facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 693
  •  
  • 2011/11/04(金) 17:23:54
店長も注意されてもしょうがないよな。張り紙出すくらいしか対応しようがないだろ
警官も分かってるだろうけど、何か出来レース的な展開w

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2011/11/04(金) 19:14:12
あのジジイ共はいなくなったのかな
交番の近くだからって調子に載ってたけど。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2011/11/04(金) 20:12:13
マックのチャリは本当に予想通りだよな

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2011/11/04(金) 20:29:23
>>695
ちとふなのマックも当初はチャリでものすごい事になってたな。
現在はバリケードで締め出してるけど

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2011/11/04(金) 20:44:15
結局その囲った部分の土地が使えないという意味では意味がない。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2011/11/04(金) 21:05:47
>>696
張り紙かそれしかないだろうな

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2011/11/04(金) 21:56:31
だから夕方店員が代わる代わる表に立って監視してたのか

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2011/11/05(土) 00:49:26
すぐ裏の高架下に広いチャリ置き場あるのにな。
(※ただし有料w)

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2011/11/05(土) 01:11:04
コルティ周りなら2時間無料だけど…遠いよなw

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2011/11/05(土) 01:26:52
>>701
それはあの大階段の脇を入って行く所?
使った事ないが2時間無料ならたすかるわ。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2011/11/05(土) 02:06:21
船橋のファミマの茶利置き場もそうだけど、やっぱコンビニとかマックとかってさ、ちょっと置いてさっと食ってとかの手軽さで入るから、
無料でもわざわざロックかけるような所に置かないよな、そりゃ。

本当は、店舗設計で分かってるんだから、茶利スペースを店の入り口後ろに下げて作っておけば問題ないんだろうけど、無駄なスペースだから道路ギリギリに作るんだよね。

それかオオゼキみたいに警備員が茶利整理しちゃうしかないよね。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2011/11/05(土) 07:52:23
どんだけ遠くから来てる人達なの?
マック横に1時間無料が有るし、
コルティ通路の2時間無料も空いてるけど。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2011/11/05(土) 08:28:32
たがら、あれよ
そこまで持ってくのが面倒くせー
てのが大半なんだよ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2011/11/05(土) 09:31:58
まあ、大阪の各駅前に比べたらまだましなんだけどね

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2011/11/05(土) 12:03:47
名物マックチャリ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2011/11/05(土) 12:53:06
そのうちピーコックみたいに整理員のじいさんが立つんじゃね。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2011/11/05(土) 15:08:18
マックもきたことだし
経堂にありそうでない最後の大物

ブックオフ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2011/11/05(土) 16:35:47
ブックオフはそんなに使わないし豪徳寺にあるからいいや。
24時間のファミレス希望。豪徳寺にデニーズあるけどw

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2011/11/05(土) 18:44:32
今度は下高井戸のバーガーキングに並ばないとね
こっちの方がシリコンウォッチとか景品いい物あるよ
http://blog.goo.ne.jp/park-lee/e/80017808a79452de0627526e8d214c8c

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2011/11/05(土) 22:18:47
>>711
うぉ、バーガーキング、オープン初日だけじゃなくて20日間連続か!
まぁシリコンウォッチは初日だけで、あとは携帯クリーナーとオリジナルiPhone4ケースか。

まずはiPhone4に並ばないとな

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2011/11/05(土) 22:34:31
忙しそうでいいなwww


そういえば咲くら領が閉店してた。
ファミレスにならないかなー。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2011/11/06(日) 00:40:03
>>710
私たちは今こそ声をあげてびっくりドンキー世田谷誘致をするべきだと思うんです
ハンバーガーを食った後にハンバーグを食う・・そんな生活って素敵やん?

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2011/11/06(日) 00:59:04
>>714
ふらんす亭が潰れたんだし無理じゃね?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/11/06(日) 02:18:16
吉野家を忘れるな!

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2011/11/06(日) 06:12:56
50円引きのノボリが出てたら、パパ頑張っちゃう!

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/11/06(日) 12:01:05
回転寿司はスシロー?すしざんまい?三崎港?まぐろびと?
美味しい店がいいなー。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/11/06(日) 12:10:34
>>718
過去レス読めや

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/11/06(日) 13:03:39
ここは曾根とさんに登場願いたいな

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/11/06(日) 14:09:55
ジョナサン来ないかなあ。経堂といえばジョナサンでしょう。ジョナサンあった時代知ってる人少なそうだけど。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/11/06(日) 15:27:33
>>721
来年にでもすかいらーくと経営統合するってニュースあったから
新たにジョナサンが開店するのって当分ないんじゃないかな。
(ジョナサンは元々すかいらーくの100%子会社だけど)
逆に既存の店舗もガストに変わっていってしまうかもだから。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2011/11/06(日) 15:55:37
>>722
残念なニュースですね。ジョナサンのタンドリーチキン大好きだったのに。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2011/11/06(日) 16:04:38
てんや好き!

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2011/11/06(日) 17:30:16
OX跡に寿司屋入るのは仕方ないにしても
まさかあのスペース全部が寿司屋じゃないよな?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2011/11/06(日) 18:10:25
そういえばジョナサンあったねー
あれ、どこにあったっけ?入ったことはあるが。

どうせなら、アンミラキボンヌ

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2011/11/06(日) 19:54:56
>>725
過去レス読めや

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2011/11/06(日) 21:56:37
>>726
アンミラいいね。手頃な中華食べたい。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2011/11/06(日) 22:15:13
アンミラはもう撤退状態なんです。経堂にあった工場もつぶれたし。メイドバーなら下高井戸にあるけど。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2011/11/06(日) 23:43:24
アンミラで中華?
バーミヤンと勘違いしてんだろ。
あの工場異臭放ってたな
地中に変な物質埋めてないといいけど

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2011/11/06(日) 23:58:13
フーターズきぼんぬるぽ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/11/07(月) 00:37:14
>>730
あ、間違えたwww

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/11/07(月) 03:21:15
>>731
ガッ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/11/07(月) 18:45:59
ジョナサン、どこにあったっけか?
赤堤通り沿いにあったような?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/11/08(火) 00:26:32
環八八幡山まで行かないと無いんじゃないの?

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/11/08(火) 00:31:38
>734
昔そこにありましたね。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/11/08(火) 00:38:38
>>734
今はサンドラがあるとこですね

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/11/08(火) 01:55:54
はい、サンドラッグよりも一つ西のエリアで
今はマンションになってます

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/11/08(火) 02:33:19
昭和末期の住宅地図で確認したら
このマンションが建ってるとこでした
http://stock.home4u.jp/detail/view/0002140

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/11/08(火) 15:00:29
新しく出来た農大通りのクレープ屋行ったけど微妙

取り敢えずお持ち帰りにするとクレープがグチャグチャになるからお勧めしない


ナチュラルクレープより若干安いかなぁくらい

味はナチュラルクレープの方が好き

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/11/08(火) 15:37:16
そういえばアンミラずいぶん食べてない・・・
このへんだとどこにあるんだろ
渋谷?

ここまで見た
  • 742
  • あるよ
  • 2011/11/08(火) 16:58:26
品川駅高輪出口プリンス前

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/11/08(火) 18:00:27
すずらん通り
なになに
救急車に消防車にパトカーまで

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/11/09(水) 09:07:09
首吊り?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード