facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団5Go号φ
  • 2011/09/02(金) 08:44:38
 前スレ
 ▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART113▼▲
 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1305375840/
 
 過去スレ置き場
 http://tokyo.machibbs.net/thread/shib.htm#hatagaya

 ※970 を超えたら後継スレの申請を自発的に行ってください。
  新規・後継スレッド作成依頼スレッド
  http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1307766077/
 
 ※次スレ誘導リンク貼り付けの為、1000 に近づいたら書き込みを控えるよう
  お願いします。
 ※「この近辺に○○はないですか?」というような質問をするときは、どの周辺で
  探しているのかを明記してください。当スレッドは2駅の話題を取り扱っており、
  カバーする地域も広いためその方が回答者も回答しやすくなります。
 ※投稿した質問に対して回答があったら、お礼の一言を。
 ※検索すればすぐわかるようなことを質問として投稿するのはやめましょう。
  他人に頼りすぎず、自分自身でも問題解決の努力をしましょう。
 ※荒し、煽り、駄レスは徹底放置! 反応したあなたも荒らしです。
  気に入らない書き込みに対していちいち反応したり、煽り合いをするのは
  やめましょう。ご近所に住む者同士、仲良くまったりと。


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2011/11/25(金) 14:06:28
>>936>>938>>944>>945さん
何があったんですか?
教えてください!

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2011/11/25(金) 18:59:40
坂内は美味いね。
坂内以外で美味いラーメン屋はどこかね?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2011/11/25(金) 19:07:48
ムニロ閉店しちゃうらしい
何があったんだ?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2011/11/25(金) 22:16:40
>>950さん
上記の方たちではないのですが…
方南町のファミマに木曜日の朝方、強盗が入ったようです。
犯人は逃走中。
目撃情報によると若い人らしいです。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2011/11/25(金) 23:56:02
>>953さん
950です。笹塚ではなかったのですね。ありがとうございました!

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2011/11/26(土) 08:25:47
>>954
横レスすみません
ファミマの強盗は南台4丁目店なので笹塚、方南町の間ぐらいです
土地勘のある人しか分からないようなとこなんですけどね…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000533-san-soci

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2011/11/26(土) 12:27:16
>>955さん。
了解です。わざわざありがとうございました!!

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2011/11/26(土) 12:54:36
>>955
うわぁ 2年前までよく使ってたところだ
あそこがやられたのか・・・

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2011/11/26(土) 14:17:54
笹塚で女性1人で安心して飲めるオススメバーありますか?

引越してきて半年近くになるので、近所に通えるバーがほしいです。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2011/11/26(土) 14:31:08
>>958
大したバーは無かったような。
酒とつまみを買ってきて家で飲めば安あがり。私はいつもそうしています。
髪や服が煙草の煙臭くならないし。
そもそも、バーに行く目的は何ですか?本格的なカクテルを飲みたいとか・・・

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2011/11/26(土) 19:13:35
おしゃべりしたいとか?

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2011/11/26(土) 19:24:59
女性が一人でバーに行くって肉食だよねぇ。
目的を聞く事自体野暮というものw

誰か今晩相手してやったら?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2011/11/26(土) 19:46:45
>>961
人生経験が浅いことはわかったw

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2011/11/26(土) 22:45:21
>>958
がらんどうはどうかな。
ママがいるBAR。食事もできる。
プラハの隣のビル。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2011/11/26(土) 23:01:17
>>961みたいな勘違い男を避けたくて安心して飲めるとこを探してるんじゃないかなww

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2011/11/27(日) 02:02:46
がらんどうは身内臭すぎてないわ・・・

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2011/11/27(日) 04:10:19
渋谷から笹塚方面に23時以降でも走ってるバスってない?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2011/11/27(日) 09:56:04
>>962、964
激しく同意!!!

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2011/11/27(日) 10:30:28
>>966
京王バスの中野行きで中野通りまでは通ってるよ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2011/11/27(日) 10:58:57
>>966
以前(2年くらい前まで?)、渋谷と笹塚の循環バスの最終は、
渋谷発23時30分頃までありました。
ルート開通当時は、日中も1時間に4便走っていました。
それがダイヤ改正のたびに便数が減らされて、現在日中は2時間に3本程度。
ルート変更でバス停も無くなりました。

現在渋谷発の笹塚行きは、平日21時38分・土日21時18分が最終です。
あまりの変更ぶりに、利用者にとっては最悪。
968さんのいうように、中野行き(渋63)に乗ると中野通りまでは行けますが
それ以西は走っていません。
いいかげんにしろ、京王バス!
長文失礼。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2011/11/27(日) 19:15:00
さてと、OPEN特価の間だけでもチカラめしに行って来るとするか。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2011/11/27(日) 19:29:44
>>969
ハチ公バスが運転始めた影響もあるからねえ
京王だけの問題でもないような

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2011/11/27(日) 20:44:31
ハチ公バスは19時くらいまでしか走ってないんだから
渋谷から笹塚行きの最終を、開通当初の23時台に戻してほしい。

渋谷〜明大前〜笹塚まで、
電車:階段上って降りて、乗り換えてまた上って降りて・・・。
バス:渋谷から座ったまま一本
運賃は50円高いけど、ラクチンを選びます。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2011/11/27(日) 21:52:38
チカラめしに限らないけど、ああいう味覚障害者用の飲食店は商店街の中にできてほしくないんだよね…

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2011/11/27(日) 21:57:22
>>958
バーではないけど、202とかマニマルあたりは常連が幅利かす感じもないので気軽かも。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2011/11/27(日) 22:27:39
笹塚はどこの居酒屋に行っても商店街のおっさん、おばちゃんが常連ぶってて嫌ですね。
女連れで行ったりすると、かなりの確率で絡まれる(話しかけられるだけだけど)。
タバコはプカプカ吸うし、品はないし。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2011/11/28(月) 00:16:01
>>968
>>969
どうもありがとう。覚えておきます!
中野通りって笹塚出張所があるとこかな?
バス停の名前でいうと笹小だったか笹中だったか。

やっぱりここ数年で変わったのか…
前は当てずっぽうでも渋谷のターミナルに行けばなにかしらに乗れたんだけどなあ。

渋谷でレイトショー見た帰り
明大前で折り返すの面倒で。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2011/11/28(月) 08:02:50
>>976
今まで明大前で乗り換えるの面倒だなんて思ったことなかったけど、
>>972>>976見てしまったからには、今後面倒くさくなりそうで怖い。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2011/11/28(月) 21:39:17
笹塚近辺でプラモ買えるとこはないかしら?えんどう亡きあと困って・・・
あと新宿さくらやも亡くなったし・・・

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2011/11/28(月) 21:49:16
新宿さくらやまで行くんだったらヨドバシでいいんじゃない?

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2011/11/28(月) 21:49:20
えんどうなくなったのは残念だったな〜

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2011/11/28(月) 22:27:00
えんどう消滅後は
下北沢サニーまで行くようになった

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2011/11/28(月) 22:38:57
プラモなんてAmazonでいいじゃん
送料無料だし

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2011/11/29(火) 00:22:00
ロイヤル笹○前、警察集合!またかぁ?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2011/11/29(火) 01:25:16
最近、六号通り近辺、凄い勢いで店が変わってない?
入り口近くのステーキ屋みたいのとか、幡ヶ谷精肉店とか。
駅すぐのもつの屋ラーメンもなくなったし、あぶり屋ももうないし。
入れ替わりが激し過ぎるように感じる。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2011/11/29(火) 06:23:49
チカラめしの店員が中国人で萎えた。。。OPENしたばっかなのに店内は床がザラついてるし、ありゃ殆ど掃除してねな。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2011/11/29(火) 07:08:57
「笹塚駅南口地区都市計画(素案)意見交換会の開催のご案内」
なるチラシが入っていた。京王重機ビルから21を経て中村屋にいたる
広大なエリアが地区計画区域(案)に指定されていた。
容積率を緩和するという案以外の具体的な事は書いてない。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2011/11/29(火) 08:25:24
最近朝に変なホームレスがいる。怖い。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2011/11/29(火) 10:26:33
958です。
今は思い切って開拓しています。
騒がしかったり沢山話かけられるお店は苦手です。
マニマル良さそうですね。お邪魔してみます。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2011/11/29(火) 10:42:39
>>986
ウチにも入ってた。
まずは重機ビルを建て直して、21→中村屋の順なのかな?
容積率の緩和って具体的にはどーゆー事?同じ敷地内にもう少し大きい建物が建てられるって事?

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2011/11/29(火) 11:07:39
>>978
ネットで購入に抵抗や不都合が無ければ、現行品はAmazon、
古いモノやプレミア品はヤフオク。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2011/11/29(火) 11:56:31
中村屋工場がショッピングモールになるという話は本当?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2011/11/29(火) 15:30:05
どういうものをショッピングモールと言うかにもよるけど、
地方のイオンモールみたいのは法律上あそこへはつくれないと過去スレで誰か説明してたよ。
立地の規制法へ露骨にひっかかるってことで。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2011/11/29(火) 19:36:53
>>989
容積率だけでなく、建坪率、高さ制限なども緩和するとあった。
>>992
その、露骨な規制を緩和する措置なのかも知れないけど、
現実に地方型の大型商業施設は、笹塚には向かんわなぁ。
採算とれないでしょう。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2011/11/29(火) 19:41:56
後継スレ、申請しておきました。
誘導リンク貼り付けまで1000埋めないでね。

>>989
容積率が緩和されると、もっと高い建物が建てられます。
それで笹塚タワー?って話が前に出てたのかな。

ここまで見た
  • 995
  • 請負団5Go号φ
  • 2011/11/29(火) 20:12:02
次スレ立てました。
当スレ終了後に移動をお願いします。
ご依頼ありがとうございました。

▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART115▼▲
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1322564997/

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2011/11/29(火) 20:45:28
>>995 ありがとうございます。
>>994 申請乙。

 随分とスレ立てが早いなぁ。某地方板のスレ立て人に
 爪の垢を分けていただきたいものだ。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2011/11/29(火) 22:30:14
ここにタワー作ってもねぇ

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2011/11/29(火) 23:10:38
21の昭和っぽい雰囲気がいいのに。
当分先のこととは思うが、どこにでもあるような商業施設になっちゃうのかねえ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2011/11/30(水) 02:31:37
ハチ公バス・ターミナルにすればいいのに!
そうすれば、タクシー乗り場もできるし、ハチ公バスのルートも増やせるし!

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2011/11/30(水) 02:44:31
1000なら笹塚幡ヶ谷民みんな永遠に幸せ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード