東陽町 〜快速停車〜15 [machi](★0)
-
- 757
- 2012/03/06(火) 00:10:46
-
>>756
西友に直接言え
-
- 758
- 2012/03/06(火) 02:19:04
-
つぶれてサンクス
-
- 759
- >>755
- 2012/03/06(火) 08:10:16
-
っていうか西友も電子マネー使えるようにして欲しいものだ。
-
- 760
- 2012/03/06(火) 10:53:05
-
こういうとこに店のスタッフの噂書くなよ
新人で入って、店の指示で練習してるスタッフの気持ち考えたら書けないと思うんだけど
他人の気持ちをくみ取る基本的な思いやりに欠ける人なの?
-
- 761
- 2012/03/06(火) 17:39:12
-
地域スレとは言え、2chだしね。
-
- 762
- 2012/03/07(水) 00:29:08
-
>>760
別に書くこと自体はいいんじゃね?名前出してるわけじゃないしさ。
まあ、俺も文句あるなら西友に直接言えば?とはおもうけどね。
あと、思いやりは関係ないだろ?
新人とは言え仕事なんだから、やるべきことができないんなら文句を言われて当たり前。
大人な態度で見守ってやるのはいいが、だからといって文句をいう奴を責めるのは筋違い。
-
- 763
- 2012/03/07(水) 10:18:39
-
名前だしてなくても個人特定できるんなら一緒だろ
いくら便所の落書きとはいえ公衆の眼に触れるネット媒体つかってる以上ここにそういう情報書くのはいかんと思う
そういう愚痴をしたいなら身内やご近所さんとでも話すといい
-
- 764
- 2012/03/07(水) 10:40:43
-
そろそろ言っておくか
>>760,763
オバハン店員乙
-
- 765
- 2012/03/07(水) 18:35:44
-
永代のデニーズとなりのサンクスだった跡、ローソンになるんだね。
バス停のほうにもあるのにまたローソン・・・。
首都圏直下型地震、震度7に書き換えられたけど
東陽町あたりやっぱり結構ヤバいよな?
職場では東部に住んでるのがうちくらいで、危険だなんだって言われてへこむ。
-
- 766
- 2012/03/07(水) 19:07:12
-
東陽町は江戸時代に埋めたてた土地がほとんどだろ
やばいな
-
- 767
- &gt
- 2012/03/07(水) 22:45:01
-
>>766
それ言い出したら中央区、千代田区も該当するぜ(w
-
- 768
- 2012/03/08(木) 14:45:27
-
港区品川区大田区
-
- 769
- 2012/03/09(金) 20:05:59
-
東陽町が仕事場で
大田区に住んでるんだが
-
- 770
- 2012/03/10(土) 00:11:39
-
どちらに居ても沈むんですね 諦めがついていいじゃないですか
-
- 771
- 2012/03/10(土) 02:03:49
-
日本沈没
-
- 772
- 2012/03/10(土) 13:32:54
-
鳥がギャーギャー鳴いててうるさい
なんだよ急に
-
- 773
- 2012/03/10(土) 13:59:21
-
平日の東陽町駅出口1毎朝混みすぎ
出口2も使えよ
真ん中あたりに出口増やしてほしい
-
- 774
- 2012/03/10(土) 14:24:02
-
朝の通勤電車で絶対座る方法教えてあげようか?
-
- 775
- 2012/03/10(土) 17:44:07
-
・始発に乗る
・運転手になる
-
- 776
- 2012/03/10(土) 21:28:22
-
下呂をはく
-
- 777
- 2012/03/11(日) 11:45:48
-
東陽町駅の根本的な問題として地上への出口を増やさない限り
ホームからの階段を増やしても意味が無い。
ロレックスの隣の空き地と東陽公園に出口を新設するしかないと思う。
当の地下鉄の方々はそこらへん考えてないのかな?
-
- 778
- 2012/03/11(日) 17:32:10
-
>>777
なんでそうならないのか考えてみたら?
-
- 779
- 2012/03/11(日) 17:49:12
-
>>778
知りたい。
教えて。
-
- 780
- 2012/03/11(日) 20:32:32
-
>>773
出口1と出口2の真ん中あたりというと横断歩道なのだが
-
- 781
- 2012/03/12(月) 01:37:51
-
774>
電車に椅子を持って乗り込む???
-
- 782
- 2012/03/12(月) 02:07:29
-
うんこ
-
- 783
- 2012/03/12(月) 02:36:49
-
利用者多いのに
駅に新聞とかの売店がない
-
- 784
- 2012/03/12(月) 20:47:00
-
>>774
わかった!勝田台まで戻るんだろ!そしたら座れそう
-
- 785
- 2012/03/12(月) 20:59:22
-
売店置く場所が・・それでなくても混んでいるのに
-
- 786
- 2012/03/13(火) 01:54:38
-
>>783
昔はあったんだけどな
-
- 787
- 2012/03/13(火) 02:59:14
-
駅ソバなら欲しい
-
- 788
- 2012/03/13(火) 09:53:35
-
駅そばなら駅そばにあるじゃない
-
- 789
- 2012/03/13(火) 20:02:50
-
駅そば、たまに食うなら悪くないよな。かき揚げと玉子で食うのがお気に入り。
-
- 790
- 2012/03/14(水) 01:16:12
-
なんであんなにベローちぇ多いの?
-
- 791
- 2012/03/14(水) 03:13:01
-
人売り商人の打ち合わせが多いから?
-
- 792
- 2012/03/14(水) 03:52:01
-
>>788
もしかして、ソバが伸びてる地下鉄ソバか?不味いよ
-
- 793
- 2012/03/14(水) 21:51:07
-
モンシェール、久々に買いに行ったのに売り切れだった。
ホワイトデーだからか?
-
- 794
- 2012/03/14(水) 23:06:40
-
>>790
多いって?
-
- 795
- 2012/03/15(木) 00:54:04
-
3軒もあるじゃない
-
- 796
- 2012/03/15(木) 02:04:41
-
>>792
四つ目沿いにある方は結構美味しいと思うんだ
遅くまで開いてるのも嬉しい
-
- 797
- 2012/03/16(金) 10:34:56
-
http://wikiyakuza.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8A%B1%E5%8F%88%E4%BC%9A
ゲッ。
-
- 798
- 2012/03/16(金) 17:08:25
-
露天商だよ!!
-
- 799
- 2012/03/17(土) 20:28:29
-
葛西橋通りのマンション東陽荘
建て替えかと思っていたら
大規模修繕でびっくりだ
駐輪スペースがきれいになっていたり
その他がきれいになっている!
-
- 800
- 2012/03/18(日) 23:02:21
-
駅周辺の駐輪は
どこがおすすめ?
-
- 801
- 2012/03/20(火) 01:35:11
-
>>800
ない。
-
- 802
- 2012/03/20(火) 09:14:55
-
やまざき文具店の跡地とんかつ屋になったね。25日オープンって
しかしランチ980円って高くないか
-
- 803
- 2012/03/20(火) 10:52:15
-
>>802
周辺に松屋、すき家、吉野家、マックがあるというのにいい度胸だね。
-
- 804
- 2012/03/20(火) 16:22:51
-
>>803
そういうとこに行く人と昼食に1000円出す人は別でしょ
-
- 805
- 2012/03/20(火) 18:51:59
-
>>800
ほんっとにないんだよね。
駅前のマック買いに行ってほんの数分停めただけで変な札付けられちゃうし。
区役所の並びにあるデイリーの前に同じく数分停めただけでも札付けられる。
駅前は銀行ATM行くのにも命がけw
-
- 806
- 2012/03/20(火) 19:23:55
-
同じ東西線の葛西駅の駅前駐輪場の状況。
ほとんど駅直結でアクセス出来る。
http://www.sho-wa.co.jp/special/casestudy/images/kasai.jpg
このページを共有する
おすすめワード