学生がほとんどだからな
気がついたら日本人はみな逃げて大久保みたいになるだろう
-
- 547
- 2011/12/24(土) 03:04:29
-
今の中野は凄く治安がいい。
10年以上前は酷かった。今の大久保なんかマシ。
現ライフ後ろや紅葉山公園近辺、夜中のサンモール
喧嘩、恐喝は普通に毎日の様にあった。
-
- 548
- 2011/12/24(土) 07:43:19
-
20年前にゲームファンタジアの裏道でかつあげされたな
今は駐輪場として整備されてるし警備のおっちゃんいるし飲み屋もできてたり明るい
-
- 549
- 2011/12/24(土) 08:57:29
-
数年前住んでた頃の中野5丁目は治安が悪かった、特に早稲田通りの裏の道は
女性や子供は夜歩かないほうがいい
痴漢とか不審な声かけとかマジで多かった
遠回りでも早稲田通りを歩いたほうがよい感じ
最近は知らないけど
-
- 550
- 2011/12/24(土) 11:12:03
-
>>547
紅葉山周辺に30年以上住んでるけど、治安が悪かった記憶がない
そんなに悪かったっけ?
-
- 551
- 2011/12/24(土) 17:12:24
-
池袋とかに比べたら治安全然いいだろ
人が集まるところに犯罪があるのは自然の原理である程度しょうがないんじゃね
-
- 552
- 2011/12/24(土) 17:36:24
-
治安というか、10年前は今と比べて店が街並がごちゃごちゃしてなかった。
ブロードウェイもサブカルではあったけど、今みたいなオタな空気じゃなかった。
-
- 553
- 2011/12/24(土) 18:55:45
-
10年前ならもう今と大差なかったような気がする。
-
- 554
- 2011/12/24(土) 19:38:15
-
ゲームショップが今より多かったくらいだね
-
- 555
- 2011/12/24(土) 22:11:25
-
いやいや、10年前はメイドカフェなんて無かったし
オタ文化が入ってきただけでもだいぶ変わったよ。
-
- 556
- 2011/12/24(土) 22:16:41
-
中野にガラの悪い人が集まるようなスポットは無いような気がするんだけども、
治安が悪い頃に彼らはいったい何処を中心にたむろしてたの?
んでもってそういう人達は何処に移転したのかね。
-
- 557
- 2011/12/24(土) 22:53:38
-
早稲田通りの鍵屋だった所も唐揚げ屋になるんだ
続かなそう
-
- 558
- 2011/12/24(土) 22:54:26
-
中野の治安を悪くしてたのはガキ連中だよ。
悪ガキの溜り場だったからね。
紅葉山は今ダンサーが集まって人が多い分
夜中でも治安がいい。
-
- 559
- 2011/12/25(日) 01:38:33
-
まあこんなところで治安の話はやめといてみませんか
今も昔も良いから大丈夫ですよ
-
- 560
- 2011/12/25(日) 02:37:36
-
>>547
ねーよw話盛り過ぎw
-
- 561
- 2011/12/25(日) 09:35:16
-
中野から東名方面に首都高乗るにはどこが一番近いですかね?
-
- 562
- 2011/12/25(日) 10:33:05
-
中野の何処からどちら方面に行くのかで違う
-
- 563
- 2011/12/25(日) 10:35:13
-
あ〜東名方面か
池尻大橋
用賀
かな。環状線に出るまでは混むから。
-
- 564
- 2011/12/25(日) 17:22:46
-
そうか 俺電車使いだから、利便性は最強だと思って、気づかなかったが
車の交通利便性を考えたら、高速まで遠いからいまいちなのか中野って?
-
- 565
- 2011/12/25(日) 18:17:35
-
>>564
中央、関越、外環は近いじゃん
このページを共有する
おすすめワード