●●高円寺ってどうよpart99●● [machi](★0)
-
- 523
- 2011/11/11(金) 23:03:01
-
>>522
ジーンズメイトとかまだあるんじゃない
-
- 524
- 2011/11/12(土) 12:20:11
-
あなたが噂の半ズボン氏か。
-
- 525
- 2011/11/12(土) 21:58:24
-
大地対自演乙、タダでみれるなんて。雀領二もいい味出してた(笑)
-
- 526
- 2011/11/13(日) 16:48:15
-
ミック入来きたんだって?
見たかった・・・
-
- 527
- 2011/11/13(日) 17:11:31
-
くじ引き長蛇の列。なんかしてちょんまげ
-
- 528
- 2011/11/13(日) 21:18:55
-
高円寺の某店に飯を食いに行った。ボリュームはあったのだがあまり美味くはない店だった。
店主のオヤジは一生懸命だったが、店主の妻らしき婆さんは無愛想で接客態度が悪すぎ。
-
- 529
- 2011/11/13(日) 22:26:35
-
のほほん学校サイコー!!
ブラボー!オーケン。
-
- 530
- 2011/11/14(月) 08:40:56
-
ゆるキャラが良かった!
フェス、またやってほしいですね
-
- 531
- 2011/11/14(月) 12:23:32
-
>529 オレゆうべはdeepersみにいった
-
- 532
- 2011/11/14(月) 15:11:45
-
フェスタは意外と楽しめたな
プロレスあり、コンサートあり、ゆるきゃらありで充実した二日間を過ごせたよ。
だけどフードチケットはせっかくのイベントチケットなのに、
イベント屋台では使えないのが以外と残念だったね。
せっかく駅前広場とかにも美味しそうなメニューがあるのに、
フードチケットがあるからと泣く泣くあきらめたのが心残りだったよ。
-
- 533
- 2011/11/14(月) 15:14:18
-
>>521
返事が遅れたけど情報ありがとう
プロレス楽しかったよ!
-
- 534
- 2011/11/14(月) 19:12:12
-
>>532
フェスタじゃなくてフェスな。
-
- 535
- 2011/11/14(月) 22:09:35
-
フードツアー意外と盛況だったみたいだな
-
- 536
- 2011/11/14(月) 22:14:55
-
フェスは年2回やってもいいよ。
-
- 537
- 2011/11/14(月) 23:10:11
-
村さ来の跡地、カラオケ館なんだよなあ…
もうカラオケ店はいらないよう。
スタバとかドトールとかベローチェとか出店してくんないかな。
阿佐ヶ谷にはあるのに…
-
- 538
- 2011/11/14(月) 23:23:44
-
そーいえば南口にもカラオケできるの?
カラオケまじいらねー
-
- 539
- 2011/11/15(火) 00:33:23
-
フェスでゆるキャラがいた公園のソバにも
カラオケ屋できてたな。
-
- 540
- 2011/11/15(火) 07:25:18
-
>>539
あそこは前もカラオケじゃなかったっけか
-
- 541
- 2011/11/15(火) 10:23:42
-
フードツアー、ぱっと見でシステムがわかりにくかったよなぁ
何が客にとって得になったんだろう
-
- 542
- 2011/11/15(火) 15:58:42
-
スタンプラリー、☆付き探して歩いたから結構時間かかったな。
小学生同士、冊子片手に散策してるの見て微笑ましいと思ったw
-
- 543
- 2011/11/16(水) 14:11:54
-
★5つくらい溜めたが残念ながらうまい棒だった。(泣)
-
- 544
- 2011/11/16(水) 15:20:17
-
高円寺フェスティバル行きたかったな
-
- 545
- 2011/11/16(水) 17:22:36
-
今度友人が出産するので安産のお守りを贈りたいと思うのですが
高円寺近辺にあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします
-
- 546
- 2011/11/16(水) 17:46:38
-
まんまこういうお寺あるっぽい
・高円寺
子宝、安産、子育て
東京都杉並区高円寺南4-18-11
-
- 547
- 2011/11/16(水) 21:48:04
-
「出産」
「まんまこ」
で空目したボクを許して下さい・・・
-
- 548
- 2011/11/16(水) 21:55:00
-
>>545
阿佐ヶ谷駅の神明宮神社でいいんじゃないのかな?
御祭神は天照大御神なので安産もあるはず。
詳しくは電話かメールで確認してみればいいと思う。
http://shinmeiguu.com/
-
- 549
- 2011/11/17(木) 00:12:04
-
>>543
下から2番目の何が出るかお楽しみの景品は
賞味期限が来月までの、非常食用クラッカーだったから、
全部うまい棒でも大差無しw
-
- 551
- 2011/11/17(木) 23:08:06
-
高円寺内で引越ししようと思ってるんのですが
北と南どっちがいいですか?
あのへんはやめた方がいいとか
-
- 552
- 2011/11/18(金) 00:09:26
-
>>551
なにを良しとするかの判断基準もなしに答えろとw
文面から判断するに短絡的で自己中心的、他人への配慮の無い方とお見受けしますので高円寺ならどこに住まれてもトラブル必至かと存じます
-
- 553
- 2011/11/18(金) 00:13:25
-
>>551
北の方が静かで安いとこ多いな
駅からある程度遠いほうが治安いいよ
-
- 554
- 2011/11/18(金) 00:28:24
-
>>551
杉並区犯罪発生マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kushi/yoku_ks.htm?ah12
・ひったくりは南の阿佐ヶ谷よりで発生
・空き巣は大和町を中心に北で多めに発生
・事務所泥棒は駅を中心に南北変わらずに発生
・車上ねらいは大和町を中心に北側で発生
・粗暴犯は南北変わらずに多発
-
- 555
- 2011/11/18(金) 00:39:25
-
>>551
どっちにしろ商店街の近くは音とかうるさいよ
気にしないならいいけど
-
- 556
- 2011/11/18(金) 01:39:54
-
>>551
南は新高円寺東高円寺JR高円寺に囲まれて、高円寺を堪能できる。
ただし、北には行かなくなっちゃう(可能性がある)。
北は負けずに商店街が充実して、かつ南にも遊びにいける。
お気楽が良ければ南、欲張りなら北。
うるさいのが気になるならやはり微妙に北かな。
-
- 557
- 2011/11/18(金) 03:42:33
-
南は酔っ払いや風俗店が多いしとにかくうるさい
北に住んで南に遊びに行く程度がちょうどいい
-
- 558
- 2011/11/18(金) 03:52:24
-
北、南、大和町って住んだけど
大和町はまあ中野区なんで問題外(税金高いしね)
北、南も駅近だったけど僅差なく…
しいていえば南は西友が24時間なこと
(俺は夜中帰宅だったから)
昔はららまーとwとかあったからからねw
家賃は北のが安いとオモ
>>551は今どこらへんなんだろ?
-
- 559
- 2011/11/18(金) 03:54:53
-
おっさんの俺にとっては北の方が遊び易い訳だが、若者は南なのかな?
生活のし易さは北かと(食品雑貨書籍その他諸々の店が充実)。
-
- 560
- 2011/11/18(金) 03:58:39
-
>>558
北も、中通りに24HのTESCOがあるよん
-
- 562
- 2011/11/18(金) 07:23:12
-
宣伝してんじゃねえよゴミ屑
-
- 563
- 2011/11/18(金) 08:39:30
-
北は駅からすこし離れて裏入ると
40年前は学生の下宿、今は生活保護受給者と外人の収容所みたいな
崩れかかったボロアパートだらけなイメージ
-
- 564
- 2011/11/18(金) 13:21:48
-
>>558
税金は個人差であって区によって税金の差はなくない?
-
- 565
- 2011/11/18(金) 18:13:32
-
高円寺に住んで13年、ずっと謎なんだけど…
駅の近くの児童館の前にあるビル、
なんであんな事になっちゃったの?
-
- 566
- 2011/11/18(金) 18:43:02
-
>>558
住民税、昔は違ったけど平成16年の税制改革以降は
23区だけでなくどこの市町村も住民税は一律ですよ。
区の行政サービスはそれぞれ違いますが。
身近な所だとゴミの分別方法、出し方など。
国民健康保険は違いますが。
-
- 567
- 2011/11/18(金) 22:29:18
-
みなさんたくさん返信ありがとうございます。
とても参考になります。これを元に今週末物件みにいってきます。
>>552
ごめんなさい。ここ1年ずっと引越し考えていて、高円寺を離れようと思って、世田谷あたりで物件みてたんだけど
みればみるほど高円寺の良さが倍増していったわけです。
こういう条件でって絞るより、みんなのいろんな意見がききたかったわけです
曖昧ななげかけでごめんなさい。。
>>553
ありがとうございます。駅から遠いほうが人通りが少なくなって空き巣が怖いかなぁとか
思ったんですが、足伸ばしていろいろみてみます。
>>554
参考になります。ありがとうございます。大和町は避けた方がよさそうですね。
>>555
大体深夜に帰宅するのでその辺は多分大丈夫です。ありがとうございます。
>>556
ありがとうございます。参考にします!
>>557
ありがとうございます。参考にします。
>>558
中野区って税金高いんですね。知りませんでした。避けます。
24時間スーパーは近くにあると嬉しいですね。ありがとうございます。
今南です。新高円寺よりです。
>>559
それってスーパーとか八百屋さんの充実度とかですか?
北がちょっと疎いので時間あるときに散策してみます。
>>560
TESCOも24時間なんですね!
>>563
そうなんですか。北はよくわからないので参考にします。
>>566
一律なんですね。ありがとうございます。
-
- 569
- 2011/11/18(金) 23:19:45
-
>>568
Gのこと忘れてました。
今のところ確かに一度も遭遇したことないです。
飲み屋とか飲食店近いとでるんですかね。
その辺も考慮して探します。ありがとうございます。
-
- 570
- 2011/11/19(土) 04:17:54
-
さっき、北口の吉野家に食べに行ってきたんだけど、酔っ払いだか知らんけど、ガキんちょが自転車を数台蹴り倒してたぞ。金土日の深夜は、頭の残念なバカがいるから気分悪いわー…。自分も倒された…。
トラブル回避の為に金土日の深夜の駅前は行かない方がいいかもな。人に迷惑かけるバカには、山ほど「不幸」が降りかかりますよーに(‐人‐)
-
- 571
- 2011/11/19(土) 04:31:57
-
>>570だけど、自分も倒された、ってのは自分の自転車、って事です。
-
- 572
- 2011/11/19(土) 05:52:06
-
>>571
速攻で警察呼んで賠償請求してやりなさいよ
このページを共有する
おすすめワード