用賀スレッド part45 [machi](★0)
-
- 157
- 2011/09/04(日) 23:30:47
-
ニップル回しが600円やて、あさひ400円、東急ハンズ450円
完成車もほとんど値引きなしで売ってる。
あそこでゲージ付き空気入れはいくら?4000円?
-
- 158
- 2011/09/04(日) 23:31:20
-
あと、用賀で自転車屋というと、
西用賀通りのサイクルフォーラムSUDAとLORO世田谷か。
他に有るかね?
-
- 159
- 2011/09/04(日) 23:45:52
-
瀬田交差点にMTB専門のところがあるね
二子玉川にはにわか御用達のY's road
桜新町はない
-
- 160
- 2011/09/04(日) 23:53:18
-
駒沢にもロード専門の店があったと思う。日体大の近く?
-
- 161
- 2011/09/04(日) 23:55:05
-
相変わらず、ただでさえ過当競争のところにチェーン店が進出してきたんだな。
このパターンで元からあった店を巻き込んで共倒れ、というパターンを用賀では
何度見たことやら・・・
ケーキ屋、花屋、パン屋、、、いま危ないのはデリだ。
自転車屋も同じパターンにハマるとは・・・
-
- 162
- 2011/09/05(月) 00:05:23
-
いや、今用賀にあるのはどちらもチェーン店なんよ。
三茶、駒沢、用賀とあるのが商店街の方。(町の自転車屋風)
あさひは全国的に郊外を中心に大規模店を展開してる。(ママチャリ中心、
中国で自社生産)
Y's Roadはロードとかピストとか素人向けの競技車を中心としてて、
10万以上の自転車がメイン。
このあたりで一番ロードで有名なのは、神宮球場の近くのなるしまフレンド。
あと上用賀にも小径車だけの趣味的な店があるね。
-
- 163
- 2011/09/05(月) 00:06:06
-
LOROは自分のとこ以外で買った自転車は対応しないクソ。
二度といかんわ。
自転車屋のこの手のガラパゴス対応どうにかならんのか?
-
- 164
- 2011/09/05(月) 13:32:39
-
な、なに!? この自転車スレw
LOROはスポバイ、ママチャリ共、パンクは直してくれたよ(2年前)
駅の周辺ならピザ屋の向いがいいでしょね(ハンドルも切ってくれる)
オリジン傍の店は切ってくれなかった
マニアの人は上町手前 キョーエイ と TUBASA もあるよ
あさひではMTBのタイヤ買った<親切でした
-
- 165
- 2011/09/05(月) 13:47:13
-
二子玉に新しくシブヤがオープンしたからそこに期待!
-
- 166
- 2011/09/05(月) 21:41:31
-
まあ、いろいろあるから使い分けたらいいんじゃない。
自転車よくわかんない、すぐメンテがほしい、砧まで走る脚力もない人は
商店街やFujiで買う。
ママチャリをできるだけ安く買いたい、安もんのクロスバイクのパーツを
自分で交換したい程度は、あさひ。
腹がでっぱってるけど運動経験もない、熟年ロードレーサーでもやってみるかという人は、
二子のY's Roadってことで。
あ、小径車は上用賀のどっか知らんとこで。
通販で買うのは、自分で自転車組める人以外やめた方がいいね。
-
- 167
- 2011/09/05(月) 21:45:16
-
>>163
面倒臭いから対応しなかったのか、できなかったのか。
ママチャリの修理って意外とむつかしいんだよ。
どこで生産されたのかもわからない規格外の部品が多いので。
-
- 168
- 2011/09/05(月) 21:48:50
-
>>164
ハンドルやシートポストくらいなら自分で切る。
ダイソーで売っている100円の金鋸で切れる。
パイプカッターは径が広がるので使用禁止。
-
- 169
- 2011/09/05(月) 21:53:52
-
あと、商店街の店でも売っているTokyo Bikeというのはできるだけパスした方がいいね。
パーツがほとんど手に入らないようなイレギュラーな規格が多いから。
タイヤ交換して2万とか嫌だろ?
-
- 171
- 2011/09/06(火) 21:53:35
-
馬事公苑で空気入れたらタダじゃん。
最近壊れてたけど。
-
- 172
- 2011/09/06(火) 22:09:48
-
マジレスすると、ゲージつきの安い家庭用ポンプもお薦めだけど、最近各社で出ている携帯ポンプは
もっとおすすめ。小さくて軽くて高圧まで入る。
-
- 173
- 2011/09/07(水) 22:00:46
-
オレンジドライブがソフバンに変わっちゃった今、ちょっとしたおしゃれな店は
どこ行けばいいんでしょうか。
-
- 174
- 2011/09/07(水) 22:33:03
-
TSUTAYA拡張希望だわ
-
- 175
- 2011/09/07(水) 23:03:58
-
なぁ、おまえら…
俺の構想を真剣に言うからな!ぜひ、賛同してくれよな!
用賀と千歳船橋を新幹線で結ぶべきだと思わないか?絶対に必要な路線だろ?
-
- 176
- 2011/09/08(木) 01:14:56
-
そんなのいらないから小田急辺りと繋いでほしいわ
-
- 177
- 2011/09/08(木) 08:35:06
-
あー、そしたら二子玉に買い物に行きやすいな。
-
- 178
- 2011/09/08(木) 08:53:09
-
今日二子いくわ
-
- 179
- 2011/09/08(木) 08:54:30
-
なんか砧公園で撮影してたな。
今騒動の渦中にあるフジテレビですが、10月から新たなドラマが始まる。
「僕とスターの99日」
主演:キム・テヒ
スポンサー:花王
キム・テヒの発言
「日本は嫌い。日本に行くのも嫌。」
「日本人は猿。世界で一番卑しい民族。」
「日本人観光客を見ると反吐が出る。」
-
- 180
- 2011/09/08(木) 12:03:41
-
>>179
キムチ臭くなるから、近所に来て欲しくないなぁw
-
- 182
- 2011/09/08(木) 21:57:16
-
>>175
武蔵小杉となら新幹線で結んで欲しいぞ
-
- 183
- 2011/09/08(木) 23:12:24
-
新幹線料金を払うならタクシーに乗っても良いな。
-
- 184
- 2011/09/08(木) 23:20:32
-
環八にバス走らせても渋滞にはまって、渋谷に出たほうが早かったってなことになりそうだ。
エイトライナーが欲しいのには同意。特に蒲蒲線区間。羽田近いのに遠すぎる。
他区だけど、大田区には頑張ってほしい。K急に騙されたぐらいでめげんな!
-
- 185
- 2011/09/08(木) 23:32:39
-
地域板まで自己レスするな(笑)
-
- 186
- 2011/09/09(金) 07:13:51
-
エイトライナー、自分の生きているうちには完成しないもんだと諦めている。
むしろ、羽田空港の乗り合いタクシーが復活してくれることを祈っている。
あれほんとうに便利で安かったのになあ。特に帰路。
-
- 187
- 2011/09/09(金) 20:15:03
-
優文堂には色々言いたいが、とりあえずお釣りトレーを新品に交換しろ。
ゴムの突起が完全に磨り減ってて、小銭が取りづらくて仕方ない。
http://www.officeliner-tokyo23.com/forest/goods/images/602159.jpg
-
- 188
- 2011/09/09(金) 22:05:08
-
そんなん直接言えっての。
これでかえたら見てるんだって思われていろいろ書かれることになるから
換えられんだろ
-
- 189
- 2011/09/09(金) 22:46:26
-
千円以下でもクレジットカードを使える様にするのが先だ。
たまに買いたい本があっても、そのせいで別の店にまわる事が多い。
-
- 190
- 2011/09/09(金) 22:58:54
-
>>187
面と向ってコミュニケーションのできない人が増えてるのかね?
こんな重箱の隅を2ちゃんねる経由で伝えようとする努力が、いじましい・・・
-
- 191
- 2011/09/10(土) 02:33:53
-
まぁいいじゃないの、
細かいのでも佳いよ
色々な人がいて面白い
-
- 192
- 2011/09/10(土) 03:21:02
-
というか、薄気味悪い
-
- 193
- 2011/09/10(土) 03:32:29
-
用賀駅周辺って学生利用率の割にまともな娯楽施設が少ないと思うんだが
ゲーセンはあんなだし、カラ鉄くらいしかないんじゃないか
最近はお祭りも微妙になってきた気がするし
-
- 194
- 2011/09/10(土) 10:22:19
-
お祭りが妙に変わったとは特に感じないけどな。
お祭りなんて多少カオスな方が面白い。個人単位で言うなら、どこのお祭りでも色んな奴が集まるだろうし。
-
- 195
- 2011/09/10(土) 10:27:21
-
>>192
ここは世田谷の練馬で田舎者の集まりなんだろ?
多少のことは大目に見てやりなよw
-
- 196
- 2011/09/10(土) 11:52:24
-
なんか、最近平日の昼間にプラプラ歩いてる無職っぽいのが増えたな。
治安悪化もそこまで来てそうな感じだな。
-
- 197
- 2011/09/10(土) 13:16:43
-
コンビニ前の歩道ど真ん中に自転車を停める人が増えたり、このところマナーの低下が酷いね。
歩きタバコも増えた。
-
- 198
- 2011/09/10(土) 13:59:02
-
歩きタバコは確かに増えた。
もはや禁止区域に指定して罰則付きで取り締まらないと彼らは決してやめない。
-
- 199
- 2011/09/10(土) 14:46:55
-
>>196
生活保護。税金で朝鮮玉入れやってる連中
-
- 201
- 2011/09/10(土) 17:14:13
-
アド街は10月15日。ミナトに貼り紙があった。
まあベスト30ならあそこは外せないな。
体感治安が悪くなってるとは全然思わないんだが、俺は鈍感すぎるのかな?犯罪発生件数が急増したりしてるの?こういうのって、一度そう感じるとそういう部分が余計に気になるんだよね。
今すぐ転居するとか、自警団作って用賀に似合わない輩を追い出す運動するとか具体的な行動しないんなら、ここでおらが街をdisっても気が滅入るばかりだよ。
モンティパイソンじゃないけど、なるべく用賀の明るい面を見て語ろうよ。
-
- 202
- 2011/09/10(土) 18:11:08
-
懸念を抱いたりそれを表すことをネガティブに捉える必要は無いよ。
人間は0か1かでは無いし。
バランスが大事。
-
- 203
- 2011/09/10(土) 18:26:24
-
別に書くなとか言ってるわけじゃないんだけどね。バランスが大事だとは思うよ。
-
- 204
- 2011/09/11(日) 20:12:57
-
平日昼間にプラプラとか言ってるが
土日祝日が休みな人間ばかりだと思っているのか?
鉄道、お店、消防とかいろいろ仕事している人がいるから土日祝日に外出して
楽しめるんだぞ。
お盆とか激烈に忙しく働く人たちがいるから盆休みに遊べるんだろ。
-
- 205
- 2011/09/11(日) 21:53:54
-
>>204
お前は極道上がりか?
でもないなら少し落ち着け
-
- 206
- 2011/09/11(日) 21:57:49
-
>>204
極道は言いすぎますた
でも謝らないぞ
このページを共有する
おすすめワード