facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 657
  •  
  • 2011/11/01(火) 19:37:55
CDショップ世界堂にも客が流れてくるといいな。
あの店、何気にCDの限定版とかあるのにね。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2011/11/01(火) 21:57:44
>>657
一度行ったら何が欲しいかしつこく聞かれて何も見れなかったwww

適当に無さげなの言ったら即答してすげーと思ったけど
目的の物がはっきりせずに行くとガッカリだよね

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2011/11/01(火) 22:25:55
>>648
マックにしては落ち着いた感じで良かった

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2011/11/01(火) 22:37:23
>>656 >>657
今はどうか知らんが、昔は欲しくもないポスターでやたら客を吊ったものだ。
ガキの頃、某アイドルのCDを買ったら坂本冬美のポスターくれた。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2011/11/01(火) 23:05:37
>>660
ワロタwww

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2011/11/01(火) 23:08:57
>>654
おいおい、586さんは多忙だぜ?
今もきっとマックでもらったフリースにくるまってコジマの開店セールに並んでるはず。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2011/11/01(火) 23:08:59
初日なんでマック行ってきたが
まあ普通にマックだわなw

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2011/11/01(火) 23:21:03
>>662
後JCん時の南門となWW
てかJCってもガキにはわかんねーかW

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2011/11/01(火) 23:34:53
>663
普通?
KBQなんてもの売ってるキムチマックじゃなかった?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2011/11/02(水) 00:12:29
>>656
あそこは、道路になるから、むり。諦めるか、引っ越しを。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2011/11/02(水) 00:54:16
マックのWi-Fiが糞遅かったけど、どこもそんなもんだっけか?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2011/11/02(水) 04:41:08
>>641
放射能汚染なんて気にもならない。
あちこちで計測されてるみたいだが平気なフリをしとけばいい。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2011/11/02(水) 04:56:43
>>667
ちょと前にWiMAXで計った時は、経堂駅近辺って3Gの半分くらいしか
速度出なかったよ。隣駅でも遅かったけど。
au Wi-FiSPOTも遅いけど、Xiも速い訳では無い。
うるとらは使ったこと無いから不明。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2011/11/02(水) 10:39:40
>>669
?
経堂近辺は電波状況良くないのね_| ̄|○

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2011/11/02(水) 12:15:37
放射線は立派なのにね ̄|_|○

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2011/11/02(水) 12:59:44
>>667
マックのモバイルポイントは店舗によって当たり外れ激しいからあまり当てにしない方がいいね。
あとは席の場所にもよるかも。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2011/11/02(水) 14:11:34
小宮山洋子とHしたい人いる?

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2011/11/02(水) 15:03:33
>>635
経堂徒歩4分と書いてありますが…
○×跡地、徒歩4分もありますかね?
でも他に場所見当たらないしやっぱ○×跡地で
あってるのかな?

ここまで見た
  • 675
  • 674です。
  • 2011/11/02(水) 15:10:41
勤務地でてましたね。失礼しました。
東京都世田谷区宮坂3-1-42
○×跡地でビンゴでした。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2011/11/02(水) 15:12:33
天井に換気扇付いてたけども
飲食店には間違いない気がする

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2011/11/02(水) 16:10:50
>>647
ありがたい。すずらん通り方面に住んでいると農大通り側の
新店になかなか気付かないんだよ。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2011/11/02(水) 17:37:18
古畑任三郎の部下の西園寺くんがロケってたみたいだけど
ぶらり途中下車の旅かな

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2011/11/02(水) 18:42:04
その可能性大
最近出てるしね

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2011/11/02(水) 23:38:14
船橋のモスが11月11日朝7時グランドオープンだって。

586の仕事がまた一つ増えたな。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2011/11/02(水) 23:48:15
>>654
>>662
>>680

ここまで見た
  • 682
  • 2011/11/02(水) 23:59:13
なにがいいたいんだ?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2011/11/03(木) 01:28:17
・世田谷区のスーパーの駐車場から高い放射線が検出された問題で、文部科学省が、
周辺の放射線マップを作成した。
それによると、店内の商品棚の下で、毎時8マイクロシーベルト(μSv)が検出されたほか、
駐車場で12マイクロシーベルトが検出されるなど、新たに15カ所で高い放射線量が検出されたという。
やばいね。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2011/11/03(木) 07:34:35
あそこもう閉店するしかないような。
てか、そんな場所日本中にめちゃくちゃいっぱいある気がしてきた。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2011/11/03(木) 07:48:18
引っ越せば良いんじゃないの?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2011/11/03(木) 12:19:10
>>684
世界中だよ

ソウル住宅街で通常の10倍セシウム 市民が検出
http://www.asahi.com/international/update/1102/TKY201111020671.html

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2011/11/03(木) 12:56:49
そんな日本は世界有数の長寿国だよ。
原発は別として、ホットスポットで騒ぐ奴らは冷静になれや。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2011/11/03(木) 15:24:28
経堂で背油とんこつのラーメン屋ない?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2011/11/03(木) 18:26:04
世田谷区とソウルで世界中って、狭い世界観だね。
ハンバーガーはマックとモスしか無いしって感じより狭い。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2011/11/04(金) 01:48:19
マック前が駐輪場になってしまいました

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2011/11/04(金) 10:30:43
まあ、予想通りだよなw

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2011/11/04(金) 13:18:53
今日警官に店長らしき人が注意されてたよ。
そりゃ隣が交番だもんなw

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2011/11/04(金) 17:23:54
店長も注意されてもしょうがないよな。張り紙出すくらいしか対応しようがないだろ
警官も分かってるだろうけど、何か出来レース的な展開w

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2011/11/04(金) 19:14:12
あのジジイ共はいなくなったのかな
交番の近くだからって調子に載ってたけど。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2011/11/04(金) 20:12:13
マックのチャリは本当に予想通りだよな

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2011/11/04(金) 20:29:23
>>695
ちとふなのマックも当初はチャリでものすごい事になってたな。
現在はバリケードで締め出してるけど

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2011/11/04(金) 20:44:15
結局その囲った部分の土地が使えないという意味では意味がない。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2011/11/04(金) 21:05:47
>>696
張り紙かそれしかないだろうな

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2011/11/04(金) 21:56:31
だから夕方店員が代わる代わる表に立って監視してたのか

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2011/11/05(土) 00:49:26
すぐ裏の高架下に広いチャリ置き場あるのにな。
(※ただし有料w)

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2011/11/05(土) 01:11:04
コルティ周りなら2時間無料だけど…遠いよなw

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2011/11/05(土) 01:26:52
>>701
それはあの大階段の脇を入って行く所?
使った事ないが2時間無料ならたすかるわ。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2011/11/05(土) 02:06:21
船橋のファミマの茶利置き場もそうだけど、やっぱコンビニとかマックとかってさ、ちょっと置いてさっと食ってとかの手軽さで入るから、
無料でもわざわざロックかけるような所に置かないよな、そりゃ。

本当は、店舗設計で分かってるんだから、茶利スペースを店の入り口後ろに下げて作っておけば問題ないんだろうけど、無駄なスペースだから道路ギリギリに作るんだよね。

それかオオゼキみたいに警備員が茶利整理しちゃうしかないよね。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2011/11/05(土) 07:52:23
どんだけ遠くから来てる人達なの?
マック横に1時間無料が有るし、
コルティ通路の2時間無料も空いてるけど。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2011/11/05(土) 08:28:32
たがら、あれよ
そこまで持ってくのが面倒くせー
てのが大半なんだよ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2011/11/05(土) 09:31:58
まあ、大阪の各駅前に比べたらまだましなんだけどね

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2011/11/05(土) 12:03:47
名物マックチャリ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード