facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 758
  •  
  • 2012/07/01(日) 23:12:16
マックが閉店したら早起きじいさんばあさんの憩いの場が無くなるな。
松屋ってわけにはいかないし。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2012/07/01(日) 23:16:36
>>758

あとはドトールぐらいか?でもマックに比べて高いしな。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2012/07/02(月) 01:46:01
マックなんで閉店してしまったんだろうな…

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2012/07/02(月) 02:55:35
>>760

家賃が高いのもあるだろうし、
奥戸にできるのは、どっかと合併って聞いたけど。
そっちの方がドライブスルーもできて
利益になるんじゃないかね?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2012/07/02(月) 03:42:18
>>761
奥戸のは結構遠い気がするけど
立石駅周辺もターゲットエリアに入ってるのかね

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2012/07/02(月) 19:16:00
跡地は何になるんだろうなぁ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2012/07/02(月) 20:13:22
マック閉店か
うーん四ツ木も奥戸も微妙な位置だなぁ・・・

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2012/07/02(月) 23:20:40
踏み切り北のドトールとサンマルはマックのように朝6時30分から営業していない。
商売っ気の無い店。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2012/07/03(火) 17:20:09
逆にいえば、朝6時30分から営業するのが不経済で潰れた、のかもしれないねえ。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2012/07/04(水) 08:06:45
立石は居酒屋飲みのシメで、きちんとしたBARさえあれば完璧なんだけどね。
正統派のBARがないのが残念。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2012/07/04(水) 23:25:41
>>768

商店街の中にあるみたいだけど
名前忘れたわ。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2012/07/04(水) 23:52:41
夜7時頃立石駅のあたりをどこかのテレピクルーが団体で移動してたな。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2012/07/05(木) 02:10:17
>>778
オールディーズ?三菱東京UFJのATMの上あたりだったような、うろ覚えだけど

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2012/07/05(木) 02:42:00
>>768
そう、オールディーズ。たまに行くけど結構好きです。
古いカントリーミュージックが静かに流れていて、立石
に居ることを忘れる位。 ビーフジャーキーが絶品です。
マックすぐ並びの2階です

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2012/07/05(木) 08:11:30
>>781
ありがとう!行ってみるわ。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2012/07/05(木) 12:39:35
>>781
ネットで場所調べたら店主のブログが出てきて、ネチネチグダグダ細かく書いてあったわ。
中には会社名が特定出来る記述もあって、客の情報のタレ流し放題を読んだら引いたわ。
商売の守秘義務もわかってない店主の店には絶対に行きたくないわ。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2012/07/06(金) 01:44:15
>>783

俺も引いたわ、
某おもちゃメーカー達に対してや男女カップルのはなし。
客も悪いが、それをブログで書いてしまう無神経さ。
俺が好きそうな店で
行こうと思ってたんだけどやめておこうと思うわ。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2012/07/06(金) 01:53:15
>>784
いや全く同感。
俺も好みに合いそうな気がして興味あったけど、ブログ読んで一気に引いた。
確かに客も悪いけど、その程度は酒出す商売ならブログに詳細を書く手前でガマンしないとねえ。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2012/07/06(金) 03:39:49
>>785

「困った客がいた〜」

ぐらいないら気にしないんだけどな。
それでも来たお客が見たらわかっちまうよな。
それに細かく覚えてるのも嫌だったわ。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2012/07/06(金) 08:08:06
見てきた。
店名を看板にしたブログなら、あの内容はだめだね。
店名で検索したら1番くらいに出てくるっていうのに、誰に向けたブログなんだ…。

ひっそり愚痴りたいなら、店名出さずに「とあるバー」にして愚痴るべき。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2012/07/06(金) 08:34:23
一応は宣伝のつもりでバーの名前を出してるんだろうね。
それに、とあるバーってしても、あそこまで詳しく書いたらいずれ気づかれるだろうしね。
>>786が書いてるように、困った〜くらいが常識的な表現じゃないかな。
たまに居るんだよね。何しても客が来るから、常識的な感覚を見失っちゃってるオーナーって。
常連さんがあれ読んで気分悪くならないの
が不思議だ。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2012/07/06(金) 11:14:43
781 だが、そうか、そんなブログがあったのか。知らなかった。
友人に連れられて行ったので調べもしなかったが、確かに事細かく
書いてあるねぇ。
ま、ゆっくり飲むだけで店主とはほとんど話したこともないけど。
残念だな、店内の雰囲気はほんとに良いと思うんだが。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2012/07/06(金) 13:17:31
そんなことよりタカラトミーそばのセブンのババァ店員は酷い

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2012/07/06(金) 17:39:38
http://oldies1991.web.fc2.com/upstone.html

↑HPからリンクで飛んだんだけど
このオーナーってのがマスターなのかね?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2012/07/09(月) 09:39:59
>>790
どうひどいかわからないけど、普通だと思うよ

ドトール横の交番、閉鎖した?

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2012/07/09(月) 11:07:53
どう酷いかわからないのに普通?
お前日本語おかしいぞw

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2012/07/09(月) 14:50:34
>>793

俺は>>792の言ってる事わかったけどな。

>>792
交番がなくなったの?
もっと荒れますなwww

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2012/07/09(月) 15:19:38
世紀末無法地帯 立石

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2012/07/09(月) 19:40:33
ほんとマンションが多くなって、
若い世代のキチが多くなった。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2012/07/09(月) 19:54:25
ジジィババァの方がキチじゃね?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2012/07/10(火) 10:36:21
ごめん ゆうべ通ったら交番開いてた 

おとといの日曜日午後3時頃に
扉に鍵がかかってたからたたんだかと思ったの

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2012/07/10(火) 15:21:30
>>797

70歳ぐらいのジジィババァは第一次ゆとり世代だしね。
今の方が酷いけどね。交通ルールなんてないしな。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2012/07/10(火) 22:50:16
葛飾区役所のロケは武井咲のドラマなんだね。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2012/07/11(水) 14:52:09
PCもって独り言言ってるのが増えたんだけどなにものなのあいつら・・・
すげー怖いんだけど

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2012/07/11(水) 16:15:33
>>801
ニコ生とかustreamで中継してるんじゃない?
立石にニコ厨のシェアハウスがあるし。
>>775 のやつな。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2012/07/11(水) 16:30:26
>>802

勝手に人撮ってひでぇもんだよな。
すげーキレられてるところとか見てみたいがw

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2012/07/11(水) 17:03:48
>803
キレられてもヘラヘラしながら中継するだけだと思うぞ。
不審者として警察に通報する方がいいんじゃね?

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2012/07/11(水) 17:10:18
>>804

まぁ〜そうだろうねー頭おかしくないと出来ない事だしな。
それに警察なんてアテにならんよ。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2012/07/11(水) 19:56:08
警察がアテにんらんというより不法行為じゃなきゃ手は出せないでしょ。
当然とっくに存在は知ってると思うけど。おっと揺れてゃえjlsfふじこ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2012/07/12(木) 05:13:10
しばらくここで話聞かなかったから、おとなしくしてんのかと思ってたら・・・ >なんとかハウスの輩

みんみんの跡地がずっと草ボーボーの空き地になってたんだけど、今週からなんか工事してる
何になるんだろ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2012/07/12(木) 12:23:28
BARのブログ、相変わらず客への不満タラタラと、客を観察した詳細が書かれてる。
あそこまで書いちゃう非常識さはなんかスゴイね。
ブログの使い方を誰か教えてあげればいいのに。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2012/07/12(木) 15:41:45
ブログといえば奥戸街道沿いの地酒居酒屋「さくらい」の親父のブログも
けっこうひどいこと書いてるけどな
あの店好きで何回か行ったけど、あのブロクみたら2度と行くかって気になるわ
店の名前をだしてブログに客の愚痴書くとか何考えてんだろうな

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2012/07/12(木) 15:50:07
ネガティブな情報多いな!
もっと立石の良い店を紹介しろよ!してください!お願いします

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2012/07/12(木) 17:00:20
はりきって宣伝用のブログ開設→誰も見てないっぽい→集客効果もないっぽい
→つい愚痴が出る→やはり誰も見てないっぽい→他人の目を気にしない日記になる
こういう流れがあるんじゃない?
「店名出すなら笑顔の接客、愚痴を書くなら店名出すな」
立石は個人事業主の頑張ってる街だし、商店街とか区の広報とかで勉強会したらどうなの

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2012/07/12(木) 17:39:41
>>807
みんみんの跡地は葛飾区の北口駐輪場。
北口商店会裏の水道みち沿いに在る駐輪場が廃止になる代わり。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2012/07/12(木) 17:54:33
>>811
ナイス読みだね。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2012/07/12(木) 18:01:35
マックのあとはどうなるかが気になる。

立石ロータリーや陸橋は俺が死んでからできそうだなw

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/07/12(木) 19:23:09
>>810
ネガティブ情報も大事。
良い店はあなたがみんなに紹介しなさい。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/07/12(木) 21:12:12
>>810

だって立石にいい情報ないんだもん(||´Д`)o

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/07/12(木) 22:48:26
>>814
そりゃ土地を買収するだけでもかなり時間がかかるよ
反対してる所は売却しないし
今の所ほとんど売却されてないでしょ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/07/12(木) 23:26:19
>>817

正直ロータリーは無くてもいいけど、陸橋にはして欲しいわ。
そうすればそこに信号作って歩行者も渡り安くなるしね。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/07/13(金) 07:14:41
勝手にサンスポがポストに入ってたんだけど
サンプルか?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/07/13(金) 17:04:39
>>812
情報ありがとう!

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/07/13(金) 22:46:05
限りなく開かずの踏み切りな感じになってるラッシュ時は嫌になるよね
交渉があまりに無駄に長引くようなら土地収用法の活用も検討して欲しいな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/07/14(土) 01:28:16
ちょっと調べてみたら鉄道建設や道路建設なんかは
土地収用法を使えば簡単に強制的に土地を没収できるみたいだね
国家権力コワーとか思ったけど伝家の宝刀としてはいいかも

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/07/14(土) 11:49:02
結局、マックの跡って何になるの?
だれか情報please!

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/07/14(土) 16:33:28
>>825

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/07/14(土) 16:38:33
一通を逆走する車とすれ違ってるのに華麗にスルーする警察に何の意味があるんだか

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2012/07/15(日) 00:35:48
大道中 出身の方いませんか?
相撲の大道と千代大龍がすごい事になってる

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/07/15(日) 08:25:50
>>834
すごいよね!5連勝だぞ…0敗ってこのままいけば!!
だが、まあ難しいよなあ。頑張ってほしいが。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/07/15(日) 18:21:49
>>830
おっちゃんの無灯火自転車とパトカーがすれ違ったけど、柳沢ばりにきれいなスルーしたのを見たことがある

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/07/15(日) 19:22:20
>>837

いつものことだよw
無灯火チャリ警官が平和橋を四つ木方面に横断wしたの
だって見たことあるし、
信号無視したチャリ警官も見たことあるw

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/07/16(月) 10:55:52
菊島小児科で今、撮影してるけど、何の撮影?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2012/07/16(月) 11:21:26
↑↑関ジャニの丸山と、アッキーナが撮影で来ている。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2012/07/16(月) 14:34:22
8丁目付近でガスか水道工事で道路ほじくりかえしてるけど
その後の舗装がボコボコすぎてありえない、砂利よりマシっていうくらいにひどい
よくあんなので仕事勤まるな

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2012/07/16(月) 14:44:23
>>841
あれなんかカメラ入れてどうこうって検査みたいよ。範囲も発表されてるから
全部終わったらきちんと舗装するんじゃないかな。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/07/16(月) 17:34:17
>>841
今のは、842のように、仮舗装だね。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2012/07/17(火) 12:17:43
そういえばマックのあとの情報ってないのかね〜
奥戸のマックは27日オープンだっけか?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2012/07/17(火) 19:49:33
>>842,844
そうなのか、俺が無知だった

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2012/07/17(火) 20:55:31
>>869
知り合いがオーナーの娘さんに聞いたら、決まっているが、「言えない」との事。
商店街で聞いた噂、あくまで噂では、百均のダイソーが出てくる話を、
ちょっと聞いたけど、どうかな?
内装工事始まっているみたいだが、厨房設備作って無いような・・・。
そもそも、家賃が月百十数万円では、大手チェーン店以外は無理だな。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2012/07/17(火) 21:29:34
そうなのか〜100均はもうあるしな。
餃子の王将か天下一品がいいんだがな〜

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2012/07/19(木) 03:22:35
>>869
こちとらお水系が入る噂聞いたが?
家賃的にキャバクラか?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2012/07/19(木) 05:49:02
>>874

あんな目立つところに、お水系はやばいだろ?w
立石のイメージもおかしくなるぞw

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2012/07/19(木) 11:23:13
客がいないだろjk

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2012/07/19(木) 11:58:00
ロマン復活

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2012/07/19(木) 23:07:35
ささや復活

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2012/07/20(金) 00:06:00
そういえば昔、
奥戸街道から商店街を抜けて長崎屋方面に行く途中に
角にスーパーがあったんだけど覚えてる人いる?
店長がかなりのキチだったけど。
バイトの面接行ったんだけど、
バイトの面接なのにスーツ着て来いって発狂されたんだよね。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2012/07/20(金) 04:47:45
今、美容室のとこかな。コンビニ→スーパー→メガネや→美容室だったか。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2012/07/20(金) 11:48:55
>>880

Google Earthで見たらそこだ。
コンビニ時代知らないな〜
多分目がいかなかっただけかもしれんけど。
面接に行ったあとすぐ潰れてたけどw

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2012/07/20(金) 21:40:15
>>881
そのコンビニのことは知らないんですけど
あなたの文章はちょっとおかしいと思うんですけど
まぁどうでもいいんですけど

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2012/07/21(土) 00:03:44
>>887

悪いな、寝不足で意識朦朧で書いてたからなw

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2012/07/21(土) 00:33:19
極秘情報!!マックの後は『ロッテリア』
13年の時を経て復活です

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2012/07/21(土) 08:34:43
>>889

嘘だったら立石公園で寝泊りな。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2012/07/21(土) 08:35:37
ロッテリアじゃ食いたいメニューがない

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2012/07/21(土) 09:06:39
マクドナルドよりマシ。
昔、ロッテリアが潰れてマクドナルドが出来た時の
ショックを思いだす(||´Д`)o

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/07/21(土) 09:17:31
ロッテリアよりはバーキンの方がいいけど、あれほもっと人が集まるところじゃないと無理か

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/07/21(土) 14:24:00
俺もう他の人に跡地ロッテリアってばらまいちったから後にはひけねえよ
>>825>>829ですでに話してたじゃないか

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/07/21(土) 23:25:11
そうなのか?
もしロッテリアじゃなかったら、
渋江公園で野宿してもらおうw

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/07/22(日) 00:31:40
立石なんだからなんでもありですよ!

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/07/22(日) 02:25:12
なんでもありの意味がわからんw

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/07/22(日) 12:21:05
なんでもありといっても、スタバやフレッシュネスバーガーは絶対ないよなぁ。
駅が高架になって駅ビルでもできりゃともかく。曳舟の進み具合をみるにつれ
立石は取り残されたな感満載だし。悲観してるわけじゃないよ。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/07/22(日) 15:46:48
自動改札とかも一番遅かったな〜立石。
ってか立石駅ってなぜ一度2階に上がって1階に降りなきゃいけないんだよ。
お年寄り多い街なのにね。
俺が小さい頃からそうだったけど。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/07/22(日) 16:10:28
>>898
875へのレスだったんだけど、マルチ規制でひっかかって放ったらかし
にしてあったのを再度投稿したからです。
でも、それに対して899のように続くんだから面白い!たまたまだけどな。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/07/22(日) 18:27:23
>>900
全然バリアフリーじゃないよね、区役所の最寄り駅なのに。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/07/22(日) 18:50:06
産婦人科も複数あるし住人の年齢層も高めなのに、インフラ面でもレトロな街だわ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/07/22(日) 21:12:12
建て替え計画があれば、京成は設備投資は控えるのでは。壊すものに金は掛けない。
俺の小さい頃は改札通ればホームだった。今の柴又みたいに。
立石は、商業地域から住宅地域に変わるね。駅前の一部を除いて。
住民は地元の店で買い物しないし、店はニーズに合わない昔の商売してる。
又、小・零細企業が無くなり人(住み込み・通勤)が減っているから。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/07/22(日) 21:17:17
立石から新橋方面に通勤する予定なんだけど
朝6時台〜7時台の混雑度ってどれくらいです。
座るのは流石にムリだよね?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/07/22(日) 21:48:37
>>905
まあ総武線よりはマシだと思って諦めてください。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/07/22(日) 22:26:48
6:15までは座れる。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/07/22(日) 23:42:14
>>906,907
ども。まぁ山手線みたいなラッシュじゃなきゃ良いかな。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/07/23(月) 00:45:13
>>905
家が立石〜青砥間なら青砥まで歩いて始発に乗る。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/07/23(月) 12:35:44
サブウェイができたら嬉しいな
無いだろうけど…

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/07/23(月) 15:06:50
>>910

俺も母も喜ぶw
ないだろうねぇ〜立石には似合わないよなw

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/07/24(火) 00:11:38
大戸屋がいいなあ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/07/24(火) 05:57:16
>>912

定食屋だっけか?
定食屋って意外と立石ないよな。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2012/07/24(火) 12:43:54
そう定食屋さん。
マックは、マックカフェを展開するから奥戸に移動したのかな

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/07/24(火) 21:57:07
立石バーガーがついに立石に進出するんだろ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/07/25(水) 03:16:53
>>915

家賃数百万の所に移転したら潰れてしまうわw

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2012/07/25(水) 19:53:19
>>902
地元が選んだ人とか特定の人を言うのではありませんが
朝、駅前で演説してる人に
再開発やバリアフリーの話をする人はいない。
消費税とか違う県の基地の話ばっか
大切な事だけど、葛飾区が反対した所で…^^;
無理だよね。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2012/07/25(水) 23:47:12
904や四ツ木スレ990にあるように、実現はいつのことやら果てさてって感じではあるけど
駅前再開発と高架化の計画が一応あるにはあるので、設備を充実させるわけにはいかないんだろう

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2012/07/27(金) 07:07:13
http://tateishi-syo-ren.com/

↑立石情報全然更新されないな。
やる気がないみたいだなwww

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2012/07/27(金) 15:07:17
葛飾区で泌尿器科でおすすめの病院ないですかね?

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2012/07/27(金) 21:50:07
新葛飾ロイヤルクリニックはどうかね。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2012/07/28(土) 01:16:20
>>923
そんなに話題が無いでしょ。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2012/07/28(土) 04:38:53
>>928

あそこは対応が塩対応過ぎて二度と行ってない。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2012/07/29(日) 10:46:07
昨日深夜、中学のガキどもがマシンガンのような花火をしてたらしい。
音は気がついたがめんどくさくて寝てたんだけど、
花火やる前にガキどもに警察官が来て何か言ってたらしいが、
なぜ警察官は補導してないのかね?
仕事としろよ葛飾警察署よ。事件にならなくてよかったね。
どっかの市で前にこれで刺されたガキいたな。
まぁ刺されても文句言えないけど。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2012/07/29(日) 11:39:58
> なぜ警察官は補導してないのかね?

そりゃ、下手すりゃ革新的な市民団体や人権派の弁護士の方々がお出ましになりかねないし。
ハイリスク・ノーリターンだからじゃない?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2012/07/29(日) 11:59:59
>>932

あー人間のカスどものお出ましになるのか。
うちらの迷惑、人権は考えないのにな。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2012/07/29(日) 13:08:20
>>926
そうだね、今更迷惑かけられても我慢するしかないよね

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2012/07/31(火) 22:29:36
立石のバス通りの踏切20分くらい開かなかったけど駅でなんかあったんですかー??

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2012/07/31(火) 22:39:33
立石の高架化はまだかね。
曳舟は高架化が進んでるし、再開発も着々と進んでるけど。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2012/07/31(火) 22:45:43
>>944
図書館そばの踏切で人身事故

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2012/07/31(火) 22:46:03
立石駅から四つ木に行く途中の二つ目くらいの踏切で人身事故だ。
去年も自殺があった場所だと思う。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2012/08/01(水) 01:03:51
立石で人身事故か
なんか怖いな

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2012/08/01(水) 08:15:31
>>947

奥戸街道から見ると、小僧寿司入っていった所?
それとも立石図書館あたりか?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2012/08/01(水) 17:04:06
なにも立石で・・・、名所としては有名な新小岩が近いのに。

ここまで見た
  • 951
  • 949
  • 2012/08/01(水) 17:59:27
>>950

人通りも少ないしまだ陸橋になってないから
やり安いんじゃないかね。。。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2012/08/01(水) 21:51:01
おまけに、四つ木、立石間ってかなりカーブがきついから、
運転手さんが見つけた時には…というパターンなんじゃないかな。
早く高架になってほしいです。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2012/08/01(水) 23:48:57
952

同感です

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2012/08/02(木) 00:19:03
そういえばずいぶん前の話だけど、高架にする時は仮りの駅がずいぶんと平和橋通りの方へ
移動するって聞いたけどどうなんだろ。まあ商店街が今のままなら曳舟駅みたいにはいかないよな。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2012/08/02(木) 00:55:51
半蔵門線が四ツ木まで延伸する計画がまだ生きてた頃
四ツ木の駅が平和橋のあたりに移動するって話は聞いたことあったな
それ見越して金融機関があのへんに固まってたんだよね

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2012/08/02(木) 01:30:26
いま20代後半だけど生きているうちに高架化されるのかな?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2012/08/02(木) 06:00:54
四ツ木は平和橋あたりのほうが便利じゃないか?
駅周辺の整備の遅れ?開発反対?はひどいもんなあ。
立石は駅の周辺に立派な商店街があるけどさ。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2012/08/02(木) 06:32:33
それでいいよ

再開発中止高架化
四つ木駅平和橋近辺移動
立石駅廃止
葛飾区役所最寄は青砥

なんの問題もない

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2012/08/02(木) 14:23:24
>>958
立石駅の廃止や移動は地域住民が反対してるよ。商店街の死活問題だと。
今のままの立石駅の場所でそのまま商店街を残すってのが条件だから何十年も難航してるんだよね。
でも再開発とセットじゃないと高架にできないんだとか。

歩み寄るつもりないから飛び込み増えるくらいじゃ無理じゃないかな?
既に踏切や線路近辺の警察の見回りを増やせって話を言い出してたし。

ここまで見た
  • 960
  • 949
  • 2012/08/02(木) 20:17:52
とりあえず、立石ごはんがあった通りの場所の踏切を平にしてくれ。
それと奥戸街道と平和橋通りの踏切を優先に高架化して欲しいもんだ。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2012/08/02(木) 20:57:25
@

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2012/08/03(金) 02:36:58
やっぱ駅は平和橋通りが最強だよな。
都市銀行各社もあるし、大型郵便局もあるし、こちかめ警察署もあるし、
大型スーパーや大型ファミレスも多いし、新小岩駅にも近いし、etc。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2012/08/03(金) 03:07:20
立石駅の廃止や利便性を求めるなら立石近辺に
住んでいる意味は無いだろう。
葛飾なら、それこそ新小岩や亀有辺りに移転を
したらどうかね?
危険度は非常に高いけど、震災でもつぶれな
かった立石商店街を含め、立石が好きだ。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2012/08/03(金) 08:11:02
立石駅周辺の商店街の人たちは、駅舎立て替えや高架化自体には前向きなのかな?
再開発反対ののぼりは立っているけど、駅周辺があのままでいいとは思っていないだろうに…

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2012/08/03(金) 08:27:13
>>959
地元商店街が鉄道高架化を反対して計画中止になった街に東武線鐘ヶ淵駅がある
計画から40年後、商店主は高齢化でシャッター街化、街の活気もなくなってるな

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2012/08/03(金) 09:43:59
歯医者に行きたいんだが、駅周りにもやたら歯医者多いな
どこかお勧めないかね?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2012/08/03(金) 11:09:12
具体的に名前をあげてどうこうすると名誉毀損だのなんだのみたいなことになるので
ここでは忌憚のない意見をgetしようとしても難しいんではないか

個人的には、一週間に一回のペースでしか治療できない・予約が取りづらい・小児welcomeをアピール
っていうとこは、通院が長引くにつれだんだん不愉快になってきて行くのが嫌になった
何するんでもとにかく時間がかかるし、予約してあってもずれ込みが大きくてひどく待たされたりとかね

ここまで見た
  • 968
  • 949
  • 2012/08/03(金) 13:13:29
立石のマックが移転した奥戸街道店が早くも
DQNの溜まり場になったようだな。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2012/08/03(金) 14:58:47
えー溜まり場になってんの?
まぁ夏休みだし場所が場所だし自然の流れか・・・

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2012/08/03(金) 18:09:29
無駄にチャリ置き場がでかいから溜まりやすいんだろうね〜
深夜はもっと酷そうw

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2012/08/03(金) 22:56:06
高架計画って、平和橋通りでの立石と四ツ木合体計画だったの?
それなら立石商店街に反対されても当然だわな。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2012/08/04(土) 05:10:23
駅の移転話は、何十年前にあった計画の一つで、
地下鉄が平和橋通の下を通る前提の幻話。
今の反対は、北口の交番の辺り3ブロックを潰して、
バスやタクシー乗り場のロータリーや高層マンションを建てる計画。
駅前に建物を所有していて、貸している人たちが中心に反対しているみたい。
どっちみち、高架にはなる。北口沿線の人たちは最小限移転しなければならない。
区役所は高架と高層マンションをセットで再開発を考えている。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2012/08/04(土) 13:21:43
これ以上、マンションなんていらん。
変なのが増えるよ。
踏切の高架だけでいいよ。
ロータリー作ったら、立石らしさもなくなる。
他の街と一緒になるよ。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2012/08/04(土) 15:27:40
>>972
その最小限の方々が自分達が生きている間は退かないって一点張りだから、まだ先の話だよ。
そして、その頃になるとシャッター商店街もすすむから自然と再開発の道へと。
って話みたいだよ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2012/08/04(土) 15:31:02
>>959
>でも再開発とセットじゃないと高架にできないんだとか。

そんなわけ無いだろ
京成船橋を高架に出来たんだぜ。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2012/08/04(土) 15:42:38
>>975
立ち退く人達は最終的に立ち退く事に場合でも駅前の同等な土地って条件もつけてると聞いたよ。
そんなの不可能で可能にするためにもマンションをって話が出ていて成功しているのが曳舟らしいけど。
曳舟も再開発中だからね。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2012/08/04(土) 17:09:39
高額になる立ち退き料の不足分を、高層マンションの分譲で捻出する手法。
マンションの店舗に優先的に入れるが、再開発した、亀有や金町で入った人の失敗例が多く、
地権者は反対しているみたいだ。また、駅前一等地の家賃収入が無くなる訳だから。
これが一番の理由じゃないかな。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2012/08/04(土) 17:15:17
>>975
船橋はJRと京成の間のスラムが無くなっただろ。
それが再開発だと思うんだが。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2012/08/04(土) 23:06:09
>>974
まあ、立石の人口増加も何年続くかわからんもんね。
今は東京流入の中で、地価が安くて交通の便も環境も良いから増えてるけど、
人口の減少の中で、そのうち逆に転じれば、再開発自体も不可能になるかもねえ。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2012/08/05(日) 00:52:50
>>979
>立石の人口増加も何年続くかわからんもんね。

増えてるのか?お花茶屋と変わらんし、四ツ木が大幅に増えてるのが現実。
http://www.cmsystem.info/joukoukyaku/keisei.html

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2012/08/05(日) 09:16:03
なんで日曜の9時前から騒音出るような工事してるんだ
目が覚めたわ、どこでやってんだ

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2012/08/06(月) 05:09:26
出来るうちにやっとかなないと、少子高齢化、経済規模縮小、
福祉医療費増大、消費税増税、etc.で動けなくなっちゃうのにね。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2012/08/06(月) 08:00:03
>>980
そうそう。ピンポイントじゃなくてエリア的にね。
京成とか都内東側の私鉄周辺の開発が遅れていたから近年になって増えてるんだろうけど。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2012/08/06(月) 10:05:07
東立石はマンション増加で人口増えた気がする。

うざい。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2012/08/06(月) 21:30:32
ええい、マック跡地はまだ情報はないのか!

ここまで見た
  • 986
  • Ω
  • 2012/08/06(月) 22:09:18
次スレです。ここを使い切ってから移動して下さい。

※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.41 ◎● ※※※※
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1344258399/

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2012/08/07(火) 18:21:09
>>978
技術的に再開発無しの高架化が可能かという話なんだが

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2012/08/07(火) 18:36:41
>>987

所詮、お偉いさん達がオイシイかオイシクナイかだからな。
渋滞とかも関係ないんだろう。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2012/08/07(火) 20:16:49
>>988
リアリストですね。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2012/08/07(火) 22:55:18
日本の人口と一緒で
先が無いよね…

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2012/08/08(水) 02:20:59
都心回帰と人口減少と高齢化が凄まじいからね。
家を売り払って都心のマンション買って便利に暮らすか、
沖縄とかの一戸建て買ってマターリ暮らそうかな

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2012/08/08(水) 11:09:46
>>991

知人が沖縄に引っ越したけど
台風も多いし、以外とマッタリできないらしいよ。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2012/08/08(水) 16:23:28
俺、東立石に住んでて、
東立石緑地公園がある交差点でのクソチャリの飛び出しが多いんだけど、
たまたま運が良く、事故になってないと思うのだけど
馬鹿親とかも平気で飛び出してくるし、
それだから当然子供そうなってるんだよね。
こう言うのってどこに相談するんですかね?

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2012/08/08(水) 16:46:30
公園の前には学校あるし、内容を多少誇張させてでも様々なケースを葛飾署に言うのが良いかも。
何十年東京に住んでても東京の交通を未だに理解できないキャパシティの人間が多いし、馬鹿の為に人生ドン底にならないようにお互い気をつけましょう。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2012/08/08(水) 17:11:58
>>994

やっぱ区役所じゃなく警察ですかね。
交通ルール守らない馬鹿な被害者はどうもでもいいですけど、
関係ない人間も巻き込む可能性もありますからね。
車の平和橋通りに抜ける抜け道にもなってるんで。
まずは近所と話し合うのがいいかも知れませんけど。
ほんと馬鹿の為にどん底にされたくないですね。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2012/08/08(水) 18:05:17
今年多発した通学時の交通事故で、通学路などの危険箇所の点検の指示が文科省だか通産省から、
学校、自治体、警察に出ているので、
警察か、その地域の学区の小学校へ言えば良いと思うよ。

うちの学校にも、地域担当の役員さんに再点検の指示がでて、
危険箇所を上げて、学校と町内会と警察の三者会議やるみたいなことが学校からのプリントに書いてあった。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2012/08/08(水) 18:49:51
うちの方、町会ってなんの役にもたってないわ。祭りの集金だけ来て、
重要なことには腰を上げない。
町会費もただのお茶代になってるんだろうな。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2012/08/08(水) 19:28:41
昔祭りの前の日に黒い車から降りてきた893っぽい二人組の人に
町会のハッピ着た人が封筒渡してたよ

町会費は893の懐に消えていく。。。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2012/08/08(水) 20:04:50
>>998

まぁそうだろうね。
まともに使われるわけがない。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2012/08/08(水) 22:59:28
※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.41 ◎● ※※※※
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1344258399/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード