facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 591
  •  
  • 2011/10/28(金) 00:54:09
あと日本人とイギリス人に地図を書かすと、って話も面白かった。
確かにヨーロッパ諸国や彼らが植民した国の都市は
通りに全部名前がついていて、両端のうち都市中心の聖堂に近い方から
各建物に番号が振ってあり、左右で奇数偶数がわけてある。

でもヨーロッパには歴史の古い街もとても多いんだから
日本でも真似できそうなもんだが。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2011/10/28(金) 01:03:29
銀バラベンツ、新車になってる。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2011/10/28(金) 01:13:39
くれぐれも>>586>>588の発言に触発されないようにw

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2011/10/28(金) 07:36:26
農大前の叙々苑って閉店したの?
ずっとやってないし、何か貼り紙がしてあるのがバスの中から見えた。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2011/10/28(金) 08:09:46
>>591
>
>でもヨーロッパには歴史の古い街もとても多いんだから
>日本でも真似できそうなもんだが。


この辺の意味がよくわからない。
真似するのは、通りに名前つけたり番号振ったりだろうが、「歴史の古い街〜」とのつながりは?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2011/10/28(金) 10:38:21
>594
近くのスタジオ109?もなくなったし、
コルティに入ったからなくなったのかな。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2011/10/28(金) 11:49:38
>>593
そして今度はケンタッキーの改装一番乗りに、Macを買って前日から並ぶ訳ですね。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2011/10/28(金) 12:39:34
世田谷通り少しずつ衰退してるね。
店がなくなってただの住居用のマンションが建ったりとかで。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2011/10/28(金) 12:42:04


ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2011/10/28(金) 13:42:39
>>592
ほんと〜?
でもやっぱ銀薔薇ついてるんだ・・・
見たいなーー

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2011/10/28(金) 13:58:48
>>598
そうは思わない。109なんかのことを言ってるの?
衰退傾向ならマンションがどんどん立ったりしない。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2011/10/28(金) 14:20:22
収穫祭なう。
はちみつ研究会のはちみつ売り切れ早すぎワロタ。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2011/10/28(金) 14:37:25
水飴割りは最近やってないのかな。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2011/10/28(金) 15:14:21
>>586
どうせ並ぶならコジマ成城の方がいいかもよ
http://www.kojima.net/shop/shopsearch/open.htm

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2011/10/28(金) 15:15:48
今年の収穫祭では豚の丸焼きやってないのかな。
はちみつ売切れか。毎年大人気だな。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2011/10/28(金) 16:22:55
>>606
>今年の収穫祭では豚の丸焼きやってないのかな。

そういやプログラムに書いてないな。今年はやらないのかな。
>はちみつ売切れか。毎年大人気だな。

今年はボクシング部もはちみつ売ってて、そっちのほうは買えた。
味が違うかどうかはわからん。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2011/10/28(金) 17:14:48
あれ探検部の催しだよね?

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2011/10/28(金) 23:10:55
>>605
586忙しいな。
11月1日6時マック4日〜スタンバイ、11月3日コジマ9時マック後から移動してスタンバイ、11月19日ケンチキ改装オープンまで自宅警備の後適宜張り込み、

あと、船橋でもモスが出来るっぽいからそっちとケーキ屋のナポリも改装?みたいだし、大変だな。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2011/10/28(金) 23:58:36
ちょちょちょ
パワーラークス横大丈夫かよ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2011/10/29(土) 00:01:48
マックの先着プレゼントの詳細判明
初日はバリューセットご購入でフリースブランケットがもらえます
http://blog.goo.ne.jp/park-lee/e/ac059377553a3e3c9da4193e7072bd87

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2011/10/29(土) 00:04:35
>>611
何かあったのか?

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2011/10/29(土) 00:09:24
弦巻からあわてて来ましたシーベルト

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2011/10/29(土) 00:12:31
ちょゴミ出しついでにチャリで行ってみるか
立入禁止とかにはなってないのか?
ちょ行くか

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2011/10/29(土) 00:39:15
>>613

つ http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102801001062.html

東京都世田谷区は28日、同区八幡山1丁目のスーパー周辺で同日午後、地表で最大毎時約110マイクロシーベルトの放射線量を測定したと発表した。

 文部科学省は「アスファルトの下に、何らかの放射性物質が埋まっているのではないか」として、東京電力福島第1原発事故による放射性物質の可能性は低いとの見方を示した。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2011/10/29(土) 01:11:02
>>579 経堂出身在住40年のオッサンだけど
マイカーで自宅を出て、帰ってくるのは至難のワザでヒヤ汗かくよwww
道は狭いし人通りが多すぎ。よそ者は車では来ないほうが良い。
>>616 そこらは昭和40年代に開発工事をしていたところらしい。
いいかげんな工事の後遺症だな。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2011/10/29(土) 04:46:26
一体、何が埋まってんだろうな。

結構昔は色んな物質使ってたろうから、他にもありそう。
掘り起こしに期待。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2011/10/29(土) 06:04:20
原発が埋まってたりして

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2011/10/29(土) 06:18:05
パワーの源か。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2011/10/29(土) 09:43:38
>>620

誰がうまいこt

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2011/10/29(土) 09:54:20
経堂今日どう?が正しい。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2011/10/29(土) 10:20:50
最近、ヘリコプターが経堂駅の近くを飛んでいることが多い。うるさい。
特に事件性がないようなタイミングで、よく飛んでいる。昼だけでなく、
夜飛んでいることもある。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2011/10/29(土) 10:47:21
ただ今エブリイ特別版

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2011/10/29(土) 14:45:45
サバ缶ネタもう飽きた

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2011/10/30(日) 22:53:41
そろそろマックの前に座ってる人いるかな

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2011/10/30(日) 23:22:12
残念ながら今回は見送りの方向で

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2011/10/30(日) 23:26:44
>>626
マック先着プレゼントがブランケットっていうのがビミョーだな。
泊まり込みでブランケット用意すると被るし。

マックのブランケットを貰ってコジマに移動が効率的。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2011/10/31(月) 10:01:29
昨日、農大の収穫祭に軽部真一アナが取材に来てた。
あす朝の「めざましテレビ」で放送予定。
マックのオープンとカブる。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2011/10/31(月) 13:18:42
>>629
そんなの携帯ワンセグで見ればおk
そしてコジマでiPhone4Sに機種変。

627は無かった方向で。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2011/10/31(月) 17:17:32
OX跡地にできる回転寿司、12月15日オープンだって

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2011/10/31(月) 18:14:13
>>631
お店の名前は?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2011/10/31(月) 20:54:55
銚子丸

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2011/10/31(月) 21:05:20
>>631
他には何が出来るんですか?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2011/10/31(月) 21:08:43
ホントだ
求人出してる
http://www.baitoru.com/asp2.do?ASP_MGR_NO=2099&ASP_VALUE=asp%3A3

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2011/10/31(月) 22:11:21
今日の夕方、五十子医院の付近で散歩中の犬か猫がひき逃げされ
農大生が協力して近くの動物病院に運んだそうだ。
無事だといいが。
あの時間だとクリーニング○○スの配送の白い暴走ワゴンか?
いつも狭い道を猛スピードで蛇行して怖いんだよな。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2011/11/01(火) 00:08:08
銚子丸かー。そこそこいい値段するとこだよね。気軽には行けんなあ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2011/11/01(火) 00:28:47
さっきすずらん通り歩いてたら
iPhoneがWi-Fiスポット掴みすぎワロタ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2011/11/01(火) 00:29:25
放射能は物凄い量なんだね…。
このまま平穏なふりをしていて大丈夫なのだろうか。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2011/11/01(火) 00:57:13
>>639
そう思うんなら黙ってさっさと行動するべし。
人を巻き込もうとか考えるのはやめてくれ。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2011/11/01(火) 08:59:40
大騒ぎしているのはマスコミだけって気もしないでもないがね。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード