用賀スレッド part45 [machi](★0)
-
- 74
- 2011/08/06(土) 20:53:52
-
川崎の花火大会が我が家から見えなくなる日がやって来ましたよ!
噂の現場でも世田谷にはマンションは向かないって言ってたのに、何故建てるかな。
しかし、今年は川崎の花火大会は低予算なのかね。
一発一発の間隔がめったやたらに長い。
-
- 75
- 2011/08/06(土) 21:10:58
-
>>74
いや、今日のは毎年恒例の花火師の花火だよ。川崎は今年は10月らしい。
-
- 76
- 2011/08/06(土) 21:13:49
-
天気もったねぇ
よかった、よかった
-
- 77
- 2011/08/13(土) 23:30:25
-
うなぎ菊川の第2駐車場がファミリーマートになりましたのでお車でおこしのかた、
現在の第2駐車場はその裏手になって遠くなりました。
-
- 78
- 2011/08/15(月) 19:19:34
-
またファミマ、っすかぁ...
まぁいいけど。
-
- 79
- 2011/08/15(月) 20:33:56
-
中卒の商店主と、田舎上京者しか書き込みのないこのスレ。
-
- 80
- 2011/08/15(月) 20:38:03
-
中卒の商店主と、田舎者お上りさんしか書き込みのないこのクソスレ。
-
- 81
- 2011/08/15(月) 23:04:59
-
ファミマの街だけど、ついに一軒潰れるな
上用賀のとこ
-
- 82
- 2011/08/16(火) 14:44:57
-
>>81
伊藤○明事件で有名なとこ?
-
- 83
- たつみ
- 2011/08/16(火) 20:01:53
-
>>81
えー?つぶれちゃうの?交番と酒屋の対面。
まあほとんど行かないからねぇ。
ファミマはうちの近所だとたつみの横にもあるし、用賀中町通沿い(柳屋の近く)にもあるしね。
-
- 84
- 2011/08/16(火) 20:59:42
-
SBS地下のコンビニあればいいわ
-
- 85
- 2011/08/16(火) 23:11:52
-
>>82
kwsk
-
- 86
- 2011/08/16(火) 23:13:20
-
これだけファミマが集中してるんだから、もう少し店毎の品揃えを変えてくれんかな。
AMPMが失われたのは本当に痛いわ。
-
- 87
- 2011/08/16(火) 23:15:00
-
ごめん連投
>>83
そうそこ
23日9時までと張り紙があったよ
酒屋の近くなんで、うちの近くはあそこなくなるのはちょっと厳しい
-
- 88
- 2011/08/16(火) 23:22:29
-
>>85
ごめん自己解決
キノコの話か
-
- 89
- 2011/08/17(水) 17:45:08
-
アド街が用賀情報を求めてる(↓)。
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/bbs.html
-
- 90
- 2011/08/18(木) 11:25:58
-
>>89
ついにアド街に取り上げてもらえるか!
胸圧だな。放送決まったら共有しよー
-
- 91
- 2011/08/19(金) 08:40:13
-
用賀って5回目くらい?
-
- 92
- たつみ
- 2011/08/19(金) 18:48:29
-
今日11時頃の落雷は無量寺あたりに落ちたよね。
-
- 93
- 2011/08/19(金) 22:39:38
-
>>96
よ、おのぼりさん
-
- 94
- 2011/08/19(金) 22:50:52
-
>>90
-
- 95
- 2011/08/20(土) 01:55:09
-
いらか道や砧公園みたいな鉄板はおいといて。
用賀で珍しいものと言えば環八のマックのデリバリーとか。
あれはまだ日本であそこしかなかったはず。
あの店って接客コンテストの会場にもなってるし、旗艦店なのかな?
-
- 96
- 2011/08/20(土) 09:34:51
-
>>95
環八等々力店のマックもデリバリーやってるよ〜ん
-
- 97
- 2011/08/20(土) 13:09:24
-
>>96
ありゃ、そうだったか。
用賀が日本初で、順次増やしていくとは言ってたもんな。
どこらへんまでを用賀エリアに含めるのかな。
上用賀まで入るなら馬事公苑周辺もありだな。
-
- 98
- 2011/08/20(土) 13:49:56
-
>>97
上用賀も入ってるよ。
-
- 99
- 2011/08/20(土) 15:27:55
-
>>95
あそこ売り上げトップになったりするようなとこなんでしょ?
-
- 101
- 2011/08/20(土) 20:02:39
-
場所的に、高速に乗る前の車のドライブスルー利用が多いのかな。
ツーリング前とおぼしきバイカー集団とかよく見るし。
-
- 102
- たつみ
- 2011/08/20(土) 20:17:46
-
お盆にフレンチの坂井さんが事故起こしたのもあの交差点だよね。
-
- 103
- 2011/08/21(日) 16:53:26
-
店ですぐ思いつくのは、おばちゃんたちが優しいラーメンの再来軒や、フラワーランド横のみつけにくいパン屋あたりかな。
瀬田交差点近くのBMX専門店みたいな、入ったことはないけど実は奥が深い店を見つけて紹介してほしい。
まあ、モヤさまで取り上げられるくらいの街だから、インパクトのある場所はなかなかないだろうけど。
-
- 104
- 2011/08/22(月) 01:47:34
-
>100
俺が良く行くマックの中で断トツに接客が悪いのがあそこの店だわ
夜9時以降行ったら目もあてられんし、買い物の荷物と傘持ってる
俺がバリューセット買った時に平気で紙袋二つ渡すのも一回や二回
じゃないもんな
-
- 105
- 2011/08/22(月) 20:27:43
-
基本的にマックは言葉遣いができていない。
バイト敬語がうとうしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%E6%95%AC%E8%AA%9E
-
- 107
- 2011/08/23(火) 21:06:32
-
>>106
>「ビックマック」
注文に「ぐ」が足りない。
客の指定通りの物を出す、優秀な店員じゃないか。
-
- 108
- 2011/08/23(火) 21:58:45
-
Bic Mac
Big Camera
w
-
- 109
- 2011/08/24(水) 21:31:16
-
世田谷区の練馬
-
- 110
- 2011/08/24(水) 22:26:36
-
再来軒はアド街に似合いそうだな。
-
- 111
- 2011/08/25(木) 01:56:19
-
>>109
むしろ、それ褒め言葉。
浮かれた感じで無くて、ノンビリしたこの街並みがオレは好きだな。
公園へのアクセスもいいやね。
馬を見に行くの好きだわ。
-
- 112
- 2011/08/25(木) 07:25:32
-
同感。
人混みは疲れるたちなので、このくらいの雰囲気が居心地いい。
道が広くて高いビルが少ないせいか、空がすごく広く見えるのも好きだな。
砧公園は代々木ほどガヤガヤしてないし、駒沢ほどお高くとまってないし、なんとなく気楽に過ごすのに向いてると思う。
-
- 113
- 2011/08/26(金) 00:02:31
-
さあさ、東京見物はすんだやろ、お呼びでない田舎者はさっさと帰れ!
-
- 114
- 2011/08/26(金) 21:22:11
-
ついさっきだけど、市屋苑で飲んでたら、
アド街の取材やってたよ。
-
- 115
- 2011/08/26(金) 22:52:58
-
ほほー、じゃあ近日放映は確定だな。
とりあえず用賀ガールズの撮影場所の予想でもしてみるか。
まずは用賀駅の丸階段、砧公園アスレチック広場、馬事公苑の並木道
あたりはどうだろう。
-
- 116
- 2011/08/27(土) 11:41:02
-
三角広場、いらか道
-
- 117
- 2011/08/28(日) 01:05:35
-
昨日は用賀フェスだったことに今気づいた。
今年も行きそこねた。
-
- 118
- 2011/08/28(日) 11:08:58
-
用賀フェスってなんなの?
働いているふりして中学生を口説いている奴がいた。
-
- 119
- 2011/08/28(日) 11:17:27
-
ごく冷静に判断して、FujiのパンよりOKのパンのほうが美味しい。
-
- 120
- 2011/08/28(日) 14:09:26
-
ただの学生アルバイト
-
- 121
- 2011/08/28(日) 22:13:29
-
オーケーストアのハーゲンダッツ4割引もしかして今日までかな
グリーンティー(473ml)速攻で食い尽くしてしまったからもっと買っておけば良かった
-
- 122
- 2011/08/30(火) 13:31:40
-
用賀かなり前にアド街でやったけど
変わり栄えしないだろうに ...
美味しい総菜屋も増えないし
老舗の総菜もないし...
角の肉屋は焼豚作りやめたし
放射能は漏れっ放しだしよ ...
-
- 123
- 2011/08/30(火) 21:31:11
-
単純にネタ切れ・予算不足で、近場・申請取りやすいところで済ませたいんじゃないの?
制作会社が麻布十番だから駒沢通りか目黒通り経由して環八、あるいは首都高使えば楽に来れるだろうし
-
- 124
- 2011/08/30(火) 23:51:53
-
>>122
まぁ、誰もが古参者ってわけじゃないから何回やってくれてもいいんじゃね?
このページを共有する
おすすめワード