facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 58
  •  
  • 2011/07/19(火) 22:19:47
>>56 オレでいいか?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/07/20(水) 01:00:30
中葛西の動物の専門学校前のam/pmが7月31日で閉店

ファミマになるという告知文は無し

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/07/20(水) 20:11:49
>>59
震災後、あのコンビニだけ食料が豊富にあって助かった

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/07/21(木) 19:01:03
葛西・西葛西からam/pm撤退か

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/07/21(木) 20:54:46
撤退も何も・・・

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/07/21(木) 23:23:16
中葛西1丁目・環七沿いのapも全滅

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/07/21(木) 23:32:09
近くにすでにファミマがあったら閉店で
なかったら転向なんじゃないかね

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/07/22(金) 06:35:51
>>64
中葛西1丁目も専門学校前もファミマなんて近くにないぞ
環七沿いは500mくらい葛西駅方向に歩いたらファミマがあるからあるなしは関係ないと思う

ここまで見た
  • 66
  • 36
  • 2011/07/22(金) 10:49:37
64>は、環七沿いのことを言っているのであって。中葛西1丁目と専門学校前のことは言ってないと思うけど。

それにしても、環七沿いもか〜。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/07/22(金) 12:02:53
東西線の「木場」てアナウンス萌えませんか?
かわいくないですか?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/07/22(金) 20:25:01
>>66
環七沿いはファミマに転向

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/07/22(金) 22:00:06
中葛西1丁目もファミマ?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/07/22(金) 23:07:34
am/pmのホームページを見たんだけど。
江戸川で残っていた店舗は中葛西3丁目店(専門学校の前の店舗)だけだった。
中葛西3丁目店が無くなるということは、江戸川にam/pmが無くなるということですね。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/07/23(土) 00:53:58
>>70
もうすぐ全国規模でam/pmが無くなるよ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/07/23(土) 00:59:53
>>71

え?なんで??

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/07/23(土) 01:11:11
突然だけど葛西のエイブルってどうなの?
エイブル自体は評判悪いけど葛西も同じかな?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/07/23(土) 02:06:17
>>72
?@family.ampm.jp/message.html

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/07/23(土) 06:47:00
>>69
空き物件に転向

ここまで見た
  • 76
  • 36
  • 2011/07/23(土) 09:59:31
71>うん、それはわかっている。
地域的な話しとして言ったまでのことです。
あっ。広域の方にした方が良かったかな?


75>何が入るんだろう?


それにしても、ファミリーマートになるam/pmとそうではないam/pmの違いってなんだろう?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/07/23(土) 11:00:02
>>76
その変なアンカー、気になるからやめてくんないかな。
半角の > を2つ書いた後に、半角の数字でレス番号ね。

ここまで見た
  • 78
  • 36
  • 2011/07/23(土) 13:38:14
>>77了解しました。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/07/23(土) 14:35:43
東葛西のマルエツ跡、結局なにになるんだろう。誰かしらない?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/07/24(日) 15:32:16
>>76
ファミマになるか撤退するかどうかの判断の過程を本当にしりたいの?
葛西スレでやる意味あるの?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/07/24(日) 16:35:51
>>80 自分で調べろ!ってことでスルーしちゃえば。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/07/24(日) 22:10:33
>>67
アナウンスで萌えるのはないけど、
木場駅は天井がなんかシド・ミード風デザインでサイバーパンクっぽくて好き。
東京メトロは、英語アナウンスでも駅名はちゃんと日本語風に発音するけど、
JRや他の鉄道は英語風に発音するのがちょっとね、あれ止めてほしい。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/07/24(日) 23:17:44
ttp://www.youtube.com/watch?v=7-dMkLfXOxU
>日本語は森谷真弓さん、英語はクリステル・チアリさんが担当しています。
ttp://dourodaisuki.blog.so-net.ne.jp/2011-02-13
>東京メトロ利用したことある方、結構いると思いますが、
>メトロの車内放送の女性の声の主は森谷真弓という人だそうです。

色々調べてるんだな…

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/07/25(月) 12:57:26
クロード・チアリの娘さんだよね

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/07/25(月) 21:36:13
中葛西1丁目のapはファミマにもならず潰れるのか。あそこ15年くらい営業してたよな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/07/25(月) 21:43:15
中葛西1丁目火災通報らしいけど?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/07/25(月) 22:16:45
中葛西1丁目33あたり(?)のアパートで火災のようす

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/07/25(月) 22:32:04
焼き鳥屋の近くか

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/07/25(月) 22:41:47
おぉ中華の三田がまだ残ってる

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/07/27(水) 02:29:19
ちょっとお聞きしたいです
みなみ亭前のみつ処ってあった店あそこはなんですか?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/07/27(水) 02:54:12
普通に飲み屋
日本酒が少しおいてある

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/07/27(水) 02:58:42
追加
綺麗な女将が・・て感じではない
なぜか餃子がウリらしい
カラオケを使ってないのでやや静か
なぜか親父が少ない
もっとも最後に逝ったのは二年前だが。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/07/27(水) 20:35:33
久々に長島陸橋脇の唐揚げ屋さんに行ったんだけど、
タレが別添えの容器になってたよ
キャベツがベチョベチョにならないのは良いね

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/07/27(水) 21:36:49
葛西駅近くの客を客と思わず、上から目線の接客で人を馬鹿にした物言いする
あの料理屋、早く潰れてくれないかな。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/07/27(水) 22:33:17
もっと具体的にw

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/07/27(水) 23:34:53
>93
まだ続いてたんだ

>94
せめてヒントを
何料理の店?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/07/28(木) 00:10:15
>>96
タレをからめる際に温度が下がるから猫舌の人には好評らしい
あっつあつのが好きな人は嫌いみたいだけどね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/07/28(木) 05:15:38
焼き鳥?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/07/28(木) 05:55:31
>97
色々な意味で理解に苦しむが
唐揚げ屋の方に対してレスしてるのかな?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/07/28(木) 16:36:21
>>99
唐揚げに決まってるだろ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/07/28(木) 17:53:21
>>100 私もそう思います。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/07/29(金) 12:16:30
放射16号沿い華屋与兵衛の並びにお店らしき建物。
何だろう?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/07/29(金) 19:53:07
>>102
おれも今日見つけてびっくりした
和食屋かな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/07/30(土) 03:49:43
独一処餃子辺りにお店いっぱいありますがいいところあるのかな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/07/30(土) 09:59:50
>>102
パスタ屋さんみたい。
「鎌倉パスタ」
たぶん、だけど・・・・・・・

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/07/30(土) 10:11:46
>>105
ググッてみたけど、サイドメニュー付けると1人2,000円超えそうだな

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/07/30(土) 14:52:38
>>105
鎌倉パスタ、サンマルク系のお店なんですね〜。
美味しいのかな?
オープンするのが楽しみです。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/07/30(土) 18:37:39
http://www.baitoru.com/jobDetail.do?reference=dj_list&site=dj&jobcode=13668905

>>105

ホントだ。リサーチ力すごいですね。

パスタなんていらないからスシロ―でも来てほしかった

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/07/30(土) 18:42:10
>>106
私もメニュー見たけど、高いですね。
写真もさほど美味しそうに見えなかったです。
ポポラマーマでいいかな。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード