東陽町 〜快速停車〜15 [machi](★0)
-
- 691
- 2012/02/10(金) 22:11:04
-
駅前の松屋で二人で牛メシ食べてたりして・・
-
- 692
- 2012/02/10(金) 23:31:41
-
>>690
イキイキって安くていいじゃん
乳製品と冷凍食品がちょっとショボいけど
-
- 693
- 2012/02/10(金) 23:35:57
-
この時期ミカンはIKIIKIが安いな。
西友もOKも頑張ってるけど100円違うのはでかい。
-
- 694
- 2012/02/11(土) 16:13:57
-
サンクス閉店ラッシュだな
-
- 695
- 2012/02/11(土) 16:22:50
-
>>694
永代通り以外にも閉まるとこあるの?
-
- 696
- 2012/02/11(土) 16:52:42
-
四ツ目通り沿いに出来たサンクスも、直ぐに潰れそうだよな〜
客が殆ど入ってないし
-
- 697
- 2012/02/11(土) 20:30:57
-
>>691
そんなカップルなら心から祝福したいもんだ。
-
- 698
- 2012/02/12(日) 01:11:23
-
極真ないか、ら、
-
- 699
- 2012/02/13(月) 01:08:43
-
>>695
この近くだと木場公園横の首都高入口脇のが閉店したよ
-
- 700
- 2012/02/13(月) 09:11:13
-
>>699
あそこか
いまコンビニ業界厳しいらしいね、深夜の客数が激減して
-
- 701
- 2012/02/14(火) 23:38:56
-
このへんでカポエラ道場知りませんか?
-
- 702
- 2012/02/15(水) 04:02:08
-
随分マニアックな事聞くね…
浦安の駅近くにあるのしか知らないなあ
-
- 703
- 2012/02/15(水) 06:51:56
-
忍者教室知りませんか?
-
- 704
- 2012/02/15(水) 08:19:17
-
塩浜のサンクスも商品が少なくなってきてるけど・・
サンクスはもう駄目なのかな?
確か本社のビルも近くにあったと思うんだけど
-
- 705
- 2012/02/15(水) 08:53:45
-
ギャザリアの前のサンクスも3月1日で閉店だって
こんなに閉店連発されると、心配になるな
-
- 706
- 2012/02/15(水) 10:40:49
-
この辺のサンクスはほとんどが一旦閉店してローソンになりますよ。
-
- 707
- 2012/02/15(水) 11:05:36
-
コンビニはローソン、ファミマ、セブンの3つだけになるのだろうか?
-
- 708
- 2012/02/15(水) 11:41:09
-
デイリーヤマザキが増えるという説もあるよ
ロイヤリティや各種ノルマ等、オーナーに対する負担が
他チェーンに比べて圧倒的に軽いんだとか
-
- 709
- 2012/02/15(水) 20:34:47
-
そういえば豊洲のTSUTAYAの隣のサンクスも閉店してた
なんかあるのかな
-
- 710
- 2012/02/16(木) 01:16:30
-
サンクスの閉店=>ローソンに転換って
http://k.secjp.co.jp/news_detail.php?id=55079&type=0
-
- 711
- 賃貸だけど
- 2012/02/16(木) 23:11:17
-
住んで4年
なかなかいいよ東陽町
-
- 712
- 2012/02/18(土) 19:39:09
-
分煙さるた駅上のベローチェ快適
-
- 713
- 2012/02/19(日) 03:43:33
-
ベローチェ、可愛い子が多いですよね。
-
- 714
- >>713
- 2012/02/19(日) 08:38:52
-
同意
-
- 715
- 2012/02/19(日) 11:41:26
-
ほとんどがジャニオタだよな
-
- 716
- 2012/02/19(日) 22:32:12
-
場所だけならドトールね
-
- 717
- 2012/02/19(日) 23:45:44
-
まだテレ朝のスタジオってあるの?
-
- 718
- 2012/02/20(月) 01:14:22
-
あのロレックスのビルって使われてんの?
-
- 719
- >>715
- 2012/02/20(月) 07:58:10
-
そういう事だったのか
-
- 720
- 2012/02/20(月) 11:18:24
-
>>718
ふつうに社員が出入りしてるよ
-
- 721
- 2012/02/20(月) 11:40:13
-
>>718
日本中のロレックスの修理はすべてあのビル内でやっている(らしい)
数年前までは門前仲町の裏通り(深川公園の真ん前)にあったんだよね。
-
- 722
- 2012/02/20(月) 12:14:04
-
ジャニオタ?
-
- 723
- 2012/02/20(月) 12:42:51
-
>>721
そっか。あのビルに人が出入りしてるのって見たことなくて謎だった
-
- 724
- 2012/02/20(月) 13:44:06
-
>>723
昼飯どきに出てくるよw
-
- 725
- 2012/02/21(火) 19:06:28
-
>>722
すぐ近所にテレ朝のスタジオがあってジャニタレが撮影に来て、それの出待ち・入待ちのジャニオタがいつもタムロしてる。
-
- 726
- 2012/02/21(火) 22:11:23
-
店員のことかと思いました。
-
- 727
- 2012/02/22(水) 07:36:43
-
ジャリタレとジャニタレで随分意味が違うね
-
- 728
- 714
- 2012/02/22(水) 08:31:30
-
俺は店員の事を言ってます。
客はサラリーマンかジジババがほとんどかと。
-
- 729
- 2012/02/23(木) 08:56:21
-
今日東陽町で一人ランチ
どこがいいかな?
-
- 730
- 2012/02/23(木) 15:33:03
-
>>729
つ http://www.hotel-east21.co.jp/restaurant/harmony/lunch.html
-
- 731
- 2012/02/23(木) 22:17:57
-
今日、ベローチェに禁煙席で煙草吸ってるサラリーマンがいた。店員に注意されても最後まで吸ってたぞ。
-
- 732
- 2012/02/24(金) 02:42:46
-
>730
月曜じゃないと入れないよ〜
>731
いまとなっては分煙の店にゃ入れない体質だからどうでもいいけど、
以前ロイホ某店では店長説得を無視し続け警察に運ばれていった。
不法侵入で署まで連行はできたっぽい。起訴まで行ったかは知らんが。
このぐらいやってくれないとなあ。
-
- 733
- >>731
- 2012/02/24(金) 08:00:07
-
そんな奴は写真とって顔晒してやればいい。
-
- 734
- 2012/02/26(日) 00:35:27
-
一人ランチは、区役所
-
- 735
- 2012/02/26(日) 11:04:25
-
ひとりランチは洲崎入口のカマルプールがおすすめ
日本人がやってるインドカレー屋さん
-
- 736
- 2012/02/26(日) 19:15:54
-
孤独のグルメがロケに来ないかなぁ。門前仲町には来たのになぁ。
-
- 737
- 868
- 2012/02/26(日) 22:10:22
-
家族で使うんだけど、一人一人の使用頻度が低いので、マルチユーザーできるといいな。
-
- 738
- 2012/02/26(日) 22:18:08
-
誤爆失礼
-
- 739
- 2012/02/28(火) 02:48:21
-
>>725
今はスタジオ無いんじゃなかった?
また出来たの?
-
- 740
- 2012/02/29(水) 02:22:58
-
イーストにサブウェイ入るのは嬉しい
このページを共有する
おすすめワード